|
|
6月27日(日) - 7月3日(土)
|
|
|
ネオ アトラスII 〜Voyage to PC Evolution〜
|
|
|
発売日:7月1日(木)
価格:5980円(税込)
メーカー:メディアクエスト
アートディンクの世界地図作成シミュレーションゲーム「ネオアトラスII」のPC移植版。プレイヤーは15世紀の大航海時代に生きる一人の商人として,交易,探索,冒険を繰り返し,世界地図を作成していく。元々は1999年9月にプレイステーションで発売されたもので,PCに移植するにあたり,マウスとキーボードを使った操作や高解像度に対応。またプリンタを使用することで自分の作成したオリジナル世界地図を印刷できる機能が搭載されている。
|
|
|
|
|
ベガス タイクーン 日本語版
|
|
|
発売日:7月1日(木)
価格:7980円(税込)
メーカー:メディアクエスト
アメリカの観光都市,ラスベガスを舞台にしたカジノ経営シミュレーション。プレイヤーはラスベガスにあるホテルのオーナーとなり,巨万の富を手に入れるべく,ホテルを経営したり,バーやローラーコースターなどカジノ以外の施設も建てたりして,自分のホテルを中心とした一大カジノリゾートを作り上げていく。カジノ好きの人はぜひ遊んでみよう。
|
|
|
|
|
鋼鉄の咆哮3 〜ウォーシップコマンダー〜
|
|
|
発売日:7月2日(金)
価格:8190円(税込)
メーカー:コーエー
海戦アクションゲーム「鋼鉄の咆哮」シリーズ最新作。プレイヤーは第二次世界大戦時の世界に似た架空の地球で,アメリカ,イギリス,ドイツ,日本のいずれかの国を指揮して敵国を打破していく。砲台にレーザーなどの兵器が搭載できたり,エンジンに原子炉が搭載できたりなど,非現実的な戦艦を作成できるのが楽しい作品だ。
|
|
|
|
|
三國志X
|
|
|
発売日:7月2日(金)
価格:1万2390円(税込)
メーカー:コーエー
人気の歴史ストラテジー「三國志」シリーズ最新作。記念すべき10作めでは,「VII」や「VIII」で採用されていた全武将で遊べるシステムを採用。また文官達による一騎討ち「舌戦システム」など新しい要素も実装されている。なお,攻略本やスペシャルデータCDなどを同梱した「三國志X アニバーサリーBOX」(税込:1万4490円)も同日発売される。
|
|
|
|
|

PCゲーム買うならOVERTOP
「ネオ アトラスII 〜Voyage to PC Evolution〜」
Neo ATLAS II (C)1999 Flip Flop. All Rights Reserved. (C)2004 Kids-Station Inc.
|
「ベガス タイクーン 日本語版」
(C)2004 Empire Interactive Europe Limited. Designed are developed by Deep Red Games Limited. Empire, " ", and Tycoon are trademarks or registered trademarks of Empire Interactive Europe Limited in Japan and/or other countries. All rights reserved.
|
「鋼鉄の咆哮3 〜ウォーシップコマンダー〜」
(C)2004 KOEI Co., Ltd.
(C)2004 MICROCABIN CORP.
|
「三國志X」
(C)2004 KOEI Co., Ltd. / KOEI NET Co., Ltd. All rights reserved.
|
|