|
ToCA Race Driver 2:Ultimate Racing Simulator 日本語マニュアル付き英語版
|
|
|
発売日:7月15日(木)
価格:オープンプライス
メーカー:MYSTIX STUDIOS
"Colin Mcrae Rallyシリーズ"と並ぶCodemastersの看板レースゲームシリーズの最新作。ジャガーXKR,日産スカイライン,フォードGTなどの計35車種を操り,オープンホィール・グランプリ,GTレース,クラシックレースなど15種類のモータースポーツと,公認ライセンスを含む33のチャンピオンシップレースに挑む。車好きなら買いの1本。
|
|
|
|
|
サイレント ストーム 日本語版
|
|
|
発売日:7月15日(木)
価格:8379円(税込)
メーカー:メディアクエスト
第二次世界大戦を舞台にしたターン制ストラテジー。プレイヤーは連合軍,枢軸軍のいずれかに属する特殊部隊のリーダーとなり,メンバーを率いて敵軍と戦っていく。6種類ある兵種ごとに異なるスキル(アビリティ)ツリーが用意されていて,経験を積むことで特殊技能を覚えるなど,RPG的な要素も面白い。ターン制であるため,じっくり考えながら遊べるのが魅力だ。
|
|
|
|
|
ファーストクイーンIII・IV 完全版
|
|
|
発売日:7月16日(金)
価格:7140円(税込)
メーカー:呉ソフトウェア工房
1993年に発売された「ファーストクイーンIII」と1994年に発売された「IV」のリニューアル版を一パッケージにしたもの。ゴチャキャラバトルというシステムを搭載した,現在でいうRTSの先駆者的存在のゲーム。本パッケージでは「III」を「IV」のシステムで稼動させているほか,高解像度にも対応している。作品としては10年も昔のゲームだが,今でも楽しめる名作だ。
|
|
|
|
|
神雕侠侶
|
|
|
発売日:7月16日(金)
価格:5999円(税込)
メーカー:オーバーランド
中国の作家である金庸(きんよう)氏原作の小説「神雕侠侶」(しんちょうきょうりょ)をベースにしたRPGの日本語版。バトルシステムには,シンプルなコマンド選択式を採用している。またボス戦では,技を選択するときのタイミングやスピードによって,攻撃をかわされたり,大ダメージが与えられたりと,ちょっとした戦略性が取り入れられている。小説ではイメージしにくかった技や術,奥義などが,ゲーム上でグラフィカルに再現されているのもファンには魅力だろう。
|
|
|
|
|
ファイターエース スターターパック
|
|
|
発売日:7月16日(金)
価格:3990円(税込),1000円/1か月
メーカー:メディアカイト
長年に渡って人気の,オンラインコンバットフライトシムのリニューアルパッケージ。プレイヤーは第二次世界大戦に登場した107種類の戦闘機からいずれかを選んで操作し,敵プレイヤー達と戦っていく。オンライン上で数百人規模の集団戦闘が楽しめるのが特徴で,また初心者でもすぐに操作に慣れて,戦闘に参加できる手軽さも魅力だ。
|
|
|
|
|
|