― 今週の発売タイトル ―
先週へ

3月6日(日) - 3月12日(土)

次週へ

Strategy エンジェリック・ヴェール新伝 エフェメール島綺譚
 発売日 2005/03/10
 価格 通常版 7140円,限定版 9240円(ともに税込)
 メーカー エレクトロニック・アーツ
可愛らしいグラフィックスとは裏腹に,ゲームそのものの難度は結構高いファンタジーストラテジー"エンジェリック・ヴェールシリーズ"第3作。前作のキャラクターに加え,新キャラクターも登場している。初回限定版には,ゲストデザイナーによるオリジナルタロットカードが同梱。
Copyright(C)2005 CHROME SIX ALL RIGHTS RESERVED


Action ロックマン X8
 発売日 2006/05/19
 価格 2970円(税込)
 メーカー ソースネクスト
コンシューマ市場で長い歴史と高い人気を誇る,カプコンの人気アクションゲーム「ロックマン X」シリーズ最新作で,硬派なストーリーと多彩なアクションが特徴。2005年3月10日に,カプコンよりプレイステーション2版と同時発売されたものの価格改定版。プレイヤーは,「エックス」「アクセル」「ゼロ」という3種類のキャラクターをステージによって切り替えながら,戦っていく。
(C)CAPCOM CO., LTD. 2005 ALL RIGHTS RESERVED.


RPG アイスウインド デイルII 日本語版
 発売日 2005/03/11
 価格 9429円(税込)
 メーカー メディアクエスト/ライブドア(販売)
アメリカでは2002年8月に発売されたファンタジーRPGの日本語ローカライズ版。テーブルトークRPG「Dungeons & Dragons」の第3版ルールが採用されている。インターネットを利用した最大6人でのマルチプレイにも対応しているほか,メインストーリー以外のサブクエストも豊富に用意されている。
Icewind Dale, Baldur's Gate, Forgotten Realms, the Forgotten Realms logo, Dungeons & Dragons, the D&D logo, and Wizards of the Coast and its logo are trademarks of Wizards of the Coast, Inc., in the U.S.A. and other countries, and are used with permission. (c) 2002 Wizards. HASBRO and its logo are trademarks of Hasbro and are used with permission. Software (c) 2002 Interplay Entertainment Corp. and used with permission under license from Atari Interactive, Inc. All rights reserved. Black Isle Studios, the Black Isle Studios logo and the Interplay logo are trademarks of Interplay Entertainment Corp. The BioWare Infinity Engine (c) 1998-2002 BioWare Corp. All rights reserved. The BioWare Infinity Engine and the BioWare logo are trademarks of BioWare Corp. Exclusively licensed and distributed by Interplay Entertainment Corp. All other trademarks and copyrights are property of their respective owners.


Action オーロラウォッチング:サリバンリターンズ 日本語版
 発売日 2005/03/11
 価格 7329円(税込)
 メーカー ライブドア
スニークアクション「ゴーキー ゼロ」の続編。NATO情報局特殊部隊員コール・サリバン中佐に扮し,レーダーやモーションセンサーなどのガジェットを使用して,数々の潜入ミッションを遂行していく。
Aurora Watching (c) Metropolis Software 2004-2005. Karma is registered trademark of Criterion Software Limited. Portions of this software are copyright 1998-2003 Criterion Software Ltd. And it’s Licensors. Distributed in Japan by livedoor Co., Ltd. All rights reserved.