企画記事
1周年を迎える「18TRIP」の魅力とは? 個性豊かな観光区長と,思わず没頭するストーリーの数々を紹介
リベル・エンタテインメントとポニーキャニオンのタッグでリリースされたスマートフォン向けアプリ
「18TRIP」(エイティーントリップ。
iOS /
Android)が,2025年5月23日に
1周年を迎えます。
そこで本稿では,あらためて「18TRIP」(以下,「エイトリ」)の魅力をご紹介します。「以前から気になっていた」「これを機に遊んでみたい」と思っている人のために,ストーリーやキャラクター,そして遊び方について簡単に解説していきます。
なお,内容には一部ネタバレを含んでいますので,初めての人はご注意ください。
20人の観光区長たちと“旅”へ出発!
本作は
“旅”をテーマにした近未来おもてなしアドベンチャーゲームということもあり,ストーリーも主に“旅”をコンセプトとしています。
旅行代理店の添乗員として働いていた主人公は,会社の倒産が決定したため,自身の故郷である近未来の横浜
「HAMA」へと戻ります。かつては有数の観光特区として栄えていたHAMA18区ですが,現在はすっかり落ちぶれてしまい,以前の姿は見る影もありません。
そんなHAMAを再興するため,幼なじみである
大黒 可不可は旅行会社
「HAMAツアーズ」を設立します。彼に巻き込まれるまま,HAMAツアーズへ「主任」として入社し,観光業の立て直しに携わることになりました。
「エイトリ」では,
個性豊かな20人の観光区長が登場し,それぞれ5人ずつ,朝班
「R1ze(らいず)」,昼班
「Day2(でいず)」,夕班
「Ev3ns(いぶんず)」,夜班
「L4mps(らんぷす)」といったユニットに分かれています。
朝班「R1ze」
現職のHAMA3区長の
西園 練牙がリーダーを務め,HAMA18区を統括する「0区長」に就任した
大黒 可不可も所属するユニットです。観光区長を務めていた人物が多く,現役タレントやスケート選手など,著名人が多い印象です。
昼班「Day2」
HAMA最大のマンモス校
「浜あすなろ高校」に在学する学生5人によるユニット。若さあふれるフレッシュさと,高校生ならではの描写が魅力です。
夕班「Ev3ns」
監獄島
「モンキー・ケイジ」に収監されていた人々で構成されたユニットです。観光区長としてだけでなく,
“HAMAのご当地囚人アイドル”としても活動しています。
夜班「L4mps」
全員がHAMAで店を構えており,ペットロボと協力しながら日々働いています。
「ランドリー兼花屋」「占いの館」「バー」など,それぞれの得意分野を活かした店舗を経営しています。
このほかにも,観光区長をサポートする
「コンダクター」など,さまざまなキャラクターが登場します。
朝班「R1ze」コンダクターの笛吹 也千代
 |
また,「エイトリ」ならではの魅力として筆者が特に印象に残ったのが,
男女どちらかを選べる“主人公”の存在です。彼/彼女は同一人物ではなく“兄妹”という設定になっており,選ばなかったほうもストーリーに登場するのが面白いポイントです。
 男主人公(兄):浜咲 楓 |
 女主人公(妹):浜咲 椛 |
主人公の兄,楓との通話シーン(筆者は女主人公を選択)※名前変更可
 |
さらに本作では主人公にもボイスがついており,彼/彼女を含めメインストーリーでは
全編フルボイスで物語を楽しめます。この点も「エイトリ」の大きな魅力といえるでしょう。
キャラを深掘りしていく,さまざまなストーリー
「エイトリ」では,冒頭で紹介した
「メインストーリー」だけでなく,
「イベントストーリー」や
「区長ノベル」など,豊富なシナリオが用意されています。これらを読み進めることで,キャラクターたちの人柄や個性がより深く描かれていきます。
ここでは,それぞれ異なる魅力を持つストーリーについて,簡潔に紹介していきます。
■メインストーリー
開放条件がなく,アプリインストール直後から読み進められる「メインストーリー」では,登場人物たちが観光区長に就任し,ツアーを成功に導くまでの物語が描かれています。キャラクターの成長過程や背景が丁寧に描かれており,プロローグやエピローグに加え,
各班にスポットを当てた全4章構成のシナリオは読み応えも抜群です。
例えば,HAMA3区の観光区長である
西園 練牙は,先々代の区長であった祖母の伶花の想いを知り,あらためて自らの役目に対する自覚が芽生えました。スッキリとした表情や主人公に対する素直な態度からは,彼の内面の成長が感じられます。
基本的にメインストーリーは主人公視点で進行しますが,「Ev3ns」の物語序盤では,
木ノ内 太緒の視点から描かれるパートも存在し,ほかのユニットとは異なる雰囲気を味わえるのも見どころです。
無実の罪で投獄されてしまう太緒。監獄島でのストーリーは,主に彼の視点で描かれます
 |
■イベントストーリー
R1zeやDay2といったユニットごとの物語が進行するメインストーリーに対し,バラエティに富んだ物語を楽しめるのが「イベントストーリー」です。
対象の観光区長にスポットが当たる
「区長フィーチャーイベント」や,ユニットの枠を超えた組み合わせを楽しめる
「シーズンイベント」「ペア研修イベント」,各班を中心に描かれる
「シーズンイベント(班SP)」など,多種多様なシナリオが展開されます。
2025年1月に実施された区長フィーチャーイベント
「ちぃ的PPC。」では,研修旅行で和歌山を訪れたEv3nsの物語が展開されました。本シナリオでは,メインホストの
夏焼 千弥に焦点が当てられ,彼の“家族”に関するエピソードが明かされます。
また,2024年7月から8月にかけて開催されたシーズンイベント(班SP)
「ジョー様の仰せのままに」では,ひょんなことからAI搭載型テディベアの警護を任されたL4mpsのメンバーたちが活躍します。ストーリー中では,
夜半 子タろによる発明品が次々と登場し,にぎやかな展開が繰り広げられました。
イベントストーリーでは,メインストーリーでは描かれなかった関係性が明かされることもあり,作品全体の解像度がさらに高まるような深掘りが行われています。毎回見逃せない内容ばかりです。
2024年7月に実施された通常シーズンイベント「WE ARE M・T・T・B」では,衣川 季肋と白光兄弟の関係性が明らかになりました
 |
なお,本作では,参加していない過去のイベントストーリーも読むことが可能です。今から始める新人主任さんでも過去のイベントストーリーを楽しめるのがエイトリの魅力の1つです。
■カードストーリー
SR以上のカードを入手して条件を達成すると開放される「カードストーリー」では,ここでしか読めないショートストーリーを楽しめます。
シナリオによっては,
観光区長たちの新たな一面を垣間見られるかもしれません。ちょっとした日常から意外な設定まで,多彩なエピソードが詰まったストーリーは,ファンにとって見逃せない内容です。
※一部カードストーリーのないカー ドもあります
■区長ノベル
各区長のきずなっぷを進めて条件を達成すると開放される「区長ノベル」は,各キャラクターの設定により深く迫ったストーリーとなっており,公式からも
「メインストーリー読了後の閲覧」が推奨されています。
2025年4月25日より,
順次フルボイス化も開始されており,より臨場感のある物語を楽しむことが可能です。2025年5月現在では,
西園 練牙,
神名 雪風,
衣川 季肋,
斜木 七基の4人の区長ノベルがフルボイスに対応しています。
現役のフィギュアスケート選手である
神名 雪風の区長ノベルでは,彼が愛好するカードゲーム『MotG』を楽しむ姿や,氷上に親しみスケートとともに成長してきた幼き日の雪風が描かれています。キャラクターへの理解を深めるきっかけにもなるエピソードなので,ぜひ一度読んでみてください。
観光客への“おもてなし”をゲーム上でも体感
各種ストーリー(区長ノベルやカードストーリー)を開放するためには,
「おもてなしバトル」や
「カードのLvアップ」を行う必要があります。ここでは「おもてなしバトル」の遊び方をあらためてご紹介します。
まずは,ホーム画面右下にある「おもてなしバトル」をタップし,好きなスポットを選択します。
「出発準備」では,区長カードを10人編成しますが,それぞれに役割があるため,各スポットに合わせた編成が重要です。
近距離ジョブ |
ガイド/オモテナシスト |
遠距離ジョブ |
クリエーター/パフォーマー |
回復ジョブ |
サポーター |
「開始」を押すとバトルがスタートします。画面下部に表示された区長カードを,スライド操作でマップ上に配置していきましょう。配置された区長たちは,マップ上を歩いてくる観光客に対して
“おもてなし”を実行します。制限時間内に,より多くの観光客を満足させましょう。
スライド操作で区長を配置。マップに登場するミニキャラたちも魅力的です
 |
バトル序盤には,低コストで配置できる
「ガイド」などのカードから使うのがおすすめです。観光客の数が増えてきたら,
「パフォーマー」や
「オモテナシスト」といった,複数対応型のジョブを組み込むことで,効率的に満足度を上げられます。
手前にいる“旗マーク”の区長が「ガイド」。序盤から活躍できるジョブです
 |
また,一定時間が経過すると,画面右下のゲージが満タンになり,
「おもてなしユニゾン」を発動できるようになります。これは,マップ上にいるすべての観光客を一斉にもてなせる強力なアクションで,バトルクリアに大きく近づくチャンスです。
右下ゲージが満タンになると「おもてなしユニゾン」が発動できます
 |
バトルをクリアすると,報酬や育成アイテムが獲得できます。カードのレベルアップにもつながるため,バトルを繰り返しながらカードを育成していきましょう。
また,本作には
「オート周回機能」も搭載されており,手が離せないときや効率的にレベル上げを行いたい人にとって,非常に便利な機能となっています。オート周回を活用しながらストーリーを読み進める……といった遊び方も可能です。
前回クリアしたスポットに限り,「オート周回機能」が使用できます
 |
「オート周回」をタップし,回数を選択するだけでOK。効率的にレベルアップを図るうえで,ぜひ活用したい機能です
 |
20人の観光区長たちを一挙紹介!
最後に,20人の観光区長たちのプロフィールをご紹介します! 気になる彼を探してみてください。
朝班「R1ze」
西園 練牙(CV:小笠原 仁)
PROFILE |
担当地区 |
HAMA3区 |
誕生日 |
8月10日 |
モデル・セレブタレントとして名を馳せている現職区長。オレ様タイプに見えて,実は……? なギャップ男子で,ストーリーを進めるごとに成長する姿は必見です |
大黒 可不可(CV:小林 千晃)
PROFILE |
担当地区 |
HAMA0区 |
誕生日 |
7月3日 |
HAMA18区を統括する0区長であり,「HAMAツアーズ」の代表取締役社長。トップとしての手腕や天才ぶり,そして主人公に対する強い想いが魅力です |
叢雲 添(CV:中島 ヨシキ)
PROFILE |
担当地区 |
HAMA1区 |
誕生日 |
4月4日 |
オーディションで選ばれた現役大学生の区長。就職活動の一環として観光区長に応募しました。面倒ごとはのらりくらりとかわしますが,女性関係ではトラブルを起こしがちです |
神名 雪風(CV:深町 寿成)
PROFILE |
担当地区 |
HAMA2区 |
誕生日 |
12月29日 |
主人公の従兄で,国内トップクラスのフィギュアスケート選手。クールに見えて実は面倒見が良く,年下の観光区長たちには“兄”のように接しています |
鹿 礼光(CV:水中 雅章)
PROFILE |
担当地区 |
HAMA4区 |
誕生日 |
10月30日 |
HAMAの平穏を裏から支える「鹿茸一家」の長男で現職区長。威圧感があり厳しくもありますが,身内の女性や小動物に優しい面もあり,部屋ではウサギを飼育しています |
昼班「Day2」
五十竹 あく太(CV:内田 修一)
PROFILE |
担当地区 |
HAMA5区 |
誕生日 |
5月13日 |
「大宇宙銀河系ミラクルソリッド映画部」部長で,銀河的映画監督を目指す前向きで素直なポジティブ男子高校生。そのポジティブさや元気さには,たびたび救われた気持ちになります |
衣川 季肋(CV:佐藤 祐吾)
PROFILE |
担当地区 |
HAMA6区 |
誕生日 |
2月19日 |
物静かな「マグヌム・オプス・アナログ美術部」の部長。大人しい性格で,自分にしか感じ取れない世界や特別な感性を持っている。他人とのコミュニケーションが苦手ですが,優しさや思いやりを秘めています |
斜木 七基(CV:大塚 剛央)
PROFILE |
担当地区 |
HAMA7区 |
誕生日 |
1月25日 |
音楽一家に育った「メロウ&レイジー軽音部」の部長。覆面アーティストとして活動し,楽曲をネットで公開しています |
輝矢 宗氏(CV:熊谷 俊輝)
PROFILE |
担当地区 |
HAMA8区 |
誕生日 |
11月11日 |
成績優秀で,生徒会副会長も務める「アントロポゾフィー天文部」の部長。普段は宇宙ヘルメットをかぶっていますが,その素顔は美形すぎるあまりファンクラブも存在します |
久楽間 潮(CV:堂島 颯人)
PROFILE |
担当地区 |
HAMA9区 |
誕生日 |
3月10日 |
「ボナペティ調理部」の部長。周囲を小馬鹿にすることも多いが,その辛口な性格とは裏腹に作るチョコレート菓子は甘く逸品。実はあるジャンルの強火オタクでもあり,彼の発する言動に共感を覚える場面もあります |
夕班「Ev3ns」
北片 來人(CV:石谷 春貴)
PROFILE |
担当地区 |
HAMA10区 |
誕生日 |
4月27日 |
中学時代に弟と立ち上げたメタバースサービスが成功し,若くして億万長者となった人物。非の打ち所がないように見えますが,とある事情を抱えており,ラーメンに目がない一面もあります |
畔川 幾成(CV:堀金 蒼平)
PROFILE |
担当地区 |
HAMA11区 |
誕生日 |
10月10日 |
国に品番登録されていない違法アンドロイド。ひょんなことから主人公のことをマスター認証してしまう。メインストーリーで明かされる彼の家族にまつわるエピソードは涙なしでは見られません |
夏焼 千弥(CV:梅田 修一朗)
PROFILE |
担当地区 |
HAMA12区 |
誕生日 |
8月25日 |
次世代アイドルグループのサバイバル番組への出演経験を持つ有名インフルエンサー。ギャルマインドを備え,ほかの区長たちに特徴的なあだ名をつけて呼ぶ姿が印象的です |
木ノ内 太緒(CV:寺島 惇太)
PROFILE |
担当地区 |
HAMA13区 |
誕生日 |
1月5日 |
Ev3nsのなかでは常識的かつ苦労人体質な人物で,冤罪によって投獄されてしまいます。ゲーマーとしての一面もあり,熱中するとほかのことを忘れてのめり込みます。サバゲーシーンでは意外な表情も見せました |
百目鬼 潜(CV:矢田 悠祐)
PROFILE |
担当地区 |
HAMA14区 |
誕生日 |
9月6日 |
危険なカリスマ思想犯として投獄されていた人物で,生粋のサディスト。かつてはピアニストとして活躍していましたが,ある事件をきっかけにクラシック界から姿を消しました |
夜班「L4mps」
蜂乃屋 凪(CV:坂田 将吾)
PROFILE |
担当地区 |
HAMA16区 |
誕生日 |
7月22日 |
ランドリー兼花屋「ふらわあランドリー」の店長。不幸体質の持ち主で,理不尽な出来事に慣れきっており仰天トラブルも淡々と対処します |
白光 糖衣(CV:榊原 優希)
PROFILE |
担当地区 |
HAMA15区 |
誕生日 |
6月12日 |
代々続く占いの館「エンゼル・アイ」の現当主で,天使のようなピュアさで巷では“シュガエル”というあだ名ができるほど。Ev3nsの夏焼千弥の大ファンで,部屋にはグッズやうちわがずらりと並んでいます |
白光 琉衣(CV:小松 昌平)
PROFILE |
担当地区 |
HAMA15区 |
誕生日 |
6月12日 |
「御守り屋アラタカ」の店主で,糖衣の双子の兄。弟を大切に思っており,15区は特例として兄弟2人が共同で区長を務めています |
棗 夜鷹(CV:光富 崇雄)
PROFILE |
担当地区 |
HAMA17区 |
誕生日 |
12月6日 |
「BAR夢十夜」のマスター。アンニュイな色気と包容力のある性格で,バーには彼目当ての客が訪れます |
夜半 子タろ(CV:堀江 瞬)
PROFILE |
担当地区 |
HAMA18区 |
誕生日 |
2月9日 |
肉まんカフェ「Cafe369」の店主で,自分の欲望に素直な気分屋。ときおりヘンテコ道具を発明し,ストーリーでもその発明が活躍(?)することがあります |
リリースから1周年を迎え,ますますの盛り上がりを見せる「エイトリ」。物語が進むごとに深まっていくキャラクターたちの魅力や,続々と追加される新機能をこの機会に体験してみてはいかがでしょうか。ゲーム上での“旅”を存分に楽しみましょう。
(C)18TRIP PROJECT