お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

アクセスランキング

週間記事アクセスランキング集計期間:2025年09月16日〜2025年09月22日

1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ドラクエシリーズのスマホ向け新作「ドラゴンクエストスマッシュグロウ」発表。ティザーPVを9月17日22:00よりYouTubeで配信

ドラクエシリーズのスマホ向け新作「ドラゴンクエストスマッシュグロウ」発表。ティザーPVを9月17日22:00よりYouTubeで配信

 スクウェア・エニックスは本日,「ドラゴンクエスト」シリーズのスマートフォンタイトル向け新作「ドラゴンクエストスマッシュグロウ」を発表し,ティザーPVを9月17日22:00にYouTubeで公開すると発表した。ティザーPVでは,本作の基本情報や実機プレイの様子が紹介される予定だ。

[2025/09/16 12:10]
2
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NVIDIAとIntelがまさかの協業! Intelに約7368億円を投資して,RTX GPUを統合したx86 SoCをPC市場向けに提供するとのこと

NVIDIAとIntelがまさかの協業! Intelに約7368億円を投資して,RTX GPUを統合したx86 SoCをPC市場向けに提供するとのこと

 米国時間2025年9月18日,IntelとNVIDIAは,NVIDIAがIntelに対して,普通株式50億ドル分(約7368億円)を投資すると発表した。これによりIntelは,NVIDIAのRTX GPUを統合したSoCを,PC市場に提供するとのことだ。

[2025/09/18 21:35]
3
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

スマホゲームのセルラン分析(2025年9月4日〜9月10日)。今週の1位は「Fate/Grand Order」。4月〜6月の国内DL数ランキングも紹介

スマホゲームのセルラン分析(2025年9月4日〜9月10日)。今週の1位は「Fate/Grand Order」。4月〜6月の国内DL数ランキングも紹介

 世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「Fate/Grand Order」となった。今回は,4月〜6月の国内DL数ランキングも紹介しよう。

[2025/09/18 09:00]
4
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ドラクエとローグライトRPGを融合。「ドラゴンクエストスマッシュグロウ」の詳細情報が公開に。CBT参加者募集受付を開始

ドラクエとローグライトRPGを融合。「ドラゴンクエストスマッシュグロウ」の詳細情報が公開に。CBT参加者募集受付を開始

 スクウェア・エニックスは本日,2026年に正式サービス開始を予定しているスマホ向けローグライトRPG「ドラゴンクエストスマッシュグロウ」ティザーPVを公開し,詳細情報を発表した。クローズドβテストが2025年10月14日から行われる予定で,テスト参加者の募集受付を実施中だ。

[2025/09/17 22:05]
5
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,鬼舞辻無惨を追加する無償アップデートを9月18日に実施。DLCで配信される7人のキャラクター情報も明らかに

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,鬼舞辻無惨を追加する無償アップデートを9月18日に実施。DLCで配信される7人のキャラクター情報も明らかに

 アニプレックスは本日(2025年9月16日),対戦アクションゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」に,プレイアブルキャラクター「鬼舞辻無惨」を追加する無償アップデートを9月18日に配信すると発表し,DLC「『無限城編 第一章』キャラクターパス」の詳細を公開した。

[2025/09/16 10:00]
6
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「龍の国 ルーンファクトリー」,無料追加コンテンツ「牧場物語 Let’s!風のグランドバザール」を配信決定

「龍の国 ルーンファクトリー」,無料追加コンテンツ「牧場物語 Let’s!風のグランドバザール」を配信決定

 マーベラスは本日(2025年9月19日),「ルーンファクトリー」シリーズの公式Xアカウントで,「龍の国 ルーンファクトリー」の無料追加コンテンツ「牧場物語 Let’s!風のグランドバザール」の配信が決定したことを発表した。

[2025/09/19 14:03]
7
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ウォー・シミュレーション「大戦略SSB2」,2026年2月26日に発売決定。完全新規のマップ50種類や300種類以上の兵器を収録する

ウォー・シミュレーション「大戦略SSB2」,2026年2月26日に発売決定。完全新規のマップ50種類や300種類以上の兵器を収録する

 システムソフト・ベータは本日(2025年9月19日),現代兵器ウォー・シミュレーション「大戦略SSB2」2026年2月26日に発売すると発表した。対応機種はPC,Switch2,PS5,Switch。シリーズ最新作となる本作には,完全新規のマップ50種類に加えて,「KF51 パンター」「もがみ型護衛艦」といった300種類以上の兵器が収録される。

[2025/09/19 20:05]
8
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

[プレイレポ]「ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ」は“JOJO愛”にシビれる本格シミュレーションRPG。あの名脇役も名ゼリフも名場面も

[プレイレポ]「ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ」は“JOJO愛”にシビれる本格シミュレーションRPG。あの名脇役も名ゼリフも名場面も

 gumiは2025年9月25日,アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズをベースにしたシミュレーションRPG「ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ」のリリースを予定している。事前に実施されたメディア向け先行体験会で判明した情報を紹介しよう。

[2025/09/19 18:00]
9
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

戦国村作りシム「Sengoku Dynasty」,PS5版本日発売。飢饉に襲われ,戦で消耗した土地を立て直し,人々が安心して暮らせる村を作ろう

戦国村作りシム「Sengoku Dynasty」,PS5版本日発売。飢饉に襲われ,戦で消耗した土地を立て直し,人々が安心して暮らせる村を作ろう

 H2 INTERACTIVEは本日,PS5版「Sengoku Dynasty」を発売した。本作は,日本の戦国時代を舞台にしたオープンワールド戦国村作りシムだ。サバイバル,クラフト,探索などをこなしながら,飢饉に襲われ,戦で消耗した土地を立て直し,人々が安心して暮らせる村を作る。最大4人でマルチプレイも楽しめる。

[2025/09/18 21:39]
10
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

“New Wizardry”3部作にみる,日本RPG史のミッシングリンク。44周年のこの年に,「Wizardry Legacy -BCF,CDS & 8-」について考えてみた

“New Wizardry”3部作にみる,日本RPG史のミッシングリンク。44周年のこの年に,「Wizardry Legacy -BCF,CDS & 8-」について考えてみた

 「Wizardry」が,2025年9月15日に44周年を迎えたという。同時にこの9月15日が「ウィザードリィの日」として認定されたそうだ。そんな中,本稿では昨年復刻された「Wizardry Legacy -BCF,CDS & 8-」を取り上げて,この“New Wizardry”3部作がどう新しく,何を達成しようとしていたのかを紐解いてみたい。

[2025/09/17 15:30]
11
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「ストリートファイター6」,ファイティングパス「Get Ready for C.ヴァイパー!」を9月17日16:00に配信。キャミィとガイルの新EXカラーも登場

「ストリートファイター6」,ファイティングパス「Get Ready for C.ヴァイパー!」を9月17日16:00に配信。キャミィとガイルの新EXカラーも登場

 カプコンは本日,対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」にて,C.ヴァイパー参戦を記念したファイティングパス「Get Ready for C.ヴァイパー!」の配信を16:00に開始する。ヴァイパーをモチーフにしたアバター装備「潜入工作員のヘルメット」「潜入工作員の上衣」などが実装に。

[2025/09/17 11:37]
12
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

サングラス型ディスプレイ「XREAL Air 2 Pro」の中古品を約2万円で購入できる「サプライズボックス限定セール」が9月17日にスタート

サングラス型ディスプレイ「XREAL Air 2 Pro」の中古品を約2万円で購入できる「サプライズボックス限定セール」が9月17日にスタート

 2025年9月16日,XREALは,同社製サングラス型ディスプレイ「XREAL Air 2 Pro」と,,Androidデバイス「XREAL Beam」の中古品を60%以上の大幅割引で販売するセールを9月17日12時に開催すると発表した。

[2025/09/16 17:24]
13
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

Yostarの新作タイトル「ステラソラ」,App Storeで事前登録の受付を開始。記憶を失った魔王となり,少女たちとともに旅をする

Yostarの新作タイトル「ステラソラ」,App Storeで事前登録の受付を開始。記憶を失った魔王となり,少女たちとともに旅をする

 Yostarは本日,スマホ/PC向け新作ゲーム「ステラソラ」事前登録受付をApp Storeで開始した。本作は,記憶を失った「魔王」となり,個性豊かな「巡遊者」の少女たちとともに謎の建築物「星ノ塔」へと挑む,旅と日常が交差するファンタジーRPGだ。

[2025/09/19 12:48]
14
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

重厚な世界観が特徴のSRPG「Indomitable Blade」,タイトルを「セイズの国」へ変更。ビジュアルを刷新し,TGS 2025に出展決定

重厚な世界観が特徴のSRPG「Indomitable Blade」,タイトルを「セイズの国」へ変更。ビジュアルを刷新し,TGS 2025に出展決定

 NanbuWorksは2025年9月17日,開発中のシミュレーションRPG「Indomitable Blade」のタイトルを「セイズの国」へ変更し,新ビジュアルトレイラーを公開した。幕張メッセで9月25日〜28日に開催される「東京ゲームショウ2025」では,ホール10-C09の創風ブースで展示される。

[2025/09/18 11:47]
15
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

チラズアート初のPOP UP STOREが10月3日より順次開催。チラズコーヒーのマグカップやチラ丸のぬいぐるみなどが登場

チラズアート初のPOP UP STOREが10月3日より順次開催。チラズコーヒーのマグカップやチラ丸のぬいぐるみなどが登場

 マズルは,ゲーム開発チームChilla's Art初のPOP UP STOREを2025年10月3日よりハンズ心斎橋などで順次開催する。POP UP STOREでは,同チームの作品をモチーフにした商品や,マスコットキャラクターである「チラ丸」のグッズを取り扱う。

[2025/09/18 15:26]
16
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「カービィのエアライダー」,桜井政博氏がゲーム内容をプレゼンする公式番組「カービィのエアライダー Direct」の“Part2”を公式Xで告知

「カービィのエアライダー」,桜井政博氏がゲーム内容をプレゼンする公式番組「カービィのエアライダー Direct」の“Part2”を公式Xで告知

 任天堂は本日(2025年9月15日),同社が11月20日に発売を予定しているNintendo Switch 2用ソフト「カービィのエアライダー」について,公式番組「カービィのエアライダー Direct」のPart2を配信予定であることを,公式Xで改めて告知した。

[2025/09/15 20:31]
17
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「ととモノ。」3作をこの1本で! 本日発売の「剣と魔法と学園モノ。1 2 3 Remaster Collection」で,自分だけの最強ビルドを作り上げよう

「ととモノ。」3作をこの1本で! 本日発売の「剣と魔法と学園モノ。1 2 3 Remaster Collection」で,自分だけの最強ビルドを作り上げよう

 アクワイアの「剣と魔法と学園モノ。1 2 3 Remaster Collection」が本日(2025年9月18日)発売を迎えた。シリーズ初期3作をまとめて収録した,このお得なパッケージの中から,本稿では初リマスターとなった「剣と魔法と学園モノ。3 Remaster」のインプレッションを簡潔にお届けしよう。

[2025/09/18 08:00]
18
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「刀剣乱舞ONLINE」×セブン-イレブン,祝装キャンペーンを9月18日7:00に開始。祝装姿の刀剣男士がデザインされたノベルティがもらえる

「刀剣乱舞ONLINE」×セブン-イレブン,祝装キャンペーンを9月18日7:00に開始。祝装姿の刀剣男士がデザインされたノベルティがもらえる

 今年10周年を迎えた刀剣育成シミュレーション「刀剣乱舞ONLINE」祝装キャンペーンがセブン-イレブンで2025年9月18日7:00に開始となる。キャンペーンでは,対象商品を購入すると,祝装姿の刀剣男士10振りがデザインされたオリジナルA5クリアファイル5種やオリジナルB5マルチシート5種がもらえる。

[2025/09/16 11:40]
19
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

新作アクションローグライト「Shape of Dreams」,発売から7日間で累計販売数30万本を突破。同時接続数は4万5000人超えを記録

新作アクションローグライト「Shape of Dreams」,発売から7日間で累計販売数30万本を突破。同時接続数は4万5000人超えを記録

 NEOWIZは本日,同社がSteamで配信中のアクションローグライト「Shape of Dreams」が,リリースから7日間で累計販売数30万本を突破したと発表した。最大同時接続数は4万5773人を記録している。本作は,複数のプレイヤーが役割を担いながら戦うMOBAのシステムにローグライト要素を組み合わせた作品だ。

[2025/09/18 11:05]
20
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NEOGEOの名作/傑作10作品を収録。「アケアカNEOGEO セレクション」Vol.9/Vol.10,12月18日発売。KOF 2001,メタスラ3などを遊べる

NEOGEOの名作/傑作10作品を収録。「アケアカNEOGEO セレクション」Vol.9/Vol.10,12月18日発売。KOF 2001,メタスラ3などを遊べる

 SNKは本日,Switch用ソフト「アケアカNEOGEO セレクション」Vol.9Vol.102025年12月18日に発売すると発表した。Vol.9には「KOF 2001」「餓狼伝説3」「得点王3」など10作品,Vol.10には「KOF '97」「リアルバウト餓狼伝説2」「メタルスラッグ3」など10作品が収録される。

[2025/09/18 19:59]
21
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

SHAKA氏やボドカ氏など複数のインフルエンサーも参戦した新作PvPゲーム「Arkheron」(アーケロン)先行体験会レポート【PR】

SHAKA氏やボドカ氏など複数のインフルエンサーも参戦した新作PvPゲーム「Arkheron」(アーケロン)先行体験会レポート【PR】

 DRIMAGEは,招待制のオフラインイベント「未踏を拓け。日本初の踏破者へ。」を2025年8月に都内で開催した。本イベントの会場には,SHAKA氏ボドカ氏といった複数のストリーマーも招かれ,PC向け新作オンラインゲーム「Arkheron」(アーケロン)を先行体験し,優勝を競い合った。

[2025/09/18 10:00]
22
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

攻略対象は全員ヤンデレ。好感度が存在しない乙女ゲーム「闇ゆく君に花束を〜Bouquet for you in the dark〜」,Steamストアページを公開

攻略対象は全員ヤンデレ。好感度が存在しない乙女ゲーム「闇ゆく君に花束を〜Bouquet for you in the dark〜」,Steamストアページを公開

 インディーゲーム制作サークル「Camellia」は本日,PC用ソフト「闇ゆく君に花束を〜Bouquet for you in the dark〜」Steamストアページを公開した。配信時期は2026年内,価格は未定。主人公以外はフルボイスとなっている本作は,攻略対象が全員ヤンデレな乙女ゲームだ。

[2025/09/19 20:21]
23
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

[プレイレポ]ロボットに乗って砂漠を旅するRPG「STARBITES」,本日配信の体験版をいち早くプレイ。JRPG愛が込められたシステムに注目だ

[プレイレポ]ロボットに乗って砂漠を旅するRPG「STARBITES」,本日配信の体験版をいち早くプレイ。JRPG愛が込められたシステムに注目だ

 IKINAGAMESが開発を手がけるRPG「STARBITES」の,PS5とSwitch向け体験版配信が本日(2025年9月19日),スタートした。4Gamerでは,これをいち早くプレイする機会を得たので,序盤部分のインプレッションをお届けする。ロボットに乗って荒廃した世界を旅する本作の魅力を,じっくり紹介していこう。

[2025/09/19 12:00]
24
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2画面を搭載したニンテンドー3DS風のAYANEO製携帯型ゲームPCとAndroidゲーム機の予約がスタート

2画面を搭載したニンテンドー3DS風のAYANEO製携帯型ゲームPCとAndroidゲーム機の予約がスタート

 2025年9月17日,天空は,2つのディスプレイを搭載し,ニンテンドー3DS風のデザインを採用したゲーマー向け小型PC「AYANEO FLIP 1S DS」と,Androidゲーム機「AYANEO Pocket DS」の予約の受付を開始した。

[2025/09/17 18:32]
25
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

あの脱衣麻雀シリーズがVRで復活。「スーパーリアル麻雀 Venus Returns」,PC向けに開発決定

あの脱衣麻雀シリーズがVRで復活。「スーパーリアル麻雀 Venus Returns」,PC向けに開発決定

 ILLUMINATIONは本日(2025年9月19日),新作タイトル「スーパーリアル麻雀 Venus Returns」の開発が決定したことを発表し,メインビジュアルを公開した。本作は,脱衣麻雀で知られる「スーパーリアル麻雀」を,3Dグラフィックスと,最新のVR技術で復活させたタイトルだ。

[2025/09/19 14:14]
26
★★★★★★★★★★★★★★★★★

Appleのアレより安い? JAPANNEXTが6K解像度の31.5型液晶ディスプレイを披露。ちょっと縦が広くなった14型×2画面も発売に

Appleのアレより安い? JAPANNEXTが6K解像度の31.5型液晶ディスプレイを披露。ちょっと縦が広くなった14型×2画面も発売に

 2025年9月18日,JAPANNEXTは,2026年の発売に向けて開発中の6K液晶ディスプレイや,縦解像度が少し広い2画面型モバイル液晶ディスプレイを発表した。いずれもゲーマー向けの製品ではないが,コンテンツ制作用途やサブディスプレイとして使うには役立ちそうな製品だ。

[2025/09/18 11:00]
27
★★★★★★★★★★★★★★★★★

「Hollow Knight: Silksong」をプレイし,そしてクリアして感じたもの――それは不便さの奥に潜む鋭さ,過酷な試練を乗り越えた先に最高の体験

「Hollow Knight: Silksong」をプレイし,そしてクリアして感じたもの――それは不便さの奥に潜む鋭さ,過酷な試練を乗り越えた先に最高の体験

 発表からおよそ6年の歳月を経て,「Hollow Knight: Silksong」がついに発売を迎えた。2010年代を代表するインディーゲームの大作の続編として話題の本作をさっそくプレイし,過酷な試練を乗り越え“一度目”のクリアを達成。ひとまず区切りに達したとはいえるこの段階で感じたことを語ってみたい。

[2025/09/17 08:00]
28
★★★★★★★★★★★★★★★★★

カードを収集し,自動生成された箱庭の探索を楽しめるボードゲーム型RPG「VIractal」,アーリーアクセス版をSteamで公開

カードを収集し,自動生成された箱庭の探索を楽しめるボードゲーム型RPG「VIractal」,アーリーアクセス版をSteamで公開

 スティングは本日(2025年9月19日),同社最新作「VIractal(ヴィラクタル)」アーリーアクセスをSteamで開始した。価格は1980円(税込)。本作は,無数のカードを収集して,自動生成された箱庭フィールドの探索を楽しめるボードゲーム型RPGだ。また,今後のロードマップも公開された。

[2025/09/19 21:24]
29
★★★★★★★★★★★★★★★★★

「STARBITES」,メインシナリオの一部を楽しめるPS5&Switch向け体験版を配信開始。プレイデータは製品版へ引き継ぎ可能

「STARBITES」,メインシナリオの一部を楽しめるPS5&Switch向け体験版を配信開始。プレイデータは製品版へ引き継ぎ可能

 ハピネットは,2025年10月16日に発売を予定している「STARBITES」PS5,Switch向け体験版を,本日(2025年9月19日)公開した。本体験版では,ゲームの冒頭からメインシナリオ「本当のドロボーは誰?」までを楽しめる。そしてプレイデータは製品版へ引き継ぎ可能だ。

[2025/09/19 10:00]
30
★★★★★★★★★★★★★★★★

「ポケモンセンターカガワ」10月24日にグランドオープン。ピカチュウやヤドンの記念グッズが多数登場

「ポケモンセンターカガワ」10月24日にグランドオープン。ピカチュウやヤドンの記念グッズが多数登場

 ポケモンは本日(2025年9月19日),ポケモン関連商品を扱うオフィシャルショップ「ポケモンセンターカガワ」(香川県高松市 丸亀町グリーン1F)を10月24日にグランドオープンすると発表した。

[2025/09/19 15:42]
31
★★★★★★★★★★★★★★★★

ウルフチームのACTゲーム「エル・ヴィエント」「アーネスト・エバンス」「アネット再び」を完全移植で収録。コレクション版が12月25日発売

ウルフチームのACTゲーム「エル・ヴィエント」「アーネスト・エバンス」「アネット再び」を完全移植で収録。コレクション版が12月25日発売

 エディアは本日,「アーネスト・エバンス コレクション」パッケージ版を2025年12月25日に発売すると発表した。本作には,ウルフ・チームが開発し,日本テレネットが発売したアクションゲーム「エル・ヴィエント」「アーネスト・エバンス」「アネット再び」の3部作が完全移植で収録される。

[2025/09/17 16:05]
32
★★★★★★★★★★★★★★★★

[インタビュー]「ジージェネエターナル」の大・快進撃。“ここまで”とは思ってなかった反響と,半周年の話を小島省吾氏に聞く

[インタビュー]「ジージェネエターナル」の大・快進撃。“ここまで”とは思ってなかった反響と,半周年の話を小島省吾氏に聞く

 バンダイナムコエンターテインメントのスマホゲーム「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」について,プロデューサーの小島省吾氏にインタビューをした。配信後の快進撃と現状,そして今後に関する動向をご覧あれ。

[2025/09/16 12:00]
33
★★★★★★★★★★★★★★★★

「RATATAN(ラタタン)」,アーリーアクセス版をSteamで配信開始。すべてのラタタンと武器種がアンロックされ,新システムなどの追加要素も登場

「RATATAN(ラタタン)」,アーリーアクセス版をSteamで配信開始。すべてのラタタンと武器種がアンロックされ,新システムなどの追加要素も登場

 Game Source Entertainmentは本日(2025年9月19日),Ratata Artsが開発するリズムアクションゲーム「RATATAN(ラタタン)」のアーリーアクセス版を,Steamで配信開始した。アーリーアクセス版では,すべてのラタタンと武器種がアンロックされるほか,新たなワールドや新システムが追加されている。

[2025/09/19 00:00]
34
★★★★★★★★★★★★★★★

デッキ成長型カードゲーム「HEART of CROWN - ハートオブクラウン -」,2025年12月18日にSteamでフルリリース。Switch版も同日発売

デッキ成長型カードゲーム「HEART of CROWN - ハートオブクラウン -」,2025年12月18日にSteamでフルリリース。Switch版も同日発売

 PLAYISMは本日(2025年9月16日),illuCalabが開発する「HEART of CROWN - ハートオブクラウン -」12月18日にSteamでフルリリースすると発表した。Nintendo Switch版も同日発売予定だ。東京ゲームショウ2025では,試遊出展のほか,ステージイベントで声優陣たちによる実機プレイも予定している。

[2025/09/16 20:30]
35
★★★★★★★★★★★★★★★

「フリューくじ 刀剣乱舞ONLINE 御伴散歩 〜ぽちくじ〜」,全ラインナップを公開。A賞はポーチ付き御伴フィンガーパペット

「フリューくじ 刀剣乱舞ONLINE 御伴散歩 〜ぽちくじ〜」,全ラインナップを公開。A賞はポーチ付き御伴フィンガーパペット

 2026年1月下旬に発売を予定している「フリューくじ 刀剣乱舞ONLINE 御伴散歩 〜ぽちくじ〜」。その全ラインナップが本日公開された。A賞にはポーチ付き御伴フィンガーパペットが,B賞には御伴フィンガーパペットがラインナップされている。

[2025/09/18 12:59]
36
★★★★★★★★★★★★★★★

「シャフト50周年展」,キービジュアル第2弾を公開。「ぱにぽにだっしゅ!」「ひだまりスケッチ」など展示作品第2弾の発表も

「シャフト50周年展」,キービジュアル第2弾を公開。「ぱにぽにだっしゅ!」「ひだまりスケッチ」など展示作品第2弾の発表も

 講談社は本日(2025年9月18日),アニメ―ションスタジオ・シャフトの設立50周年を記念したイベント「シャフト50周年展」の,イベントキービジュアル第2弾と,展示作品第2弾を公開した。新たに「ぱにぽにだっしゅ!」「ひだまりスケッチ」など19作品の展示が明らかとなった。

[2025/09/18 19:23]
37
★★★★★★★★★★★★★★★

独自磁気センサーキースイッチを採用した60%キーボード「ZENAIM KEYBOARD2 mini」が9月25日に発売

独自磁気センサーキースイッチを採用した60%キーボード「ZENAIM KEYBOARD2 mini」が9月25日に発売

 2025年9月15日,東海理化は,ゲーマー向け周辺機器ブランド「ZENAIM」の新型キーボード「ZENAIM KEYBOARD2 mini」と,「ZENAIM KEYBOARD2 TKL」を発表した。いずれも筐体内部には,2種類の吸音・制振材料を採用することで,静音性を高めたという。

[2025/09/16 14:17]
38
★★★★★★★★★★★★★★

[プレゼント]超ハイスペのゲーミングノートPCやSwitch2,iPhone 17 Pro Maxなどが合計で25名に!「4Gamer 25th Anniversary Present」開催中

[プレゼント]超ハイスペのゲーミングノートPCやSwitch2,iPhone 17 Pro Maxなどが合計で25名に!「4Gamer 25th Anniversary Present」開催中

 総合ゲーム情報サイト「4Gamer.net」は,2025年8月で25周年を迎えました。それを記念して今回は,プレゼント企画「4Gamer 25th Anniversary Present」を開催中です。超ハイスペックのゲーミングノートPC人気のSwitch2などの豪華賞品が,合計で25名様に当たります。

[2025/08/25 17:00]
39
★★★★★★★★★★★★★★

ホロライブのさくらみこさんが「別の未来の世界線」へとワープしてしまうADV「Holo ADV: SakuraSingularity.exe」,体験版を配信開始

ホロライブのさくらみこさんが「別の未来の世界線」へとワープしてしまうADV「Holo ADV: SakuraSingularity.exe」,体験版を配信開始

 holo Indieは本日(2025年9月17日),Lexilia Gamesが開発するPCゲーム「Holo ADV: SakuraSingularity.exe」体験版の配信を開始した。本作は,バーチャルライバーグループ「ホロライブ」所属ライバーである,さくらみこさんとなり,「別の未来の世界線」へとワープしてしまう3Dアドベンチャーゲームだ。

[2025/09/17 19:45]
40
★★★★★★★★★★★★★

PC版「カプコン ファイティング コレクション2」「鬼武者2」が初セール。カプコン,SEPTEMBER SALEをSteamで開催中。10月7日1:59まで

PC版「カプコン ファイティング コレクション2」「鬼武者2」が初セール。カプコン,SEPTEMBER SALEをSteamで開催中。10月7日1:59まで

 カプコンは,Steamで配信中の対象タイトルが割引価格になる「SEPTEMBER SALE」を開催中だ。「カプコン ファイティング コレクション2」「鬼武者2」が,Steamで初セールとなったほか,「モンスターハンターストーリーズ」「MARVEL vs. CAPCOM」シリーズなどが割引価格で購入できる。

[2025/09/16 18:56]
41
★★★★★★★★★★★★★

ゲームPC「GALLERIA」がラインナップを一新。ゲームとクリエイティブに向けた新型PCシリーズ4種類を投入

ゲームPC「GALLERIA」がラインナップを一新。ゲームとクリエイティブに向けた新型PCシリーズ4種類を投入

 2025年9月18日,サードウェーブは,東京都内でゲーマー向け製品ブランド「GALLERIA」についての新戦略・新製品発表会を開催し,デスクトップPCの新シリーズ4種類などを一斉に発表した。S,X,F,Eの4シリーズ構成で,一部の製品はすでに販売中だ。

[2025/09/19 14:18]
42
★★★★★★★★★★★★★

名作ガラケーRPGをリメイクした「魔法学園アヴィリオン forever」スマホ向けにリリース。オリジナル版の1〜7章を収録

名作ガラケーRPGをリメイクした「魔法学園アヴィリオン forever」スマホ向けにリリース。オリジナル版の1〜7章を収録

 STUDIO FRONTIERは本日,スマートフォン向けアプリ「魔法学園アヴィリオン forever」をリリースした。本作は,2004年にiモード公式アプリとして配信された多人数参加型RPG「魔法学園アヴィリオン」をリメイクしたものだ。当時の開発メンバーが再集結し,シングルプレイ向けに再構築している。

[2025/09/16 16:04]
43
★★★★★★★★★★★★★

深層墜下アクションストラテジー「Million Depth」,3ルートのうち「αルート」を最後まで遊べる体験版を配信。マルチエンディング搭載

深層墜下アクションストラテジー「Million Depth」,3ルートのうち「αルート」を最後まで遊べる体験版を配信。マルチエンディング搭載

 PLAYISMは本日(2025年9月16日),Cyber Space Biotopeが手がける新作ゲーム「Million Depth」体験版をSteamで配信開始した。本編の3ルートのうち最初に進む「αルート」を最後まで遊べる。また,千葉県・幕張メッセで9月25日から28日まで開催される「東京ゲームショウ2025」でも試遊出展される予定だ。

[2025/09/16 20:30]
44
★★★★★★★★★★★★

冒険者に荒らされたダンジョンを最大4人で大掃除。「Goblin Cleanup」,早期アクセス版をSteamで本日リリース

冒険者に荒らされたダンジョンを最大4人で大掃除。「Goblin Cleanup」,早期アクセス版をSteamで本日リリース

 Team17は本日(2025年9月19日),PC向け新作タイトル「Goblin Cleanup」の早期アクセス版を,Steamでリリースした。本作は,冒険者によって攻略されたダンジョンを,ゴブリンメイドとして元通りに片付ける,最大4人の協力プレイに対応したダンジョン清掃シミュレーションだ。

[2025/09/19 15:44]
45
★★★★★★★★★★★★

新作RPG「セブンナイツ Re:BIRTH」,正式サービスを開始。全世界で1億ダウンロードを突破した「セブンナイツ」の正統リメイク作品

新作RPG「セブンナイツ Re:BIRTH」,正式サービスを開始。全世界で1億ダウンロードを突破した「セブンナイツ」の正統リメイク作品

 ネットマーブルは本日(2025年9月18日),新作RPG「セブンナイツ Re:BIRTH」正式サービスを開始した。料金形態は基本プレイ無料(アプリ内課金あり)。本作は,全世界で1億ダウンロードを突破した「セブンナイツ」をベースとしたタイトルで,120体以上のキャラクターと30種類以上のペットを収集・育成できる。

[2025/09/18 12:17]
46
★★★★★★★★★★★★

Switch2&Joy-Con 2の外装を自分で交換できる交換パーツがeXtremeRateから。カラーバリエーションは驚きの11種類

Switch2&Joy-Con 2の外装を自分で交換できる交換パーツがeXtremeRateから。カラーバリエーションは驚きの11種類

 2025年9月17日,eXtremeRateは,Switch2本体およびJoy-Con 2の外装パネルとボタン類を,好みの色に交換する「eXtremeRate Nintendo Switch 2対応交換フルセットシェル&ボタン - デラックス版」などの交換パーツの予約販売を開始した。税込価格は6990円となっている。

[2025/09/17 15:36]
47
★★★★★★★★★★★★

「パルワールド」,2026年内に正式リリース版Ver.1.0を配信。年内の残りの期間は,ゲームの最適化や安定化に注力していく方針

「パルワールド」,2026年内に正式リリース版Ver.1.0を配信。年内の残りの期間は,ゲームの最適化や安定化に注力していく方針

 ポケットペアは本日(2025年9月16日),オープンワールドサバイバルゲーム「Palworld / パルワールド」について,2026年内に正式リリース版Ver.1.0を配信すると発表した。正式リリース版へ向け,開発体制を説明した動画も公開されている。

[2025/09/16 11:05]
48
★★★★★★★★★★★★

「スペースコブラ:The Awakening」PS5/Switch向けダウンロード版を10月9日,パッケージ版を12月18日に発売。日本語音声入り映像を公開

「スペースコブラ:The Awakening」PS5/Switch向けダウンロード版を10月9日,パッケージ版を12月18日に発売。日本語音声入り映像を公開

 Teyon Japanは本日,「スペースコブラ:The Awakening」のPS5/Nintendo Switch向けダウンロード版を10月9日,パッケージ版を12月18日にリリースすると発表した。本作は,寺沢武一氏原作のアニメシリーズ「スペースコブラ」を題材とする横スクロールアクションゲームだ。

[2025/09/18 14:30]
49
★★★★★★★★★★★

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」のプレイヤーキャラクター「星の子ども」が飾りやすいサイズのフィギュアに。2026年1月発売

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」のプレイヤーキャラクター「星の子ども」が飾りやすいサイズのフィギュアに。2026年1月発売

 グッドスマイルカンパニーは本日,ソーシャルアドベンチャーゲーム「Sky 星を紡ぐ子どもたち」のフィギュア「POP UP PARADE 星の子ども」を2026年1月に発売すると発表し,予約受付を開始した。本商品は,プレイヤーキャラ「星の子ども」をフィギュア「POP UP PARADE」にしたものだ。

[2025/09/19 18:31]
50
★★★★★★★★★★★

[プレイレポ]「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」は,錬金術にショップ経営,バトル,ダンジョンと遊びが詰め込まれた内容に

[プレイレポ]「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」は,錬金術にショップ経営,バトル,ダンジョンと遊びが詰め込まれた内容に

 コーエーテクモゲームスが2025年9月26日に発売を予定している「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」は,駆け出しの錬金術士である主人公が,故郷の町を復興させるために奮闘するRPGだ。錬金術とバトルだけでなく,ショップ経営なども楽しめる。

[2025/09/20 12:00]
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月21日〜09月22日