パッケージ
ソーサリアンオンライン公式サイトへ
読者の評価
77
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ソーサリアンオンライン

ソーサリアンオンライン
公式サイト http://www.sorcerian.jp/
発売元 電遊社
開発元 XPEC Entertainment
発売日 2006/11/16
価格 サービス終了
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
77
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • 妙に【もったいない】ゲーム…出来はイイのに…。 75
    • 投稿者:MaskedKappa(男性/40代)
    • 投稿日:2010/01/22
    良い点
    ・ソーサリアン、と銘打っているだけあり、音楽が所々原作(PC88版)のアレンジバージョン
    ・ソーサリアンの世界観を髣髴とさせるグラフィックや音楽
    ・ソロ主体でも、パーティープレイでもOK
    ・装備を変更するとキャラのグラもキチンと変わる
    ・レベルアップ概念がない(レベル性ではない)のが新鮮
    ・クラスチェンジが任意に行なえる
    ・敵MOBはバリエーション多彩(近頃のMO/MMOにしては)
    ・細かなクエストがアチコチに散らばっているので飽きにくい
    ・ソーサリアンの生みの親、木屋氏が監修しているとの情報あり
    悪い点
    ・最初のチュートリアルはあまりにも不親切(基礎の基礎しか解らない)
    ・ミニマップ表示がない
    ・マップを購入してもマップが表示されない
    ・マップにマーキングできない
    ・町にいるチュートリアル屋の説明があまりにも不親切
    ・一度使ったキャラ名は二度と使えない(消しても使えない)
    ・NPCは全角表示なのに、プレイヤーは半角英数しか名前に使えない
    ・インターフェイスの練りこみが甘いので、操作性がいいとはお世辞にも言えない
    総評
    とにかく、導入部が非常にもったいないゲーム。

    ソーサリアンの世界観の中で遊べるのに、せっかくの世界観も不親切なチュートリアルと、その後のあまりの「説明の無さ」とで、解りづらいです。
    ・草を刈るってどうやって刈るのさ?
    ・アイツと戦って勝てるのかどうか事前に推測がしづらいなぁ…
    ・何で装備できない武器防具があるの? ○×△って何?
    などなど、疑問点が次々出て来ます。

    また、スタートする地点が2箇所ありますが、どちらを選んでもいい、という訳ではなく、選ぶスタート地点によって序盤の育成がやりやすい/やりにくい、というのがハッキリ分かれるようです。
    この辺は公平にしてもらいたかった部分です。

    ゲームとして、色々と細かな部分を「ソーサリアン」という世界観の中で考えているように感じてはいるのですが、いかんせんその説明の薄さによって、序盤のダラけやすい育成部分のモチベーションが維持できるのか不安になるゲーム。

    こうすればこうなるよ。
    こうすれば、こうなっていくよ。
    お金稼ぐなら、こんな方法があるよ(あくまで序盤)。
    などの説明や、プレイヤーに期待感を持たせるような説明が、ほとんどないのが、本当に残念です。

    ただ、イマドキの3Dのオンラインゲームと比べれば、クライアントの動作は軽いし、題材もポップ過ぎないし、好感は持てます。

    数時間ソロで狩りをして、スタート地点がダメな方だった事を知り、キャラを作り直してから、また数時間ソロ狩りをした程度なので、全体感はまだつかめていませんが、言葉では言い表せない「もったいない」感のあるゲームだ、という事は感じています。

    もう少し評価されてもいいゲームだと思えるのですが…。

    プレイ時間
    10〜20時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 4 4 4 3
  • 敷居の高いゲーム 80
    • 投稿者:ふぁく(男性/40代)
    • 投稿日:2010/01/13
    良い点
    全ての操作がマニュアルで、自動な部分が皆無なため、
    とにかく気が抜けなくていちいち戦闘が熱い。
    30分以上のパーティ戦闘を繰り広げてもまったく飽きずに手に汗握る。

    ダンジョンの仕掛けがこっていて、パズル要素満載。

    突然変異的なモンスターや、アイテムを契機に呼び出す強力なモンスターが存在し、
    やり込み要素満載。
    これと相まって、レアアイテムの種類が豊富で収拾する楽しみがある。

    レベル制ではなく熟練度制のため、
    長い間の狩りを続けてようやくステータスアップするのではなく、
    少しずつキャラクターが強くなっていく実感が持てるのでモチベーションが続く。

    ひとつのキャラクターですべてのクラスを扱えるため、
    気分や仲間内の事情でフレキシブルにクラス変更が出来る。
    悪い点
    とっかかりが悪い。
    最初のチュートリアルから説明不足で挫折する人も多いらしい。

    キーボード+コントローラー(任意)操作は、
    クリックゲームに慣れてしまった人には戸惑いがあるらしい。

    有用な課金アイテムが少なく、アイテム単価も高い。
    (まったく課金アイテムを使わなくても問題なく遊べるが)

    一般的なMMOよりキャラクターのサイズが大きくパーツも多いため、
    グラフィックの割にはPC負荷が重い。
    総評
    狩り場となるフィールドやダンジョンはMO形式の自己ホストがメインとなるので、
    基本はソロプレイになる。
    そのため狩り場やMOBの奪い合いなどのトラブルが発生しない反面、
    一人で独占プレイすることに寂しさを感じる場合もある。

    ボス級モンスターや宝箱などはホスト主がリログインすることで復活するため、
    なんどもなんども繰り返して討伐やアイテム収拾に勤しむ事が可能。

    とにかく最初の取っ掛かりをクリアーし、
    操作や世界観、システムを把握出来たらやり込みなどのクセになる要素が満載。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 4 4 5 3
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月26日〜12月27日