お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2008/12/08 21:23

連載

剣と魔法の博物館 モンスター編 / 第113回:セルキー(Selkie)

剣と魔法の博物館 〜モンスター編〜
第113回:セルキー(Selkie)
image

 同じ種類の動物でも,ほかより体が大きかったり,特別長寿だったりすると,時代によっては単なる動物ではなく,モンスターとして扱われることがある。なじみ深いところでは猫又などがいい例だろう。こうした考えは世界中にあるようで,スコットランドでは,大型のアザラシをセルキー(Selkie)という妖精に見立てていたようだ。
 セルキーは主に水中に生活する人間型の種族である。では,なぜセルキーがアザラシのような姿で描かれるのかというと,普段は人間のような姿をしているセルキーだが,水中ではアザラシの毛皮をまとって(変身して?)行動するのだという。ひょっとすると彼らがまとう毛皮には,水中での生活を可能にするような,特殊な力が備わっているのかもしれない。
 伝承をあれこれと調べてみると,セルキーは温和な種族であることが分かる。扱いとしてはマーメイドやマーマンに近い存在といえるだろう。とはいっても,彼らの仲間であるアザラシ達に危害を加えたり,海を汚したりした場合は話は別。水中を自在に泳ぎ回る彼らと敵対したら,苦戦は避けられないだろう。
 なお,オークニー諸島やシェットランド諸島では,セルキーの血が海に流れると嵐が発生し,船が沈むとされているので,セルキーを傷つけることは得策ではないかもしれない。
 カードゲーム「マジック・ザ・ギャザリング」では,モンスターらしさを強調した数種類のセルキーのカードがあったほか,オンラインRPG「トキメキファンタジー ラテール」にも,可愛らしいモンスターとして登場する。また「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」シリーズで,主要な4種族の一つとしてセルキーが登場しているのが印象的だ。

 

 セルキーのルーツについてははっきりしないが,本来,彼らは天使や人間であり,地獄に落とされるほどではない軽微な罪から,海へと追放された種族であるとの説がある。そして何らかの理由により,陸に上がるときだけは毛皮を脱ぎ,人間の姿をしてもいいのだそうだ。なお,毛皮を脱ぎ捨てたセルキーは美しいらしく,しばしば人間と恋愛することもあるのだ。
 日本では,天女が水浴びなどをしている間に,彼女が羽織っていた羽衣を隠してしまい,天に帰れなくなった天女を妻として娶るという羽衣伝説があるが,実はセルキーにもよく似た伝説がある。
 スコットランドでは,セルキーは陸に上がるときにアザラシの毛皮を脱ぐとされており,その毛皮を隠したり,奪うことでセルキーを妻として迎えるという伝説が多数残されている。ただ,これは半強制的なものであるらしく,どんなに仲良く接しても決して心までは許してくれず,海に待つセルキーの恋人や夫を忘れることはないという。そして日本の羽衣伝説と同様に,再び毛皮を取り戻せば海に帰ってしまうのである。
 一方,男性のセルキーは好色で,人間の女性を誘惑することでも知られており,人間との間に子供を残すこともあるらしい。ただし,生まれてきた子供の手足には水かきがあるそうで,その子孫にも水かきは遺伝するという。なおスコットランドに伝わる,アーシュラという女性とセルキーを描いた伝承によれば,満ち潮のときに女性が七滴の涙を海にたらすことで,セルキーを呼べるという。

 

ブルーマン

 

■■Murayama(ライター)■■
先日高尾山登山をしたおかげで,しばらく筋肉痛がひどかったというMurayama。そのことを母親に伝えたら,なんと母親が,毎週高尾山に登っているということが判明したそうだ。「朝登れば午後には帰ってこられる」などと言っていたそうだが……お元気で何よりである。しかしMurayamaさん,お母さんに体力で負けてしまうのはいかがなものかと。
  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月24日〜12月25日