お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
薄型デスクトップPCにRTX 5080の内蔵も可能になった「ROG NUC」2025年モデルが11月21日に発売
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/11/17 13:07

ニュース

薄型デスクトップPCにRTX 5080の内蔵も可能になった「ROG NUC」2025年モデルが11月21日に発売

 2025年11月17日,ASUSTeK Computer(以下,ASUS)の日本法人であるASUS JAPANは,ゲーマー向け製品ブランド「Republic of Gamers」の小型PC「ROG NUC(2025)」を11月21日に国内発売すると発表した。
 容量3ℓという小型筐体に,Intel製ノートPC向けCPU「Core Ultra 200HX」と,NVIDIAのノートPC向けGPU「GeForce RTX 50 Laptop GPU」を搭載するのが見どころだ。

ROG NUC(2025)
画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 薄型デスクトップPCにRTX 5080の内蔵も可能になった「ROG NUC」2025年モデルが11月21日に発売

 家電量販店限定モデルとAmazon.co.jpモデルをラインナップしており,税込のメーカー想定売価は,以下のとおり。

●家電量販店限定モデル
  • RNUC15JNK7X589AJ(型番),CPU:Core Ultra 7 255HX,GPU:GeForce RTX 5060 Laptop GPU,39万5820円
  • RNUC15JNK9X289AJ,CPU:Core Ultra 7 275HX,GPU:GeForce RTX 5080 Laptop GPU,56万5920円
●Amazon.co.jpモデル
  • RNUC15JNK9X289AJ,CPU:Core Ultra 7 275HX,GPU:GeForce RTX 5070 Ti Laptop GPU,52万7220円
  • RNUC15JNK9X28AAJ,CPU:Core Ultra 7 275HX,GPU:GeForce RTX 5080 Laptop GPU,62万2620円

 筐体の冷却冷却には,3基の空冷ファンに加えて,従来製品と比べて大型のベイパーチャンバーを組み合わせた「QuietFlow冷却システム」を内蔵している。また,SSD用の専用ヒートシンクを備えており,転送速度が早い最新のM.2 SSDでも性能を引き出すという。

 筐体のパネルは,手回し式のねじで固定されており,ドライバーなどの工具なしで取り外せる。筐体内部のメンテナンスだけでなく,メモリモジュールやSSDの交換も容易に行えるそうだ。

 インタフェースは,前面にUSB 3.2 Gen 2 Type-C×1,USB 3.2 Gen 2 Type-A×2,4極3.5mmミニピンヘッドセット端子を,背面にThunderbolt 4×1,USB 3.2 Gen 2 Type-A×4,HDMI 2.1×1,DisplayPort 2.1×1,有線LANポートを備える。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 薄型デスクトップPCにRTX 5080の内蔵も可能になった「ROG NUC」2025年モデルが11月21日に発売
ROG NUC(2025)の前面インタフェース
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 薄型デスクトップPCにRTX 5080の内蔵も可能になった「ROG NUC」2025年モデルが11月21日に発売
ROG NUC(2025)の背面インタフェース

  • 関連タイトル:

    Republic of Gamers

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月17日〜11月18日