2013年8月14日,AMDは,世界市場に向けた新しいGPU販促キャンペーン「
Never Settle Forever」を発表した。
これまでもAMDは,キャンペーン対象となるRadeon搭載グラフィックスカードに,「ゲームのフルバージョンをダウンロードできるクーポン」を付属させる,「
Never Settle」キャンペーンを繰り返し行ってきた。
プレゼントされるゲームはいずれも一線級。最近のキャンペーンでは,「
Far Cry 3」や「
TOMB RAIDER」,「
Crysis 3」などといったビッグタイトルが入手可能だったので,相当に価値の高いものになっていたといえるだろう。
しかし,あまりにもプレゼントされるタイトルが大作すぎるために,「キャンペーンでプレゼント対象になったゲームタイトルは購入済み」という事態が生じやすかった。つまり,
せっかくのクーポンが無駄になってしまうという,不都合なことがままあったのだ。
「Never Settle」「Never Settle Reloaded」と,ゲームのダウンロードクーポンをグラフィックスカードの製品ボックスに付属させるキャンペーンがこれまでも行われてきたが,もっと多くの選択肢を提示できるのではないか?
 |
 |
Never Settle Foreverを解説するDevon Nekechuk氏(Product Manager, Desktop Graphics Product Management, Global Business Unit, AMD)
 |
今回発表されたNever Settle Foreverは,この問題に対処するものとなる。具体的には,エンドユーザーがRadeon搭載グラフィックスカードを購入した時点で発売済みのゲームタイトルだけでなく,その後にリリースされるタイトルも入手できるようになるのだ。要するに,対象グラフィックスカードを購入したときに付いてくるクーポンが「もう購入済み」という心配は,ほぼ無用になるのである。
そんなNever Settle Foreverでは,購入したグラフィックスカードに搭載されるGPUによって,入手できるタイトルの数に違いが設けられている。具体的には以下のとおりだ。
- Gold Reward:3タイトル。対象は「Radeon HD 7990」を除くRadeon HD 7900シリーズ
- Silver Reward:2タイトル。対象はRadeon HD 7800シリーズ
- Bronze Reward:1タイトル。対象はRadeon HD 7700シリーズ
新しいNever Settleキャンペーンは,GoldとSilver,Bronzeの3グレードで展開される
 |
Radeon Rewardsページの概要。そのとき欲しいタイトルがなければ,新作タイトルが追加されるまで待てるが,有効期限は2013年12月31日までとなる
 |
クーポンの有効化はキャンペーンの公式Webページ「
Radeon Rewards」で行えるとのこと。
注意したいのは,BronzeよりもSilver,SilverよりもGoldのほうが,選べるゲームタイトルの選択肢が多いことと,
「Forever」と言いつつも,クーポンには2013年内という有効期限が設けられていること。Never Settle Foreverプログラムの対象としてリストアップされた,もしくはこれからリストアップされるタイトルから,この期間内に選択してダウンロードすれば,2014年1月1日以降もずっと無料でプレイできる。
選択肢と選べるタイトル数のイメージ。ここに挙がっているタイトルしか選べないというわけではない。あくまでも選択肢の数が異なることを図示したものである
 |
なお,AMDの日本法人である日本AMDは4Gamerの取材に対し,「日本での開始時期や対象タイトルは異なります」と回答している。どのような形でいつ,日本でもNever Settle Foreverキャンペーンが始まるかは,今後の日本AMDによる発表を待つ必要がありそうだ。