このゲームの読者の評価
- 読者レビューについて
- 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
- 前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
-
BFとCoDの悪いところを足し合わせたような作品 40 - 投稿者:Zetuyuru561(男性/30代)
- 投稿日:2015/04/23
- 良い点
- ・ラグがほぼない
・バグも少ない
・クスリとくる演出も多い
・キャンペーンが面白い
・ゲームモードは面白い
・武器をやり込まなくてもゲーム内資金でカスタムできる - 悪い点
- ・即死すぎる
・バランスが取れてない
・武器が少なすぎる
・すぐ飽きる
・乗り物が弱い - 総評
- BF3からずっとやっています
感想としては「限りなく微妙」
確かに面白い点も多いですが、不満点も山ほどあります
シリーズプレイヤーなら武器の少なさが一番こたえると思います
特にLMGとロケランの削除が痛い。各武器2種+1しかない上に、クラスで使用武器ががっつり制限されているので余計に少なく感じます
CoDのように細やかなカスタムができるわけでもないので、武器のやり込みが薄く、すぐ飽きてしまいます
ゲーム性ではCoD以上の即死ゲーです。しかしリスポンや動作のもっさり感はBFのそれですから、非常にストレスが溜まります。バトルライフル以外はほとんど跳ねないため、タップ撃ちやスポットなどのテクニック、組み立てが必要ありません。スポットしてる一瞬でもう死んでるので、スポットする気にもなりません。初心者向けともいえますがシリーズプレイヤーからするとコレジャナイ感はものすごく出ると思います
TDMは現在リスポンが酷すぎてゲームになっていません。これはあとあと修正されると思います。ビークルが無力なのでコンクェストはただのだだっ広いDOMですから非常に評判が悪い、これはどうしようもないでしょうね
コンクェストの代わりに新ルールのブラッドマネーが一番盛り上がっています。これはマップ中央の金庫から自陣金庫に金を回収するモードで、相手金庫から奪うことでの逆転要素などもありやっていて楽しいですね。またラッシュの代わりになるハイスト、これは現金バッグ2つを自陣に持ち帰る有限チケットの強盗側と阻止する無限チケットの警察側の戦い。半分オブリタレーションですね、展開はラッシュと同じですが新鮮さがあり楽しいです
新ルールのレスキューも面白いです。5vs5で復活なし、人質を連れ帰るか相手殲滅で終了し、先に5マッチ取った方の勝ちというルールです。ただ犯人側が完全に待ちゲーできてしまうため、せめて人数差くらいなければ警察側が著しく不利です(少人数なので個人技でひっくり返せるので、結果はそこまでバランス悪いとは感じません)
武器バランスは悪く、現状は警察側のSMGであるK10が頭一つ抜けています。威力34でレート1200、ほぼ跳ねないリロード最速、といえばぶっ壊れ具合がよくわかると思います。そこは今後のアップデート次第ですが、問題は武器が勢力固定ということです。1250キルすれば解禁になりますが強武器を使える側が決まっているという点は変わらないので、今後も問題になり続けると思います
というか今作はそもそも銃がほとんど跳ねないので差別化があまりできていません。撃てば当たり相手が即死します。なので威力で劣るカービンは現状アサルトライフルの下位互換と化しています。かと思えばLMGの代わりに追加されたバトルライフルはシングルショットでも運用が厳しいほど跳ねるのでダントツで不遇だったり…スナイパーライフルは明らかに強化されていますがそもそもマップが狭苦しいの総合的には大幅に弱体化しています
ロケランが設置武器下したため、ヘリに対して牽制をかけ続けたり、建物ごとぶっ壊したりができなくなりました(というか壊せる建物はほぼありません)設置武器はその分強力なんですが、今度はそのせいで装甲車両すらRPG一発で文字通り即死なので、まともに運用できるものは攻撃ヘリくらいしかありません
マップは4と比較すれば格段に良いです。しかし経路が複雑すぎるためいい場所をとったり、一旦安全なところに退避、ということができません。たとえば「目の前を意識する」のと「屋根上を意識する」ことは基本的に両立できませんが、今作は一瞬目を離したら死ぬため、このような二択ですら運ゲーとなります。狭く入り組んでいるため「敵がいないことを確定させる」ことができませんし、即死のせいで「どこから撃たれても反撃できる動き方」ということもできません
やはり常にCoDのような展開の速さを良くも悪くも感じます。しかも動作がBFなのでイライラだけは凄まじいですね。BFの延長を期待するならオススメできませんし、かといってCoD型のスポーツシューティングとしても「微妙」です
またゲーム性とは関係ないですが(毎度のことながら)CoDプレイヤーの流入が多く、コレジャナイ感に拍車かけています(たとえばスポットしない、ナイファーのつもりの勘違いプレイ、ルール無視でのキルオンリー、ビークルにやられると卑怯と言い出す、など)
総じて「微妙」です。少なくともBFではありませんし、CoDをやってるほうがストレスないだけマシです。ゲームルールやマップなどはよくできていますが、根幹のシューティング部分はてんでダメです
個人的に一番嫌気がさすのはアジア鯖で顕著なお寒いプレイです。私はブラッドマネーを主にプレイしますが、開幕と同時に(まだ盗むものもない内に)相手金庫に潜り込み、まともに遊んで金を持って帰ってくるプレイヤーを待ち伏せしてこそこそキルするようなプレイヤーが日本人には多いです。正攻法より裏取り好きってことはわかるんですが、こういうことをするとお互い牽制して時間切れになるだけでまったく面白くありません。今までのBFは白けるだけのプレイはいくらでも復讐の手がありましたし、コンクェなら芋れば負けでしたが、今作はお寒いプレイへの対処法が限られるため、どうしてもクソゲー化してしまいます。そういうのを見るたびにやる気をなくします。たとえば一部マップでは自陣拠点屋上にヘリで降下されると手出しできなくなりますが、今までならヘリを持ち出すなり家屋ごと倒壊させるなり迫撃砲で吹き飛ばすなり、そうでなくても360°様々な地点から対処できたんですが、今作はコンパクトなのでそういうこともできません。ほんと寒いと思います
BFらしさという意味では4のほうがよほどらしいですし、クソマップとラグに目を瞑るなら4から移行する必要すらないでしょうね
ロードも早く、高所芋もなく、ベースレイプもなく、ラグもゴムバンドもなく、チームバランスをオートで改善してくれる、と言えば聞こえはいいでんですが、じっくりした撃ち合いはできず、頭を使う余地もなく、ビークルで復讐もできず、砂を建物の下敷きにもできず、C4でおバカなこともできない、と言うとBFではないこともよくわかると思います
- プレイ時間
- 40〜60時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 2 4 4 2 2 -
冒険的な「BF番外編」 65 - 投稿者:かまぼこ(男性/20代)
- 投稿日:2015/04/04
- 良い点
- ・シングルプレイ
今までの「ダラダラ敵を殺すだけ、存在意義の薄い」シングルプレイから脱却しています。
・マルチプレイのモードの追加
警察VS犯罪者の対決らしい、お金の奪い合い、銀行強盗と突入部隊の対決、カーチェイスといったモードが追加され、新鮮味を感じています。
・「お金」の導入
本作ではプレイによってお金を稼ぎ、それで武器や装備を買う様になっています。なので、お金さえあれば、自分の欲しい装備を、最初から揃えることはできます。ただ、武器、乗り物のアタッチメントは其々要件を満たさなければなりませんが。
・単純にグラフィックの強化と、バグ、フリーズの減少
PS4のBF4もやったが、やはり、こちらのほうがグラフィックの向上や各種不具合が減少している気がします。(あくまで感覚ですが) - 悪い点
- ・警察VS犯罪者故の縛り
当然各種重火器、戦車航空機の類は出てきません。(RPG、スティンガーは少しだけ出ますが)また、歩兵の装備も爆発力のある火器が減少しており、戦局の変化に欠ける気はします。
・ゲームモードの多さ
「過ぎたるは猶及ばざるが如し」多すぎて、逆に人気不人気が偏っています。
・装備の違い
警察側と犯罪者側だと、使用できる装備が異なり、一々陣営が変わるたびストレスになります。例えばAKライフルのキルボーナスがあと少しなのに、次のゲームでは違う武器を強要されます。一応両陣営で使用できるライセンスは手に入りますが、条件が厳し過ぎます。
- 総評
- 今までのBFは文字通り、軍を使った戦争を題材にしてきました。しかし本作では、あえて焦点を警察と犯罪者に当てた、冒険作といえるでしょう。マルチプレイでの各種モードの追加は勿論の事ながら、特に嬉しかったのはシングルプレイの改良で、ステルスプレイを可能としたり、シングルプレイの結果でマルチプレイにバトルパックやワッペンのボーナスが付いたりとしているのも面白い。また、犯罪捜査の証拠集めや、手配犯拘束といったサブミッションも手軽にできる面白要素として評価できます。
ただ、この冒険が逆に遊ぶ上で大きな縛りとなる事は残念ながら事実です。重火器が無ければ、純粋な腕の見せあいになり、戦局のワンサイドゲームが目立つようになりましたし、BFお馴染みの構造物の破壊と変化も今一つとなりました。警察側と犯罪者側で使う武器が違うというのもストレスです。
今回のような冒険は、勿論賛否両論を呼んでいますが、私は中々良い試みであるとは思っています。しかし、BFの大きなメリットである重火器を使った豪快な戦争とは別物ですし、様々な点で、冒険作ならではの未熟さを感じます。本作がナンバリングでない事からも、これがいわゆる「番外編」であることは明らかなので、そこを踏まえて、興味があれば手を伸ばしてみてみるのが一番でしょうね。そろそろWW兇BFをやりたいものです。 - プレイ時間
- 20〜40時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 4 3 4 2 -
BFだけどBFじゃない 40 - 投稿者:ドゥカーレ(男性/20代)
- 投稿日:2015/03/23
- 良い点
- グラフィックが綺麗
スピード感あふれるオンライン対戦
オンラインのロードが短い - 悪い点
- 武器の数が少ない
クラスの弱体化
LMGの格下げ
共通武器の廃止 - 総評
- BFシリーズはバットカンパニー以降すべてプレイ済み。
全作までは軍隊同士の戦いだったが今作では警察対犯罪者の戦いとなっている。また、開発もDICEからVisceral Gamesになり、キャンペーンも大きく変わっている。
今作のキャンペーンは麻薬取引を追う一人の警察官の物語になっている。戦争ではないため容疑者や手配犯を殺すのではなく捕まえることによってランクが上がるなど、今までとは違うゲームスタイルになっている。どちらかというとFPSのステルスゲーに近くなっている。
バットカンパニー2からいまいちおかしかったシナリオもある程度改善されている。4の様なあまりにも支離滅裂なシナリオとキャラクターではなくなったが、海外ではお約束なのか色々と裏切られるところは変わらない。収集要素に証拠を集めるというものがあるが、スキャナーでミリ単位で場所がわかるのでやりこみ要素というほどのものではない。
オンライン対戦も3と4から大きく変わっている。ゲームモードもコンクエストとチームデスマッチ以外は新しいものでどれもスピーディーで面白い。
走る速さが10%アップ、武器の威力、DPMが全体的に上がり、射程距離が伸びたため、相手を倒しやすく、そして倒されやすい。600チケットのコンクエスト大も10分せず終わることが多く、ゲームスピードが速くなった。賛否両論あるが個人的には試合展開も動きやすく、手軽に遊べるようになったため、ありだと思う。
しかし、悪くなった点もいくつかある。オンラインFPSで重要な武器の種類が少なくなった。クラスごとに2種類の武器が4つづつしかない。(メカニックはSMGが8つ)また、共通武器がなくなったため、クラスごとに交戦距離が完全に別れてしまう。ガジェットも弱体化されており、衛生兵はグレランを失い、メカニックはロケランの代わりにグレラン、援護兵は迫撃砲を失い、プロフェッショナルはモーションセンサーがなくなり、また対人センサーも弱体化された。なんといっても援護兵はLMGを取り上げられ、代わりにショットガンかバトルライフルを渡された。
武器が少ないのも問題だが武器の性能自体にも問題がある。それぞれの種類が4つしかないのにそれぞれの性能があまり変わらない。しかもリコイルの反動が大きく制御しないと扱いきれない。など、初心者に優しくないつくりになっている。また、初期では警察側と犯罪者側で使える武器が限られているためさらにカスタマイズの選択肢が少なくなっている。
色んな意味で今までのBFとは違う。しかし一応シリーズ物なのだから前作でできたことが最新作でできないというのはどうなんだろうか。前作は軍隊で今作は警官と犯罪者なんだからという理屈は通らない。それは楽をするための言い訳にしかならないからだ。
しかしいくらなんでもカスタマイズできるメイン武器が初期で4種類というのはあまりにもFPSとしてつまらなすぎる。これからDLCで増えるにしろフルプライスで売っている以上最低でも前作と同じくらいの数を出してほしい。DLCに頼っていてクリエイターのプライドは傷つかないのだろうか。
シリーズ経験者はフルプライスのBF4のDLC程度に捕らえプレイするのがいいだろう。 - プレイ時間
- 10〜20時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 5 4 2 1
- 前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。