
ニュース
Ryzen AI 9 HX 370採用の携帯型ゲームPCや超コンパクトなロープロファイル対応RTX 5060カードをZOTACが展示
![]() |
ZOTAC GAMING ZONEは,2024年6月のCOMPUTEX 2024で,ZOTACが発表した携帯型ゲームPCだ(関連記事)。ディスプレイに,7インチサイズで,解像度1920×1080ドット,最大リフレッシュレート120Hzの有機ELパネルを採用するのが特徴となる。
![]() |
今回展示していたプロトタイプモデルは,筐体は従来モデルを踏襲しつつ,搭載CPUをAMDの「Ryzen 7 8840U」から「Ryzen AI 9 HX 370」に変更した。さらにメインメモリ容量は,従来の16GBから24GB,または32GBに,内蔵ストレージ容量は512GBから1TBに増えており,全体的なスペック向上を果たしている。
また,ZOTAC GAMING ZONEの新モデルでは,Windows採用モデルに加えて,Linuxを採用したモデルも用意する予定だという。「Steam Deck」にインストールする「SteamOS 3.0」と同じく,Arch LinuxをベースとしたLinuxディストリビューションを採用しており,携帯型ゲームPCに最適化したユーザーインタフェースとなっている。
本稿執筆段階では,発売時期や価格は未定とのことだ。
GeForce RTX搭載グラフィックスカードでは,独自のシングルファン搭載モデルとロープロファイル搭載モデルの計2製品を展示した。シングルファン搭載の「ZOTAC GAMING GeForce RTX 5060 SOLO」は,ボード全長が約165mm,クーラーの厚みが2スロットサイズの小型モデルで,すでに国内販売が始まっている(関連記事)。
![]() |
一方のロープロファイル対応モデルは,小型の3連ファンクーラーを採用した製品で,ZOTAC GAMING GeForce RTX 5060 SOLOよりもさらにコンパクトなグラフィックスカードだ。幅が短いスリムなPCケースへの採用も見込めそうだ。こちらは発売時期や価格は未定となっている。
![]() |
![]() |
小型PCの「ZBOX」シリーズにも新製品が登場した。
とりわけ注目したいのが,「MAGNUS ONE EU27507TC」と,「MAGNUS EN75060TC」の2製品だ。
![]() |
![]() |
小型筐体を採用するミニPCの場合,ノートPC向けのGPUやCPUを採用するケースが多い。しかし,MAGNUS ONE EU27507TCは,デスクトップPC向けの「GeForce RTX 5070 Ti」を,一方のMAGNUS EN75060TCは,「GeForce RTX 5060 Ti 16GB」を採用するのが見どころだ。
また,MAGNUS EN75060TCと同じ容量2.65ℓの小型筐体に,AMDのノートPC向けCPU「Ryzen AI MAX 390」を搭載する「MAGNUS EA390C」も展示していた。ミニPCの分野では,AMD製CPUの人気が高い。上位クラスのノートPC向けRyzenを搭載したミニPCがほしいという人にとって,魅力的な製品と言えそうだ。
![]() |
ZOTAC日本語公式Webサイト
4Gamer.netのCOMPUTEX 2025特集ページ
- 関連タイトル:
ZOTAC GAMING(旧称:ZOTAC Gaming)
- この記事のURL: