パッケージ
今三国志公式サイトへ
  • Archosaur Games
  • 発売日:2021/03/31
  • 価格:基本プレイ無料+アプリ内課金
レビューを書く
準備中
今三国志
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「今三国志」,全10回の紹介動画まとめ。やり応えバツグンの骨太戦略SLGを男色ディーノさんとこーすけさんがプレイ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

「今三国志」,全10回の紹介動画まとめ。やり応えバツグンの骨太戦略SLGを男色ディーノさんとこーすけさんがプレイ

画像集#006のサムネイル/「今三国志」,全10回の紹介動画まとめ。やり応えバツグンの骨太戦略SLGを男色ディーノさんとこーすけさんがプレイ
 Archosaur Gamesが2021年3月31日に配信に配信を開始したスマホアプリ「今三国志」iOS / Android)は,三国志をテーマにした大規模戦略シミュレーションゲームだ。

 今回の企画は,三国志大好きプロレスラーである男色ディーノさんと,ゲーム実況者のこーすけさんが,本作の魅力を全10回の動画でお届けするというもの。全10回の動画が出そろったということで,こちらの記事にまとめておこう。

 ……と,本来ならば今回の企画は全10回で終わるところだったのだが,実は全10回では本作の魅力が収まりきらなかったので,追加で3本の動画を収録することになった。こちらも後日公開する予定となっているので,お楽しみに!

 なお,本作の詳細については「こちら」で確認できるが,あらためて簡単に紹介しておこう。本作では,プレイヤーが三国時代の乱世に身を置く者として,400万マスから成る広大な中華大陸を舞台に,武将を集めて自領の勢力を拡大し,他領主と国盗り合戦を行いつつ天下統一を目指すことになる。もちろん,400万マスという広大な土地を1人のプレイヤーで占領するのは困難なので,他領主と同盟を組むなど,協力することが天下統一の鍵だ。

関連記事

「今三国志」,全10回の動画で男色ディーノとこーすけが魅力をお届け。48時間以内にすべきことなどのコツも紹介

「今三国志」,全10回の動画で男色ディーノとこーすけが魅力をお届け。48時間以内にすべきことなどのコツも紹介

 Archosaur Gamesが2021年3月31日に配信を予定しているスマホアプリ「今三国志」は,三国志をテーマにした大規模戦略シミュレーションゲームだ。今回4Gamerでは,プロレスラーの男色ディーノさんと,ゲーム実況者のこーすけさんを起用し,本作の魅力を全10回の動画にまとめて紹介する。

[2021/03/29 18:00]

画像集#003のサムネイル/「今三国志」,全10回の紹介動画まとめ。やり応えバツグンの骨太戦略SLGを男色ディーノさんとこーすけさんがプレイ
画像集#004のサムネイル/「今三国志」,全10回の紹介動画まとめ。やり応えバツグンの骨太戦略SLGを男色ディーノさんとこーすけさんがプレイ 画像集#005のサムネイル/「今三国志」,全10回の紹介動画まとめ。やり応えバツグンの骨太戦略SLGを男色ディーノさんとこーすけさんがプレイ

第01弾:ゲーム概要紹介

Clik to Play
Clik to Play

第02弾:自陣営の発展

Clik to Play
Clik to Play

第03弾:戦いの準備とコツ

Clik to Play
Clik to Play

第04弾:48時間の重要性

Clik to Play
Clik to Play

第05弾:武将コレクション及び使い方

Clik to Play
Clik to Play

第06弾:城建設と軍事

Clik to Play
Clik to Play

第07弾:領地拡大と飛地作り

Clik to Play
Clik to Play

第08弾:練将と練軍所

Clik to Play
Clik to Play

第09弾:連盟

Clik to Play
Clik to Play

第10弾:今三国志の魅力

Clik to Play
Clik to Play

「今三国志」公式サイト

「今三国志」ダウンロードページ

「今三国志」ダウンロードページ

  • 関連タイトル:

    今三国志

  • 関連タイトル:

    今三国志

  • この記事のURL:
尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

�坦其臓臓則G123

4Gamer.net最新情報
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月19日~05月20日
4Gamerからお知らせ