このゲームの読者の評価

- 読者レビューについて
なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
-
光るものはあったが 45 - 投稿者:イナゴ(男性/20代)
- 投稿日:2022/05/20
- 良い点
- 絵や文を書くのが好きな人は自キャラの演出を増やしたりBBSに書き込んだりいくらでも遊ぶ余地があります
公式にイラストシミュレーターがあるので絵が描けない人も一枚絵を作れます。
特に戦闘演出は設定できる幅が広く、掛け合いを作れたり
一部はGIFも使えるので動かしたりもできます。
課金額によっては選んだ声優さんに声を当ててもらったりも。 - 悪い点
- ・対応環境がPCのみだが行動力上限は12時間なのであふれやすい(500円で1週間だけ上限倍)
・曜日MAPは毎日ドロップ報酬が切り替わり進行状況がリセット、都度☆3クリアをしないとスキップが使えない
・チャットにイイネが採用されており、何気ない挨拶ひとつでもプレイヤー自体の人気の差が数字でハッキリと可視化されてしまう
・多くのスキル育成にフォロワー数が重要になってくる仕様 - 総評
- ゲームの基部に課金で緩和させる不便さを残している点もさながら
イベントも10年以上前のケータイソシャゲで主流だったようなポイント特攻装備をガチャで売るタイプのランキングゲーなので
自キャラを愛でるなり、BBSで交流を図るなり、創作の部分に自身で楽しみを探して見出せないと続けるのは厳しいと感じました。 - プレイ時間
- 200時間以上
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 3 3 2 3 1
前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。