ニュース
4.5インチ液晶のポケットサイズなAndroidゲーム機「AYANEO Pocket ACE」が6月下旬に国内発売決定
税込価格は,メインメモリ容量12GB,内蔵ストレージ容量256GBのモデルが8万4800円。メインメモリ容量16GB,内蔵ストレージ容量1TBのモデルが9万9800円。
![]() |
3色のカラーバリエーションを用意しており,メインメモリ容量16GBモデルは「レトロパワー」,メインメモリ容量12GBモデルは「シャドウダンスブラック」と「ライトブレードホワイト」となる。
公称本体サイズは176(W)×82.5(D)×18.4(H)mmと,今どきのスマートフォンより小さい。ただ,公称本体重量は約310gなので,スマートフォンよりは重めだ。
![]() |
![]() シャドウダンスブラック |
![]() ライトブレードホワイト |
AYANEO Pocket ACEは,Qualcommの携帯型ゲーム機向けSoC(System-on-a-Chip)である「Snapdragon G3x Gen 2」を採用するのも特徴だ。ハイエンド市場向けスマートフォンには及ばないが,大抵のゲームを快適に動かせる性能を有する。
ディスプレイの4.5インチ液晶パネルは,IPS方式で,解像度1620×1080ドット,アスペクト比3:2という変わったものだ。AYANEOが公開している写真では,「原神」や「ゼンレスゾーンゼロ」といった今どきのゲームをプレイしている様子も写っているが,どちらかと言えば,アナログテレビ時代のレトロゲームのプレイをするのに適した製品だろう。
![]() |
ゲームパッド部分には,2つの小型アナログスティックや[L/R]ショルダーボタン,[L/R]トリガーを備えており,一般的なゲームパッドでできる操作は,問題なくこなせそうだ。
![]() |
携帯電話系の通信機能はないので,スマートフォンの代わりにはならないが,ポケットに入れて持ち歩けるAndroidゲーム機という点に,心を惹かれる人は多そうだ。
![]() |
| メーカー | AYANEO |
|---|---|
| OS | Android 13 |
| ディスプレイパネル | 4.5インチIPS液晶, |
| プロセッサ | Qualcomm製「Snapdragon G3x Gen 2」 |
| メインメモリ容量 | 12GB,16GB |
| ストレージ | 256GB,1TB |
| 無線LAN対応 | Wi-Fi 7 |
| Bluetooth対応 | Bluetooth 5.3 |
| バッテリー容量 | 約6000mAh |
| バッテリー駆動時間 | 未公開 |
| USBポート | USB 3.2 Gen 2 Type-C |
| 公称本体サイズ | 176(W)×82.5(D) |
| 公称本体重量 | 約310g |
| 本体カラー | レトロパワー,シャドウダンスブラック,ライトブレードホワイト |
Amazon.co.jpでAYANEO Pocket ACEを購入する(Amazonアソシエイト)
AYANEOのAYANEO Pocket ACE製品情報ページ
- 関連タイトル:
AYA NEO
- この記事のURL:

























