広告企画
MMORPG「スローン・アンド・リバティ」1周年! ハウジングや新武器オーブ,ハイパーブースト実装で,冒険を始める&帰ってくるなら今だ【PR】
![]() |
Amazon Game Studiosが国内向けにサービスを行う「スローン・アンド・リバティ」(PC / PS5 / Xbox Series X|S)が,2024年10月2日のローンチから1年を迎えた。
「スローン・アンド・リバティ」は,「リネージュ」や「The Tower of AION」などで知られるFirstSpark Gamesが手掛ける基本プレイ無料のMMORPGだ。
1周年という節目を間近に控えた日本時間9月20日,ゲームの新要素や初心者&復帰者向けの成長ブーストミッションなどを追加する大型アップデートを実装した。
![]() |
つまり今は,プレイし続けてきた人たちのお祝いであると同時に,新規プレイヤーやしばらく離れていたという人にとって「最高の始めどき」といえるタイミングなのだ。
そんな「スローン・アンド・リバティ」とはどんなゲームか,新要素の特徴と魅力,新規&戻ってきた人にとっていまなぜお得かを紹介しよう。
![]() |
「スローン・アンド・リバティ」公式サイト
「スローン・アンド・リバティ」とは? 正統派でありながら革新的なMMORPG
広大なファンタジー世界で,破壊神を封じた星の欠片を宿す「星の子」となり,仲間と共に壮大な冒険を描く。それが「スローン・アンド・リバティ」だ。
![]() |
超常的な能力を持ち,その存在が恐れられている星の子たち。そんな星の子たちをかくまう島は,大国アーキウムの襲撃を受けて危機的状況に。そこから成長した星の子――プレイヤーは,レジスタンスに加わり,運命を切り開く長い旅を始める。
プレイヤーの分身となるキャラクターの見た目は,いちからこだわりをもって調整するのも,プリセットをベースに自分好みに調整するのもアリ。早くゲーム本編に入りたいところだが,長く付き合うことになるのでじっくり取り組もう。
![]() |
![]() |
![]() |
本作の最大の魅力は,MMOの膨大なコンテンツとアクションゲームの爽快さを兼ね備えている点だ。
敵の強力な憤怒攻撃をタイミングよく防ぐことで成立する「パーフェクトガード」,動物への変身やチェーンを使った縦横無尽の移動アクション,そして何よりクラスという固定概念が存在せず,装備を切り替えるだけで役割や戦闘スタイルを変えられる自由度がある。
ひとつのキャラクターでタンクにもアタッカーにも支援役にも変えられる仕組みは,遊びやすさのうえで革新的といえるだろう。
![]() |
PvEやPvP,大規模戦争,フィールドボス戦,ソロでも仲間とでも楽しめる数多のコンテンツが揃い,ハイエンドなグラフィックスと安定したネットワーク環境がそれを支えている。王道でありながら挑戦的な要素を数多く備えた本作は,まさに「骨太のMMORPG」と呼ぶにふさわしい存在だ。
![]() |
新しい生活の要素が,冒険をもっと豊かにする――ハウジング
![]() |
1周年アップデートで最も注目を集めている新要素が「ハウジング」だ。
プレイヤーは冒険で手に入れた素材を加工し,家具をクラフトして,自分だけの家を作ることができる。
さまざまなテーマの家具や調度品,壁紙や床の種類から好みのものを選び,まるで現実のインテリアデザインのように細部まで凝った“自分の世界”を創り上げられる。
![]() |
![]() |
![]() |
ハウジングは単なる飾りではなく,生活系コンテンツの中心システムとして機能する。
家具を増やすことで上昇する「住宅資産」スコアがゲーム進行にも直結し,資産が一定値に達するとより広い住居区画やアチーヴメント報酬がアンロックされていく。
最初の個人住宅は,外伝チャプターのクエスト「楽しい我が家」を完了すると開放される仕組みだ。
選べる住居はキャスラータウンとヴィエンタ村にあり,計24区画のハウジング用地から選択可能だ。家は地下,小型,中型,大型の4カテゴリが存在し,キャスラーとヴィエンタでそれぞれ最大4軒まで所有でき,住宅の管理やアップグレードはハウジングスペース内の「住宅の管理」メニューから行える。
![]() |
家具はキャスラータウンやヴィエンタ村に新設される家具製作台でクラフトできる。
「木工」「鍛冶」「織物」「手工芸」など4系統の加工スキルを駆使して採集した素材を精製し,それをもとに家具を作成。家具製作スキルのレベルを上げることで,より価値の高い家具を作ることができ,住宅資産スコアも上昇していく。
ハウジングストレージに配置した家具は資産値としてカウントされ,スコアを伸ばすほど新たなハウジング区画や特別報酬が開放される。ただし,同じ家具を複数置いてもスコアは重複せず,“多様な家具を集める”ことが鍵になるようだ。
![]() |
また,訪問システムを通じてほかのプレイヤーの家を見学したり,自分の空間を公開したりすることも可能だ。
キャラクタープロフィールに追加された新しいボタンからアクセスでき,自慢のインテリアを披露したり,人気ランキングで競ったりと,プレイヤー間の交流を促す場としても機能している。
![]() |
![]() |
最初の家を手に入れたとき,プレイヤーはあらためて「この世界に居場所を得た」という感覚を実感するだろう。
戦うだけでなく,暮らしを築き,創る――「スローン・アンド・リバティ」の冒険は,この“生活”の要素が加わることによって,より深く,より温かみのあるものへと広がっていくのだ。
![]() |
![]() |
戦況を支配する新武器「オーブ」──召喚と制圧の二面性をもつ戦略兵器
1周年アップデートで登場した新武器「オーブ」は,最大3つのスフィアを召喚して戦場を制御する,極めてユニークな武器タイプだ。
プレイヤーはスフィアを展開し,味方を守る防御の盾として,あるいは敵の進行を妨げる封鎖兵器として運用できる。スキルの効果はスフィアの配置やタイミングで大きく変化し,戦場における位置取りや判断力が勝敗を左右する。
![]() |
オーブはスキルショットとエリアコントロールに特化しており,既存の武器にはない戦略的なプレイを実現する。
味方にシールドを付与する支援スキルから,範囲内の敵を鈍化,または封じ込めるといった妨害系スキルまで,多彩な戦術を組み合わせることでパーティ全体の立ち回りに新しい幅をもたらしてくれそうだ。
![]() |
なお,PvPコンテンツ「闘技場」では各チームにつきオーブ使用者は1人までというマッチング制限が新たに設けられている。レイドコンテンツでは,オーブが「命の光」(蘇生スキル)の対象武器として追加されるなど,支援職としての役割も拡大。さらに,さまざまなコンテンツを通じて新しいオーブ武器シリーズも実装されており,カスタマイズやビルドの自由度も高い。
![]() |
![]() |
その万能さゆえに,ビルド次第では想像以上の力を発揮する。攻守のバランスを自在に操れる点もオーブならではの魅力の一つ。遠距離攻撃・召喚・サポートを兼ね備えたオーブは,これまでの「スローン・アンド・リバティ」の戦闘構造を根底から変える存在となるだろう。
戦場を制する鍵は,火力だけではない。“空間を操る力”が勝利への道筋を新たに描き出すのだ。
![]() |
![]() |
新規も復帰も一気に加速! 「ハイパーブースト」
これからオンラインゲームを始めようというとき,すでに遊んでいる人たちやメインコンテンツに“どれだけ追いつけるか”は気になるところだろう。
その不安を解消してくれるのが,今回のアップデートで導入された「ハイパーブースト」だ。
![]() |
ハイパーブーストは,新規プレイヤーや新たな育成体験を求める既存プレイヤーのために常設される,成長速度を大幅に引き上げる仕組みだ。プレイヤーは通常どおり冒険チャプターを進行しながらレベル上限に到達できるが,チャプター報酬が強化され,より高性能な装備が早期に手に入るようになっている。
さらに,新機能「世界樹の導き」によって,武器熟練度・ルーン・スキル・アーティファクトなどの成長報酬がまとめて加速。戦闘力6000以上のラインまで一気に到達でき,最前線のコンテンツへ短期間で参入できるようになった。
このシステムは「ソリシウムの目覚め」アップデート後に全サーバーで利用可能で,さらにハイパーブーストが有効化された新規サーバーも同時にオープンする。
新規サーバーではリリースから2〜3か月間,インターサーバーコンテンツで独立したマッチングが行われ,既存サーバーとのデータ移転や取引所連携も期間限定で制限される。つまり,完全に新しいスタートラインが用意されているのだ。
![]() |
ハイパーブーストの導入により,育成のテンポはかつてないほどスムーズになった。
成長ミッションを通じて「何をすれば強くなれるか」が常に明示され,プレイするほど“今”の環境に追いつける設計だ。「ブーストで短期で開放」「復帰勢もすぐ遊べる」という導線が整ったことで,プレイヤー同士の距離もぐっと近づいた。
新しく始める人にも,久しぶりに戻る人にも,ハイパーブーストは心強い一歩を支えてくれる。その恩恵を試さない理由はないだろう。
![]() |
広がり続ける冒険の舞台。広大な世界に旅立つなら今だ
自分だけの家を作り,仲間を守る新しい武器を手にし,仲間と共にエンドコンテンツへ挑む。
「スローン・アンド・リバティ」は1周年を迎え,MMORPGとしての厚みをさらに増し,新規や復帰プレイヤーに向けたサポートも万全に整えた。かつてないほど,冒険の選択肢が広がっているのだ。
![]() |
ハイパーブーストによって育成テンポが上がり,一緒に遊びたい友人や,復帰したかつての戦友ともすぐに肩を並べて冒険できる。気心の知れた誰かと再びこの世界を旅したい。そんな思いを叶えるのに,いまはまさに絶好の時期だ。
新たな装備,広がるハウジング,戦術を変えるオーブ。それぞれの新要素が,ソリシウムの世界に新しい物語と遊び方をもたらしている。
積み重ねてきた冒険の日々を再開するのも,これから初めて冒険を始めるのも今が絶好の機会――この世界で,新しい仲間と新しい冒険を思いきり楽しもう。
![]() |
「スローン・アンド・リバティ」公式サイト
- 関連タイトル:
スローン・アンド・リバティ
- 関連タイトル:
スローン・アンド・リバティ
- 関連タイトル:
スローン・アンド・リバティ
- この記事のURL:














































