
ニュース
「ホロアース」4月24日にVer.1.0.0をリリース。新サービス「ホロアースマーケットプレイス」を追加。売り上げは実際に収益として取得可能
![]() |
Ver.1.0.0のアップデートでは,新サービス「ホロアースマーケットプレイス」,新しいアバターファッションアイテムが追加される。
ホロアースマーケットプレイスは,ユーザーがホロアース内のファッションアイテムとスタンプを作成し販売できる,新しいサービスだ。購入したお気に入りの服を身につけたり,スタンプでほかのユーザーとのコミュニケーションを楽しんだりできる。運営レターによると,マーケットプレイスでの売り上げは,収益を現金として受け取れるという。
![]() |
ファッションアイテムやスタンプは,3Dモデルの型紙にオリジナルのイラストを貼りつけられるWebツール「クリエイターツールズ」で作成可能だ。Ver.1.0.0では,Tシャツやフーディなどのファッションアイテムや,チャットで使えるスタンプパックを作成できる。作ったアイテムは,審査通過後に自分だけのオリジナルショップ「マイショップ」で販売可能だ。
![]() |
![]() |
![]() |
また,ファッションショップ「ALTERMODE (オルタモード)」に新しくアバターアイテムが登場する。おしゃれに肌見せができるオフショルダーのトレンチコートや,きれいに着こなせる七分丈袖のトレンチコートなどが販売される。
![]() |
さらに,スタイルサロン&クリニック「ALT BEAUTYS (オルタビューティーズ)」には,新しいアバターパーツ(目・眉)が全73種類追加される。
![]() |
![]() |
また,5月14日18:00には,ホロライブプロダクション関連のアイテムを取り扱う新ショップ「hololive production official shop in HOLOEARTH」がオープン予定だ。
![]() |
今後は,ホロライブプロダクションタレントが普段の姿でホロアースを遊べるようになるほか,ライブ/コンサートおよびミート&グリートの実施,クリエイターツールで扱える型紙の増加,トラッキングモードの追加,獣耳など他種族のアバターカスタマイズパーツの追加,サンドボックスゲームのコンテンツ追加などを予定しているとのことだ。
「ホロアース」公式サイト
アップデート内容やアニメPVなど大公開!
ホロアース内のファッションアイテムを作成し販売できるサービスもスタート!
カバー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:谷郷元昭)は、メタバースプロジェクト『ホロアース』にて、4月24日にVer.1.0.0をリリースします。ホロアース内のファッションアイテムなどを作成し販売することができる「ホロアースマーケットプレイス」のスタートや、ホロアースのアニメPVを公開。さらに、今後のアップデート内容などをお知らせします。
Ver.1.0.0リリースについて
![]() |
2025年4月24日に実施のVer.1.0.0アップデート内容をお知らせします。
本バージョンでは以下の項目をアップデートします。
・新サービス「ホロアースマーケットプレイス」の開始
・新しいアバターファッションアイテムの追加
また、アプリアップデートにともない下記日程にて、システムメンテナンスを実施します。
メンテナンス日時
2025年4月24日(木) 12:00 〜 20:00 (JST)
※時刻は前後する場合がございます。
詳細なアップデート内容は下記をご確認ください。
▼Ver.1.0.0 トレーラー映像はこちら!
https://youtu.be/w-YGwVpo7xY
詳細なアップデート内容は下記をご確認ください。
新サービス「ホロアースマーケットプレイス」スタート
![]() |
ユーザーがホロアース内のファッションアイテムとスタンプを作成し、販売することができる新しいサービス「ホロアースマーケットプレイス」がスタートします。
購入したお気に入りの服を着てホロアースのセカイを歩いてみたり、
スタンプ機能を使って他のユーザーとコミュニケーションをとりながら楽しみましょう。
「ホロアースマーケットプレイス」について詳しくはこちら
https://holoearth.com/holoearth-marketplace/
クリエイターツールズ
![]() |
クリエイターツールズは誰でもかんたんに3Dモデルのファッション型紙にオリジナルのイラストを貼りつけて、ファッションアイテムをつくることができるWEBツールです。
Ver.1.0.0ではTシャツやフーディなどのファッションアイテムの他、チャットで使えるスタンプパックの作成が可能です。
作成したアイテムの審査が通過すると、ホロアース内の「ホロフォンショップ」と「マイショップ」で販売することができるようになります。
マイショップ
![]() |
マイショップはクリエイターツールズで制作したアイテムを展示、販売するためのエリアです。
建材や家具を使って自分だけのオリジナルショップを作ることができます。
作成したマイショップを公開することで、他のユーザーが遊びに来れるようになります。
![]() |
![]() |
![]() |
新しいアバターファッションアイテムの追加
![]() |
ファッションショップ「ALTERMODE (オルタモード)」に新しくアバターアイテムを追加しました。
おしゃれに肌見せができるオフショルダーのトレンチコートやきれいに着こなせる七分丈袖のトレンチコートを販売します。
販売開始日時
2025年4月24日(木) メンテナンス終了後
新しいアバターパーツの追加
![]() |
![]() |
スタイルサロン&クリニック「ALT BEAUTYS (オルタビューティーズ)」に、新しいアバターパーツ(目・眉)を全73種類追加します。
販売開始日時
2025年4月24日(木) メンテナンス終了後
新ショップ「hololive production official shop in HOLOEARTH」をオープン予定
![]() |
5月14日にホロアース内にて、ホロライブプロダクション関連のアイテムを取り扱うショップをオープン予定です。
hololive EXPO2023のキービジュアルでタレントたちが着用していたアロハシャツやチャットスタンプがプリントされたシャツを販売します。
今後のアップデートでアロハシャツやスタンプシャツ以外の新たなホロライブプロダクションオフィシャルアイテムを順次追加予定です。
オープン日時
2025年5月14日(水) 18:00 (JST)
※時刻は前後する場合がございます。
販売アイテム
・hololive EXPO 2024シャツ
![]() |
「hololive SUPER EXPO 2024」キービジュアルでタレントたちが身にまとっていたアロハシャツを全8種類販売します。
販売開始日時
2025年5月14日(水)18:00(JST)
・ホロライブTシャツvol.1
![]() |
各タレントのイラストがプリントされたTシャツを全15種類販売します。
販売開始日時
2025年5月14日18:00(JST)
・ホロライブTシャツvol.2
![]() |
各タレントのイラストがプリントされたTシャツを全17種類販売します。
販売開始日時
2025年5月28日(水)15:00(JST)
・ホロライブTシャツvol.3
![]() |
各タレントのイラストがプリントされたTシャツを全13種類販売します。
販売開始日時
2025年6月11日(水)15:00(JST)
・ホロライブTシャツvol.4
![]() |
各タレントのイラストがプリントされたTシャツを全13種類販売します。
販売開始日時
2025年6月25日(水)15:00(JST)
ホロアース公式サイトリニューアル
![]() |
ホロアースのVer.1.0.0リリースに合わせて公式サイトのリニューアルを行いました。
掲載する情報を拡充することでコンテンツを大幅に追加し、よりホロアースのことを知っていただける機会を増やしました。
また、これまで別々のwebサイトだったホロライブ・オルタナティブとホロノメトリアも1つのサイトに統合しました。
今後はWEBサイトも活用し、さまざまな情報をお届けできればと考えております。
ぜひ、ご期待ください。
▼ホロアース
https://holoearth.com
▼ホロライブ・オルタナティブ
https://holoearth.com/alt/
「ホロアース」アニメPV公開
![]() |
Ver.1.0.0のリリースにあわせて、「ホロアース」が目指すセカイのコンセプトをアニメPVとして公開しました。
▼Youtube
https://youtu.be/D9YTz0anIE8
「ホロアース」今後のアップデートについて
![]() |
ホロアース事業責任者の福田から「ホロアース」の今後のアップデート内容についてお知らせを公開しました。
WEBカメラを使ってアバターの表情や身体を動かすことができるトラッキングモードや、
獣耳など他種族のアバターパーツ、ホロライブタレントのライブやミーグリイベントの計画などを予定しております。
詳細は運営レターをご確認ください。
▼運営レター
https://holoearth.com/news/letter2504/
「ホロアース」公式サイト
- 関連タイトル:
ホロアース
- この記事のURL: