お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
ドラキュラ城や宇宙船からの脱出に挑戦できる。一人称視点の協力型謎解きゲーム「脱出ルームシミュレーター2」,Steamで本日リリース
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/10/28 10:57

ニュース

ドラキュラ城や宇宙船からの脱出に挑戦できる。一人称視点の協力型謎解きゲーム「脱出ルームシミュレーター2」,Steamで本日リリース

 クロアチア・サモボルに拠点を持つインディーゲームスタジオPine Studioは本日(2025年10月28日),PC向け協力型謎解きゲーム「脱出ルームシミュレーター2」Steamでリリースした。価格は2200円。11月10日まで10%オフの1980円(いずれも税込)で購入できる。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / ドラキュラ城や宇宙船からの脱出に挑戦できる。一人称視点の協力型謎解きゲーム「脱出ルームシミュレーター2」,Steamで本日リリース

 本作は,世界で累計300万本以上を売り上げた「脱出ルームシミュレーター」の続編だ。プレイヤーは,古城や宇宙船など,さまざまなシチュエーションからの“脱出”に挑戦できる。
 本作では,専門家やコミュニティのビルダーとコラボしたテーマが登場。3つのテーマ(ドラキュラ城,スターシップEOS,呪われた財宝)を最大8人のオンライン協力プレイで楽しめる。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / ドラキュラ城や宇宙船からの脱出に挑戦できる。一人称視点の協力型謎解きゲーム「脱出ルームシミュレーター2」,Steamで本日リリース 画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / ドラキュラ城や宇宙船からの脱出に挑戦できる。一人称視点の協力型謎解きゲーム「脱出ルームシミュレーター2」,Steamで本日リリース
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / ドラキュラ城や宇宙船からの脱出に挑戦できる。一人称視点の協力型謎解きゲーム「脱出ルームシミュレーター2」,Steamで本日リリース 画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / ドラキュラ城や宇宙船からの脱出に挑戦できる。一人称視点の協力型謎解きゲーム「脱出ルームシミュレーター2」,Steamで本日リリース

 前作で好評だった物理演算によるインタラクティブ性も強化されており,オブジェクトを拾って調べたり,家具を動かしたり,車両を操縦したりと,本物の脱出ルームに足を踏み入れたかのような臨場感を体験できる。
 自作テーマを作れるツールも「ルームエディター2.0」に進化し,新たなライティング手法やビルドエディター機能が追加されている。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / ドラキュラ城や宇宙船からの脱出に挑戦できる。一人称視点の協力型謎解きゲーム「脱出ルームシミュレーター2」,Steamで本日リリース 画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / ドラキュラ城や宇宙船からの脱出に挑戦できる。一人称視点の協力型謎解きゲーム「脱出ルームシミュレーター2」,Steamで本日リリース



「脱出ルームシミュレーター2」公式サイト


最大8人で協力して海賊島や宇宙船の謎を解き明かせ!
一人称視点の協力型謎解きゲーム
『脱出ルームシミュレーター2』本日発売

2025年10月28日、クロアチア・サモボルのインディーゲームスタジオは、世界で累計300万本以上を売り上げた協力型謎解きゲームの続編、『脱出ルームシミュレーター2』をSteamにて本日発売いたしました。価格は2,200円で、11月10日まで発売を記念して10%オフのリリースセールを実施中です。ソロプレイはもちろん、最大8人のオンライン協力プレイで究極の脱出体験を楽しめます。

画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / ドラキュラ城や宇宙船からの脱出に挑戦できる。一人称視点の協力型謎解きゲーム「脱出ルームシミュレーター2」,Steamで本日リリース

ローンチトレイラー:https://youtu.be/yFQHAeeX0RY

Pine Studio共同創設者のTomislav Podhraski氏のコメント:
「『脱出ルームシミュレーター2』では、脱出ゲームというジャンルをさらに進化させることを目指しました。新しいテーマや仕掛けを導入し、クリエイター向けの強力なツールも用意しています。」

シリーズ史上最高のクオリティで描かれる12の新脱出ルーム

本作では、脱出系の専門家やコミュニティの名ビルダーとのコラボレーションによる新しいテーマが登場。リリース時点で3つのテーマが収録されており、それぞれ4つのルームで構成されています。

画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / ドラキュラ城や宇宙船からの脱出に挑戦できる。一人称視点の協力型謎解きゲーム「脱出ルームシミュレーター2」,Steamで本日リリース

ドラキュラ城:闇に包まれた古城を探索し、秘密を暴いて街を呪いから解放しましょう。

画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / ドラキュラ城や宇宙船からの脱出に挑戦できる。一人称視点の協力型謎解きゲーム「脱出ルームシミュレーター2」,Steamで本日リリース

スターシップEOS:漂流する宇宙船を調査し、失われたエネルギー源を取り戻して生還しましょう。

画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / ドラキュラ城や宇宙船からの脱出に挑戦できる。一人称視点の協力型謎解きゲーム「脱出ルームシミュレーター2」,Steamで本日リリース

呪われた財宝:謎めいた地図を頼りに海賊島へ向かい、危険な試練を乗り越えて古代の財宝を発見しましょう。

画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / ドラキュラ城や宇宙船からの脱出に挑戦できる。一人称視点の協力型謎解きゲーム「脱出ルームシミュレーター2」,Steamで本日リリース

さらに、リリース後も新コンテンツが追加予定!

強化された物理演算とインタラクション

『脱出ルームシミュレーター2』では、前作で好評を博した物理演算によるインタラクティブ性がさらに強化。プレイヤーはオブジェクトを拾って調べたり、家具を動かしたり、車両を操縦したりと、まるで本物の脱出ルームに足を踏み入れたかのような臨場感を味わえます。

「ルームエディター2.0」でオリジナル脱出ルームを制作・共有

クリエイター向けには、前作で4,000以上のユーザー作ルームが生み出されたツールが「ルームエディター2.0」として進化。

新たなライティング手法、ビルドエディター、シーケンスアニメーション機能により、公式ステージと見分けがつかないほどのクオリティでオリジナルの脱出ルームを制作できます。自分だけの理想の脱出ルームを作り、世界中のプレイヤーと共有しましょう。

Pine Studioでは、謎解き脱出ゲームを愛するプレイヤーやルームビルダーの皆さんからのアイデアを募集しています。今後のアップデートや新ルームに関する提案は、公式Discordまたはcommunity@pinestudio.com宛にお寄せください。

『脱出ルームシミュレーター2』製品情報

タイトル:脱出ルームシミュレーター2
プレイ人数:1人〜8人(オンライン協力プレイ)
プラットフォーム:Steam
発売日:2025年10月28日
価格:2,200円
開発・販売:Pine Studio
対応言語:日本語、英語、繁体字、簡体字、韓国語、他計15言語対応

Pine Studioについて

Pine Studioは、クロアチアを拠点とするゲーム開発スタジオです。魅力的なパズルゲームの制作に情熱を注ぎ、これまでに世界中で3,000万人以上のプレイヤーにインディーゲームの魅力を届けてきました。代表作に、『脱出ルームシミュレーター』シリーズ、『Cats in Time』、『Faraway』シリーズ、そしてカルト的な人気を誇るPCゲーム『SEUM: Speedrunners From Hell』などがあります。現在は『脱出ルームシミュレーター2』の開発に注力しています。

WEB:http://pinestudio.com

【各種URL】
公式サイト
https://pinestudio.com

トレイラー
https://youtu.be/yFQHAeeX0RY

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/2879840/Escape_Simulator_2/

【SNS】
X:https://x.com/PineStudioLLC
Discord:https://discord.com/invite/xEq48nn
  • 関連タイトル:

    脱出ルームシミュレーター2

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月28日〜10月29日