パッケージ
VTuberのQ公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「VTuberのQ」,無料アップデート第2弾を本日配信。樋口 楓さんなど総勢16名のVTuber考案の20問を収録した新ステージが登場
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/11/17 17:21

ニュース

「VTuberのQ」,無料アップデート第2弾を本日配信。樋口 楓さんなど総勢16名のVTuber考案の20問を収録した新ステージが登場

 京楽ピクチャーズ.は本日(2025年11月17日),VTuber考案の問題を収録した物理演算パズル「VTuberのQ」PC / Nintendo Switch / iOS / Android)の無料アップデート第2弾を配信した。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「VTuberのQ」,無料アップデート第2弾を本日配信。樋口 楓さんなど総勢16名のVTuber考案の20問を収録した新ステージが登場

 本アップデートにより,樋口 楓さんなど総勢16名のVTuber考案の20問を収録した新ステージ「STAGE 05」が追加されている。樋口さんの問題デザインは,彼女のラフ画を忠実に再現しつつ,開発陣による“遊び心”が加えられたクリア方法になっているという。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「VTuberのQ」,無料アップデート第2弾を本日配信。樋口 楓さんなど総勢16名のVTuber考案の20問を収録した新ステージが登場

 また,最終問題となるQ20を考案したのは,1次元VTuberのライナー氏だ。同氏は本ステージの背景デザインを担当するだけでなく,ステージで最多の収録問題数となる人物だ。Q20は開発チームの想定を遥かに超える“超難問”として実装され,「万が一クリア者が現れなかった場合問題の修正をする」というアナウンスがされるほどだという。


 下記リリース文にて,そのほかの参加VTuberなどを確認できるので,そちらもチェックしておこう。

レジェンド級VTuber「樋口楓」氏をはじめ、「1次元VTuber ライナー」氏など総勢16名のVTuberが問題考案!『VTuberのQ』無料アップデート第2弾を本日より配信開始!

京楽ピクチャーズ.株式会社(東京都渋谷区、代表取締役 : 小川 博史)は、VTuber 考案の問題を収録した物理演算パズル『VTuber の Q』の無料アップデート第 2 弾を、本日 2025 年 11 月 17 日(月)より Nintendo Switch、Steam、スマホ(Android/iOS)にて配信開始したことをお知らせします。

ついに、にじさんじ所属「樋口楓」氏による問題案提供が実現! 総勢16名のVTuberが贈る新規問題に挑戦せよ!


「Q」シリーズの中でも、VTuber が問題案を考案することが特徴の本作に、ついに「樋口楓」氏が参戦します。「Q REMASTERED」のストリーミング配信の火付け役ともなった彼女の参戦は、Q ファンにとってはまさに待望のビッグニュースと言えるでしょう。問題デザインは「樋口楓」氏のラフ画を忠実に再現しつつ、クリア方法には開発陣による『遊び心』が加えられている点にもご注目ください。

そしてもう 1 点ご注目いただきたいのが、本アップデートステージの最終問題です。今回のアップデートで追加される「STAGE 05」には合計 20 問が収録され、総勢 16 名の VTuber 考案による問題が実装されるのですが、最終問題である「Q20」は超難問であると言っても過言ではありません。とはいえ、ステージ全体としては初心者の方も遊びやすいよう工夫をしておりますので、初めてプレイをされる方も安心してお楽しみいただけます。「STAGE 05」は、アップデート後すぐに開放されプレイすることが可能ですので、ぜひ、あなたの思考力を試してみては如何でしょうか。

●ついに参戦が決定した「樋口楓」氏原案の問題
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 「VTuberのQ」,無料アップデート第2弾を本日配信。樋口 楓さんなど総勢16名のVTuber考案の20問を収録した新ステージが登場

●Q によくある問題のようですが・・・
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「VTuberのQ」,無料アップデート第2弾を本日配信。樋口 楓さんなど総勢16名のVTuber考案の20問を収録した新ステージが登場

●「Q.11」が 2 問…?シリーズを通して初の試みです
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 「VTuberのQ」,無料アップデート第2弾を本日配信。樋口 楓さんなど総勢16名のVTuber考案の20問を収録した新ステージが登場

●アップデート第 2 弾「STAGE 05」問題提供 VTuber
1 次元 VTuber ライナー
AD らこん
アスク・スーリエル
天鈴凱斗
あまねてん
こまといぬ
桜樹美彩
さんだ
スニャイル
皇メロ
たあにゃ
樋口楓
星乃かなた
まんぼうおじさんの娯楽部屋
夢魅てて
万屋ユキヲ
※敬称略、順不同

▼「VTuber の Q」ダウンロードはコチラ

●My Nintendo Store
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000094250
ジャンル:物理演算パズル
プラットフォーム:Nintendo Switch™
プレイ人数:1 人
発売日:2025 年 6 月 5 日
対応言語:日本語、英語、簡体中文、繁体中文
販売価格:399 円

●Steam
https://store.steampowered.com/app/3502720/VTuberQ/
ジャンル:物理演算パズル
プラットフォーム:PC(Steam)
プレイ人数:1人
発売日:2025年5月9日
対応言語:日本語、英語、簡体中文、繁体中文
販売価格:399 円

●スマホ(Android/iOS)
https://www.liica.co.jp/q-switch/vtq/
ジャンル:物理演算パズル
プラットフォーム:Android/iOS
プレイ人数:1 人
発売日:2025 年 7 月 17 日
対応言語:日本語、英語、簡体中文、繁体中文
販売価格:400 円

ラスボスは「1次元VTuber ライナー」氏! クリア者0人想定!?の「Q20」へ挑め!


今回のアップデート「STAGE 05」において、まさに“ラスボス”としてプレイヤーの前に立ちはだかるのが、「1 次元 VTuber ライナー」氏です。ライナー氏には、本ステージを象徴する背景デザインをご担当いただくだけでなく、収録問題数も本ステージで最多となっております。全ての問題が開発も唸る難易度となっており、中でも最終問題として待ち受ける「Q20」は、開発チームの想定を遥かに超える【超難問】として実装されます。

あまりの難易度のため、先日公開されたプロモーション動画では、「万が一、クリア者が現れなかった場合、問題の修正をする」という異例のアナウンスをするほどです。
ラスボス「1 次元 VTuber ライナー」氏が仕掛けるこの「挑戦状」を、ぜひ受け取ってください。

▼「クリア者が現れない場合、問題の修正をする」とアナウンスのあったプロモーション動画
https://youtu.be/19MeNZeXaMI

●プレイヤーの思考力と閃きが試される超難問「Q20」
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 「VTuberのQ」,無料アップデート第2弾を本日配信。樋口 楓さんなど総勢16名のVTuber考案の20問を収録した新ステージが登場

▼「1 次元 VTuber ライナー」氏の詳細はコチラ
X:https://x.com/liner_radio
YouTube: https://www.youtube.com/@liner_radio

「STAGE 05」のBGMはビバオール斎藤氏×栗田Pによる異色のリミックス楽曲


「STAGE 05」を彩る BGM も、収録されている問題に負けず劣らず、非常にユニークな形で制作されています。問題セレクト画面で使用される 1 曲は、「ビバオール斎藤」氏の原曲を、本作プロデューサーであり『空気読み。』[※]を手がけたことでも知られる「栗田祐介」がリミックスを行い、さらにその音源を原曲者である「ビバオール斎藤」氏自身が再びミックスを行うという、一筋縄ではいかない複雑なコラボレーション楽曲となっています。

さらに、問題プレイ中の BGM には、上記楽曲をベースとして「ビバオール斎藤」氏自らがボサノヴァ調に再度リミックスを行い、作家である自身のボーカルを入れたバージョンも収録されています。
どちらの楽曲も「Q」らしくスタイリッシュな BGM となっており、難問に挑むプレイヤーの気持ちをより一層盛り上げること間違いなしです。
※ 『空気読み。』 は、株式会社ジー・モードの登録商標です。

▼BGM は下記動画にて一部公開中
https://youtu.be/19MeNZeXaMI

アップデートは第3弾まで予定! 過去作同様、配信への利用も可能


「VTuber の Q」無料アップデートは第 3 弾まで予定をしております。アップデート日程は決まり次第、「Q REMASTERED」公式X アカウントにて発表予定です。ぜひフォローをして、続報をお待ちください。
  • 関連タイトル:

    VTuberのQ

  • 関連タイトル:

    VTuberのQ

  • 関連タイトル:

    VTuberのQ

  • 関連タイトル:

    VTuberのQ

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月16日〜11月17日