お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
屋台を舞台にした実写恋愛アドベンチャー「沼落ち禁止2:真夏の屋台」,Steam Nextフェスで体験版を公開中
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/10/16 13:52

ニュース

屋台を舞台にした実写恋愛アドベンチャー「沼落ち禁止2:真夏の屋台」,Steam Nextフェスで体験版を公開中

 スマイルゲートは,2025年内にグローバルでのリリースを予定しているPC向け新作タイトル「沼落ち禁止2:真夏の屋台」のデモを,10月21日まで開催中のSteam Next フェスで公開した。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 屋台を舞台にした実写恋愛アドベンチャー「沼落ち禁止2:真夏の屋台」,Steam Nextフェスで体験版を公開中

 本作は,友人に騙されて借金まみれの屋台を引き継ぐことになったデリバリースタッフの主人公と,店に集う女性たちとのドラマを描く実写恋愛アドベンチャーゲームだ。プレイヤーの選択によって物語が分岐し,各キャラクターとの関係性がどのように変化するかは,プレイヤー自身の判断に委ねられるという。

 登場する女性キャラクターは,屋台のアルバイトスタッフやドラマの脚本家,ロックバンドのボーカリストなど5名がおり,韓国出身の俳優やインフルエンサーが起用されている。

 今回公開されたデモではチャプター1から2までの物語を体験できるとのこと。今後リリース予定のグローバル版には,キャストごとのビハインドショットや未公開映像といった特典が用意される。これらはゲーム内の実績を達成することで開放され,映像や写真で見られるとのこと。


<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



『沼落ち禁止2:真夏の屋台』が「Steam Next フェス」へ参加!

  • 真夏の屋台を舞台に描かれる、心揺さぶる実写恋愛アドベンチャーが登場!
  • 新作FMV恋愛アドベンチャー『沼落ち禁止2:真夏の屋台』が、10月14日(火)から10月21日(火)まで開催される「Steam Next フェス」へ参加
  • 無料デモ版が公開予定となり、夏の屋台で繰り広げられる新たな人間ドラマをチャプター2まで先行体験するチャンス!

Monster Guide Inc.が開発し、スマイルゲートがパブリッシングを担当する実写恋愛アドベンチャーゲーム『沼落ち禁止2:真夏の屋台』(英題:Love Too Easily 2: Summer Pocha)が、10月14日(火)から10月21日(火)まで開催される「Steam Next フェス」 への参加を発表しました。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 屋台を舞台にした実写恋愛アドベンチャー「沼落ち禁止2:真夏の屋台」,Steam Nextフェスで体験版を公開中

「Steam Next フェス」 は、世界最大級のPCゲームプラットフォームSteamにて年に3回開催されるオンライン体験イベントです。
開発中の新作ゲームのデモ版を無料でプレイできるだけでなく、リアルタイム配信や開発者との交流など、ユーザーと開発者をつなぐ貴重な機会として世界中で親しまれています。

イベント期間中、『沼落ち禁止2:真夏の屋台』の無料デモ版をプレイすることができ、本編に先駆けてチャプター1から2までの物語や世界観を体験することが可能となっています。

『沼落ち禁止2:真夏の屋台』は、前作と同一の世界観を共有しながらも、まったく異なる登場人物と新たな物語を描く、独立した作品です。
配達中の事故と信頼していた友人の裏切りを経て、主人公は偶然にも屋台を営むことになり、そこに集う5人の魅力的な女性たちと笑い・葛藤・そして淡い感情の交錯を生み出していきます。
日常の中に潜む人間ドラマを、実写映像(FMV)形式で、リアルかつドラマチックに表現しています。
プレイヤーの選択によって物語が分岐し、各キャラクターとの関係性がどのように変化するかは、プレイヤー自身の判断に委ねられています。

ゲームの詳細やダウンロードは、Steamストアページおよび、Steam内のスマイルゲート公式ページより確認できます。

▼『沼落ち禁止2:真夏の屋台』
https://store.steampowered.com/app/3915220

▼スマイルゲート公式Steamページ
https://store.steampowered.com/sale/smilegatepublishersale
  • 関連タイトル:

    沼落ち禁止2:真夏の屋台

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月16日〜10月17日