パッケージ
Work Life Balance公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
あなたは本当に「幸せ」ですか? 近未来×社畜風刺×ディストピアRPG「Work Life Balance」,Steamで配信開始
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/11/06 14:27

ニュース

あなたは本当に「幸せ」ですか? 近未来×社畜風刺×ディストピアRPG「Work Life Balance」,Steamで配信開始

 LandUni Studioは本日(2025年11月6日),PC用ソフト「Work Life Balance」の配信をSteamで開始した。価格は980円(税込)だが,リリース記念セールで11月13日まで10%オフの882円(税込)で購入できる。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / あなたは本当に「幸せ」ですか? 近未来×社畜風刺×ディストピアRPG「Work Life Balance」,Steamで配信開始

 本作は,幸せとはなにか,仕事がすべてとなった世界を舞台に描かれる近未来×社畜風刺×ディストピアRPGだ。

 舞台となるのは,すべてが完璧に整えられた未来の世界。会社が生活のすべてを保証し,食事も住まいも仕事も,すべてを割り振ってくる。人々はゲーム化された業務をこなし,ポイントを稼ぎ,称号を得て,日々を淡々と過ごしていた。
 そんなある日,「あなたは本当に『幸せ』ですか?」というポップアップが現れる。それは,「Work Life Balance研究会」を名乗る組織からの招待で……。
 それを受け取った瞬間から日常が静かに崩壊していく。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / あなたは本当に「幸せ」ですか? 近未来×社畜風刺×ディストピアRPG「Work Life Balance」,Steamで配信開始

 プレイヤーは,会話と探索を通じて,日常に隠された違和感の正体に迫る。
 監視の目を避けながらオフィスから抜け出す「潜入パート」のほか,手がかりを整理し,道筋を見出すロジカルパズル「脳内ダイブエリア」,考えをぶつけ合い,正しい論拠を選んで物語を進める「脳内ディベートエリア」などが用意されている。

 社会のルールに従うか,それとも未知の自由を選ぶのか。それはプレイヤーの選択次第となる。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / あなたは本当に「幸せ」ですか? 近未来×社畜風刺×ディストピアRPG「Work Life Balance」,Steamで配信開始 画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / あなたは本当に「幸せ」ですか? 近未来×社畜風刺×ディストピアRPG「Work Life Balance」,Steamで配信開始
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / あなたは本当に「幸せ」ですか? 近未来×社畜風刺×ディストピアRPG「Work Life Balance」,Steamで配信開始 画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / あなたは本当に「幸せ」ですか? 近未来×社畜風刺×ディストピアRPG「Work Life Balance」,Steamで配信開始
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / あなたは本当に「幸せ」ですか? 近未来×社畜風刺×ディストピアRPG「Work Life Balance」,Steamで配信開始 画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / あなたは本当に「幸せ」ですか? 近未来×社畜風刺×ディストピアRPG「Work Life Balance」,Steamで配信開始
画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / あなたは本当に「幸せ」ですか? 近未来×社畜風刺×ディストピアRPG「Work Life Balance」,Steamで配信開始 画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / あなたは本当に「幸せ」ですか? 近未来×社畜風刺×ディストピアRPG「Work Life Balance」,Steamで配信開始
画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / あなたは本当に「幸せ」ですか? 近未来×社畜風刺×ディストピアRPG「Work Life Balance」,Steamで配信開始 画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / あなたは本当に「幸せ」ですか? 近未来×社畜風刺×ディストピアRPG「Work Life Balance」,Steamで配信開始

  • 関連タイトル:

    Work Life Balance

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月06日〜11月07日