ニュース
本格派宇宙航行シム「Reentry - A Space Flight Simulator」がリリース。宇宙飛行士としてアポロ計画などをモデルにしたミッションに挑戦
「Reentry - A Space Flight Simulator」は,プレイヤーは自分自身のアバターとなる宇宙飛行士を作成して,アカデミーやミッションを完了することで経験を積み,より複雑なミッションに挑戦していくというシミュレータだ。アメリカ合衆国初の有人宇宙飛行計画となった「マーキュリー計画」,2回目の「ジェミニ計画」,さらには月面着陸で有名な「アポロ計画」などをモデルにした現実に近いミッションや,架空のミッションに挑戦できる。
![]() |
![]() |
![]() |
宇宙船は非常に複雑な機械であり,プレイヤーは宇宙空間での活動を維持するために,各宇宙船に付属する飛行マニュアルを熟知し,チェックリストを活用しながら機械の操縦や操作方法を習得する。無重力空間が表現され,その中で与えられた任務をこなして地球へと戻ってこなければならない。
![]() |
![]() |
![]() |
軌道シミュレータは軌道力学を採用しており,宇宙船に加わるあらゆる力が姿勢と軌道に影響を与えるという本格的なものだ。ゲーム内のSpace Flight Academyで訓練し,それをミッションに活用する流れになっている。
「Reentry - A Space Flight Simulator」は,ヘルシンキ在住のペトリ・ウィルヘルムセン(Petri Wilhelmsen)氏の個人プロジェクトとしてスタート,2015年から長きにわたって早期アクセスが続けられてきた。シミュレーション性に過度に偏らないようにし,ゲーム性を重視して改良が重ねられてきたという。
サポート言語は英語のみで小難しいゲームではあるが,早期アクセスが続けられてきたSteamのユーザーレビューでは「非常に好評」を獲得している。気になる人は挑戦してみよう。
![]() |
![]() |
![]() |
- 関連タイトル:
Reentry - A Space Flight Simulator
- この記事のURL:





























