Snapdragon 8s Gen 4搭載で税込5万円台半ばからのスマートフォン「POCO F7」が国内発売

2025年7月8日,Xiaomiは,「POCO F7」を国内発売した。搭載SoCにQualcommの「Snapdragon 8s Gen 4」を採用しており,税込5万円台半ばという価格を実現したのが見どころだ。
[2025/07/08 09:00]高クロック版Snapdragon 8 Eliteを搭載したゲーマー向けスマホ「REDMAGIC 10S Pro」が登場

2025年7月1日,REDMAGICは,ゲーマー向けスマートフォン「REDMAGIC 10S Pro」を7月30日に国内発売すると発表した。既存製品をベースとして,搭載SoCの動作クロックを4.32GHzから4.47GHzに引き上げたのが見どころだ。7月3日に予約の受付を開始し,税込価格は12万2800円からとなる。
[2025/07/01 13:55]写真で見るAndroid携帯ゲーム機「AYANEO Pocket ACE」。質感の良いレトロゲーム向けのポケットサイズゲーム機だ

多種多様な携帯型ゲームPCや携帯ゲーム機を手がけるAYANEOから,新しいAndroid搭載携帯ゲーム機「AYANEO Pocket ACE」が登場した。ポケットサイズのレトロゲーム向けゲーム機である。クラウドファンディングキャンペーンで入手した実機が届いたので,写真で紹介しよう。
[2025/06/14 12:00]Snapdragon 8 Gen 3搭載で8万円台からのゲーマー向けスマホ「REDMAGIC 10 Air」の予約受付がスタート

2025年5月15日,REDMAGICは,ゲーマー向けスマートフォン「REDMAGIC 10 Air」の先行予約を開始した。搭載SoC(System-on-a-chip)に一世代前のQualcomm製ハイエンドSoC「Snapdragon 8 Gen 3」を採用することで,税込8万4800円からという手に取りやすい価格を実現したのが見どころだ。
[2025/05/15 13:42]Snapdragon 7+ Gen 3採用で4万円切りの8.8型ゲーマー向けタブレット「iPlay 70 mini Ultra」が4月10日に登場

2025年4月1日,ALLDOCUBEは,8.8インチサイズのディスプレイを搭載したゲーマー向けタブレット「iPlay 70 mini Ultra」を4月10日に公開すると予告した。搭載SoCに,Qualcomm製の「Snapdragon 7+ Gen 3」を採用しつつ,4万円を切る価格を実現するという。
[2025/04/02 12:04]価格対スペック比重視のハイエンドスマホ「POCO F7」シリーズが国内発売。最上位モデルはSnapdragon 8 Elite採用で約10万円から

2025年3月27日,Xiaomiは,「POCO」ブランドの新型スマートフォン「POCO F7 Ultra」と「POCO F7 Pro」を国内発売した。いずれもハイエンドSoCを搭載しつつ,手に取りやすい価格を実現したのが見どころだ。
[2025/03/27 18:00]「Xiaomi 15 Ultra」の国内販売が始まる。ライカ監修のアウトカメラは望遠を強化

2025年3月18日,Xiaomiは,新型スマートフォン「Xiaomi 15 Ultra」を発売した。Leicaとの協業で開発した4眼式の大型アウトカメラユニットを備えるうえに,搭載SoCにQualcommの「Snapdragon 8 Elite」を採用するのが見どころだ。
[2025/03/21 21:30]ハイスペックながら税込約5万円からのXiaomi製スマートフォン「POCO X7 Pro」が発売に

2025年2月12日,Xiaomiは,「POCO」ブランドの新型スマートフォン「POCO X7 Pro」を国内発売した。MediaTek製SoCの上位モデルである「Dimensity 8400-Ultra」を採用しつつ,税込4万9980円からという手に取りやすい価格を実現したのが見どころとなっている。
[2025/02/12 16:35]Snapdragon 8 Elite搭載のゲーマー向けスマホ「REDMAGIC 10 Pro」の国内予約が1月23日にスタート

2025年1月16日,REDMAGICは,ゲーマー向けスマートフォン「REDMAGIC 10 Pro」を2月6日に国内発売すると発表した。搭載SoCにQualcommの「Snapdragon 8 Elite」を採用するのが見どころだ。1月23日12:00に予約の受付を開始する予定で,税込価格は12万2800円からとなる。
[2025/01/16 14:40]ゲーマーに適したタブレットはどっちだ!? 「iPad Air」2024年モデル vs Android最強タブレット「REDMAGIC Nova」を比べてみよう

スマートフォン向けゲームを,広い画面で楽しみたいゲーマーに持ってこいなのが,ゲーマー向けタブレットだ。「iPad Air」の2024年モデルと,Androidタブレットでは最高クラスのスペックを有する「REDMAGIC Nova」を比較して,どちらがゲーマーに適しているのか見ていこう。
[2024/12/30 12:10]