お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/10/20 17:17

イベント

「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ

 VTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」の7周年を記念したライブツアー「にじさんじ WORLD TOUR 2025 Singin’ in the Rainbow! 広島公演」が,2025年10月18日に開催された。

画像ギャラリー No.023のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ

 今回のツアーは,にじさんじ史上最大規模となっており,5月10日の仙台公演を皮切りに,名古屋(6月22日),横浜(7月21日),神戸(8月30日),そして2026年1月18日には東京公演が予定されている。全国7会場を巡るほか,7月には海外公演(上海)でも成功を収めている。

 本稿では,個性あふれる6人が出演した広島公演の模様をお伝えしよう。出演者は以下のとおり。

ジョー・力一さん(YouTube
周央サンゴさん(YouTube
壱百満天原サロメさん(YouTube
セラフ・ダズルガーデンさん(YouTube
星導ショウさん(YouTube
栞葉るりさん(YouTube

 なお,本ライブの配信視聴チケットは11月2日23:59まで購入可能で,視聴期間は11月3日23:59までとなっている。以下,ライブ内容のネタバレを含むため,これから視聴予定の人はご注意いただきたい

「にじさんじ WORLD TOUR 2025 Singin’ in the Rainbow! 広島公演」公式サイト



これまでとはひと味違うステージ
楽曲の世界観を存分に堪能


 イベントのキービジュアルから察していた人も多いと思うが,今回はこれまでのツアーとはひと味違い,ライブ……というよりは,まるで1つの“ショー”を見ているような感覚にさせられた。

 出演者6人の映像がスクリーンに映し出されたあと,登壇したのは本公演の座長でもあるジョー・力一さん。挨拶を終えると,仮面を付けた5名の出演者たちも登場し,「ヨナガオルケスタ」を力強く歌い上げていった。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ

 ライブのコンセプトを序盤から感じたところで,セラフ・ダズルガーデンさん星導ショウさんによる「フィクサー」(ぬゆりカバー),女性陣(周央サンゴさん壱百満天原サロメさん栞葉るりさん)による「ジャックポットサッドガール」(25時、ナイトコードで。カバー)と,ショータイムにふさわしいセットリストが続く。
 とくに「フィクサー」ではコール&レスポンスが響き渡り,会場全体の熱量の高さが存分にうかがえた。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ

 今回の広島公演では,ライバー4名の3D共通衣装が初お披露目となり,恒例となっている“衣装のこだわり”についてもそれぞれが語った。

 栞葉さんは,自らデザインしたという腕の腕章を,周央さんはセレじょ(世怜音女学院演劇同好会)でお揃いのチャームやティアラを,セラフさんはヴァイオリンの形をしたバッジを挙げている。星導さんの衣装も,通常衣装の要素を取り入れた仕上がりとなっており,各々のこだわりが細部にまで反映されていた。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ

 また,6人は先月MVが公開された「にぎにぎにじたうん!」を一部披露し,客席からは歓声が上がっていた。

 “いちさんご”こと,力一さんと周央さんは「ゲラゲラポーのうた」(キング・クリームソーダカバー)を熱唱。スクリーンには,ライバーをモチーフにしたメダルが映し出されるなど,作品へのリスペクトも感じられた。2番からは星導さんと栞葉さんも登場し,会場内は懐かしさに包まれた。

画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ

 サロメさんは「シンデレラ(Giga First Night Remix)」(DECO*27カバー)で,MV同様にメガネをかけた姿でパフォーマンスを披露。

 広島を代表する名産品「もみじ饅頭」がステージ上に現れたのは,“サロメンゴ”による「キャンディークッキーチョコレート」(はろけるカバー)のシーンだった。絶妙なカメラワークが,周央さんとサロメさんの魅力をよりいっそう引き立てていた。

画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ
画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ

 ここからは,各メンバーによるソロ楽曲が続いていく。「広島ならではの1曲」と語り,力一さんが歌ったのは「サウダージ」。本楽曲をリリースしたポルノグラフィティが広島県出身ということもあり,ステッキ風のマイクを手に,高らかに歌い上げた。

画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ

 キレのあるダンスで観客を魅了したのは,セラフさんによる「BANDAGE」(Ayumu Imazuカバー)。のちのMCでは,これまでで最も難しいダンスに挑戦したことや,かなり前にこの曲を選んでいたことを明かした。

 「俺も踊らせていただきますか」といった冗談を交え,ユニークな一面を見せた星導さんは,「まつり」(藤井 風カバー)を歌唱。

 椅子に腰掛けながら「我儘姫」(ふじをカバー)を歌ったのは周央さんで,「お姫さまって言われると嬉しい」と語る彼女らしい選曲のように思えた。

画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ
画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ

 スクリーンに映し出された映像も印象的だった。「痛いの痛いの飛んでいけ」(TOOBOEカバー)を歌い上げたのは,力一さんとセラフさん。サロメさんと星導さんは「エル・タンゴ・エゴイスタ」(nyanyannyaカバー)を熱唱し,観客も楽曲の世界観へと引き込まれていった。
 どちらの楽曲もまるで“ミュージカル”のような雰囲気をまとい,まさに圧巻のステージだった。

画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ
画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ

 力一さんと栞葉さんによる「ばかまじめ」(Creepy Nuts×Ayase×幾田りらカバー)は,お互いの印象をもとに力一さんが選曲したという。

 「ソロパートをやっていないやつがいるな……」という一言から,栞葉さんが披露したのは「白線」(葛城リーリヤ[CV. 花岩香奈]カバー)。

 事前に「ソロ曲はホワイトを点灯する準備もしておくと楽しいかも」(該当ポスト)と呼びかけていたこともあり,ブルーやホワイトのペンライトが会場を美しく照らしていた。

画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ
画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ

 男性陣(力一さん,セラフさん,星導さん)による「唱」(Adoカバー),周央さんと栞葉さんによる「イガク」(原口沙輔カバー)と,ライブは徐々に終盤戦へと突入していく。

 大人の色気を漂わせていたのは,力一さんとサロメさんが歌唱した「ヒアソビ」(かめりあカバー)。楽曲の世界観を存分に表現したステージセットにも,思わず目を奪われた。

画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ
画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ

 セラフさん,星導さん,栞葉さんによる「NEO」(じんカバー)の終了後,スクリーンには扉が出現し,各々が松明や旗を手に登場。6人全員で歌唱したのは「炎と森のカーニバル」(SEKAI NO OWARIカバー)で,通常衣装から共通衣装へと変化する演出には,感動した観客も多かっただろう。

 最後のMCでは,演出の裏話や楽曲の振り返りが行われ,広島メンバーのわちゃわちゃとした仲の良さもうかがえた。

画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ
画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ

 ラストに全員で歌い上げたのは,7周年記念楽曲「Arc goes oN」。ツアーごとの“色”や,6人それぞれの“こだわり”が伝わってくる――そんなひとときだった。

画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ

 ここで出演者たちはいったん降壇し,ライブは終了……かと思われたが,アンコールに応えて再びステージへ登場。
 「potatoになっていく」(ワンダーランズ×ショウタイムカバー)では,ステッキを使ったパフォーマンスを披露し,客席を圧倒した。

 終了後には,周央さんが「頑張った!」と声を上げ,本公演のために入念に準備を重ねてきたことが,メンバーの口からも語られた。

画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ

 告知コーナーでは,追加グッズの販売(受注販売ページはこちら)や同時視聴配信の実施,さらには「歌ってみた」動画の制作中という発表もあり,今後の展開に期待が高まるようなお知らせに,客席からは驚きの声が上がっていた。

 ライブもいよいよ終盤となり,出演者一人ひとりからコメントが寄せられる。「これからも応援したいと思ってもらえる自分でいられるように頑張りたい」(栞葉さん),「夢のような景色を見せてくれてありがとう」(サロメさん)と,決意や感謝の言葉が次々と届けられた。

 ラストに披露された楽曲は「Virtual to LIVE」。力一さんの一礼で締めくくられたショーは,私たちの心をいつまでも掴んで離さない……そんな2時間だった。

画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / 「にじさんじ WORLD TOUR 2025」広島公演レポート。6人のこだわりが詰まったショーが開幕,新たな“色”を描いたステージ

「にじさんじ WORLD TOUR 2025 Singin’ in the Rainbow! 広島公演」公式サイト


関連記事

“ありがとう”が詰まった「にじさんじ WORLD TOUR 2025」仙台公演レポート。ツアー初日は6名のチームワークが光るステージに

“ありがとう”が詰まった「にじさんじ WORLD TOUR 2025」仙台公演レポート。ツアー初日は6名のチームワークが光るステージに

 VTuberグループ「にじさんじ」初のライブツアー「にじさんじ WORLD TOUR 2025 Singin’ in the Rainbow!」が開幕した。仙台を皮切りに全国7会場での開催が予定されており,本稿では初日となる仙台公演の模様をお伝えする。

[2025/05/12 13:18]
関連記事

「にじさんじ WORLD TOUR 2025」名古屋公演レポート。“クールビューティー”な歌声と個性で魅せた6人の共演

「にじさんじ WORLD TOUR 2025」名古屋公演レポート。“クールビューティー”な歌声と個性で魅せた6人の共演

 にじさんじ史上最大規模のライブツアー「にじさんじ WORLD TOUR 2025」名古屋公演が,2025年6月22日に開催された。個性豊かな6人のライバーが出演し,ユニット曲やソロ,MCなどで観客を魅了した本公演の模様をレポートする。

[2025/06/25 15:52]
関連記事

7人の個性が光る「にじさんじ WORLD TOUR 2025」横浜公演レポート。賑やかで熱気あふれるステージが夏を彩る

7人の個性が光る「にじさんじ WORLD TOUR 2025」横浜公演レポート。賑やかで熱気あふれるステージが夏を彩る

 7周年を迎えた「にじさんじ」のライブツアー「にじさんじ WORLD TOUR 2025」横浜公演が,2025年7月21日に開催された。えるさんや葛葉さんら7人が出演し,ソロやユニットでの多彩なステージで観客を魅了した,ライブの模様をレポートする。

[2025/07/23 16:03]
関連記事

「にじさんじ WORLD TOUR 2025」神戸公演レポート。夏を存分に感じさせるセトリと6人の絆に心震える――熱狂と感動の一夜を振り返る

「にじさんじ WORLD TOUR 2025」神戸公演レポート。夏を存分に感じさせるセトリと6人の絆に心震える――熱狂と感動の一夜を振り返る

 8月30日に開催された「にじさんじ WORLD TOUR 2025」神戸公演は,夏らしさあふれるセトリと6人の絆が輝いたステージで,会場は熱狂と感動に包まれた。歌や演出,MCまで見どころ満載の一夜を,現地の雰囲気そのままに詳しくレポートする。

[2025/09/01 15:35]
関連記事

カッコよさと可愛さで観客を魅了した「にじさんじ WORLD TOUR 2025」福岡公演レポート。6人の結束力もあらためて実感

カッコよさと可愛さで観客を魅了した「にじさんじ WORLD TOUR 2025」福岡公演レポート。6人の結束力もあらためて実感

 「にじさんじ」の7周年記念ライブツアー「にじさんじ WORLD TOUR 2025 Singin’ in the Rainbow!」福岡公演が,9月13日に開催され,6人のライバーが熱いステージを披露した。本稿ではその模様をレポートする。

[2025/09/16 17:36]
  • 関連タイトル:

    ライブ/舞台/劇

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月20日〜10月21日