ニュース
NINTENDO 64のハードやソフト,未発売/非売品ゲームなどを紹介。書籍「Ultimate Nintendo: Guide to the N64 Library」,予約受付がもうすぐ開始
そんなNINTENDO 64についてのアンオフィシャル書籍が「Ultimate Nintendo: Guide to the N64 Library」だ。450ページ以上の大ボリュームで,ヨーロッパと日本で発売されたゲーム400本のレビューに加え,すべてのゲームのリスト,非売品や未発売のゲーム,64DDのゲームについてのレビュー,本体と周辺機器やコントローラ,NINTENDO 64で使われている技術の解説などが掲載されている。
ソフトについては発売日や発売されたリージョンといった基本的なデータに加えて,リージョンごとのカートリッジの写真や,入手可能性といった部分まで掲載しており,コレクションの役にも立ちそうだ。
著者であるPat Contri氏は,これまでにも「Ultimate Nintendo: Guide to the SNES Library」「Ultimate Nintendo: Guide to the NES Library」といった任天堂関連の書籍を制作している人物である。「Ultimate Nintendo: Guide to the N64 Library」もKickstarterでキャンペーンを展開し,支援者に向けて発送していたが,一般販売がスタートするというわけだ。
NINTENDO 64の発売から,今年ではや29年となる。「Ultimate Nintendo: Guide to the N64 Library」では,非売品や未発売ゲームについて言及されているのは貴重と言える。書籍は日本語には対応していないが,NINTENDO 64を懐かしみたい人,現在も続くシリーズの原点に触れたい人は,本書をチェックするといいだろう。
Limited Run Games公式サイト
Contricode Productions公式サイト
- この記事のURL: