
ニュース
PS Store,利用履歴から直接返金リクエストを行える「返金をリクエスト」ボタンを追加。手続きがシンプルに
![]() |
これまで,PS Storeでの返金手続きは,チャットボットを介して行う必要があった。今回のボタン追加によって,アプリまたはWeb上の利用履歴から直接返金リクエストを行えるようになっている。
コンテンツに不具合がある場合を除き,返金できる取引の要件は下記のとおり。
・購入日から14日以内にキャンセルをリクエストした
リクエストの手順は,Webまたはアプリの利用履歴を開く→返金してもらいたい取引を選択する→「返金をリクエストする」を選択し,画面の指示に従う,という流れだ。なお,これまで通りチャットボットを介したリクエストと,カスタマーサポートによるリクエストも可能となっている。
PlayStationサポート
「PlayStation Storeで購入したデジタルコンテンツのキャンセルをリクエストする方法」
PlayStation Storeキャンセルポリシー
- この記事のURL: