パッケージ
Dark Age of Camelot公式サイトへ
  • Mythic Entertainment
  • 発売日:2005/01/31
  • 価格:30日1500円,90日4200円(すべて非課税)など
  • Amazonで買う
読者の評価
86
投稿数:3
レビューを投稿する
海外での評価
88
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「ダーク・エイジ・オブ・キャメロット」,サービス移行で英語版に
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2006/09/20 20:27

ニュース

「ダーク・エイジ・オブ・キャメロット」,サービス移行で英語版に

 EA Mythicは本日9月20日,MMORPG「ダーク・エイジ・オブ・キャメロット日本語版」のサービスを,米国の英語サーバー群に移行させると発表した。当然移行後は,既存の日本語版プレイヤーも,米国などのプレイヤーと一緒に英語版を楽しむことになる。これは事実上,日本語版の開発終了をも意味している。
 今後の予定などについてはこちらのサイトを見てほしいが,主な部分は下記のとおりである。

12月1日にAkatsukiサーバーを英語サーバー群に移行
サーバー移行から2か月間はプレイ料金無料
12月11日にサーバーのクラスタリング
拡張パック「Darkness Rising」(有料)を無償配布
全キャラクターにフルリスペック権
(英語版になるため)バージョンが最新の1.86に
キャラやギルドのデータはそのまま移行
日本語名のキャラには一時的に英語名が与えられ,あとで変更可
12月1日以降のプレイ料金はBBコインとして返却(要申し込み)
そのほか,英語版でのサービスはすべて受けられる

 クラスタリングとは,複数のサーバーで世界を共有するもの。ただしクラスタリング先については現状未定であり,投票などで決めるらしい。米国のサーバー群で日本人が多いのはMorgan Le FayとMerlinなので,このあたりとのクラスタリングが順当かもしれない。

 なお英語版では,通常のもの以外に下記のようなサーバーもあり,現在日本語版をプレイしている人も,当然移行後はそちらにキャラを作ってプレイできる。ちなみに,一つのサーバーにレベル50のキャラがいれば,他のサーバーでも/Levelが使えるという,実にありがたい仕様になっている。
 ほかにも,現在のアカウントから一人のキャラを切り離して別アカウントにする,スプリットサービスなども受けられるようになるようだ。

「Classic」サーバー(ToAなし)
「PvP」サーバー(対人戦用。同レルムでも戦闘可)
「Coop」サーバー(協力プレイ用)
「Role Play」サーバー(ロールプレイ用)
「Test」サーバー(最新版の検証用)

 12月には新拡張パック「Labyrinth of the Minotaur」が導入されるので,Akatsukiサーバーの住民にとって2006年12月は,「Darkness Rising」に「Labyrinth of the Minotaur」にと,忙しくなりそうだ。

 実のところ,この緊急発表には筆者も動揺を隠せない。これまで公私ともにDAoC日本語版に関わってきた身としては,少々残念な気持ちである。しかしその半面,英語サーバーになることで敵(ほかのレルムのプレイヤー)は格段に増え,よりダイナミックなRvRが楽しめる期待感もある。
 とにかく,日本におけるDAoCというタイトルは,一つの節目を迎えることとなった。今後も,本作の動向を見守っていきたいと思う。(Murayama)

  • 関連タイトル:

    Dark Age of Camelot

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/18)
Dark Age of Camelot Platinum Edition (輸入版)
Software
発売日:1970/01/01
価格:
amazonで買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月12日〜01月13日