パーティー×開拓×ドラゴンなチルゲー「星のパーティータイム」のインプレッション&インタビュー。一見不思議なコンセプトの裏には狙いがあった
2025年9月25日から28日にかけて開催された東京ゲームショウ2025のNetEase Gamesブースに「星のパーティータイム」というパーティーゲームが出展されていた。パーティーゲーム要素と,開拓シミュレーション要素を合わせたという本作について会場で試遊し,プロデューサーへのインタビューを実施した。

ニュース
![]() |
ロシアから新RPG「Dungeon Cleaner」が登場 | - 2003/08/09 08:11 |
|||||||||
![]() |
ロシアのゲーム販売会社1C Companyが,新RPG「Dungeon Cleaner」を発表した。 タイトルからするとファンタジーRPGかと間違えそうだが,実はSFベースの三人称視点RPGで,政治犯や凶悪犯を収容するための惑星が舞台となっているようだ。 現時点では,ほとんど情報がないが,戦闘はリアルタイムで行われるという事と,公開されているScreenhsotsを合わせて考えると,いわゆるDiabloタイプのアクションRPGなのではないだろうか。ごく簡単な公式サイトは「こちら」で,開発初期段階のものと思われるScreenshots3点が公開されている。発売日は未定。 ちなみに1C Companyとは,ロシアに拠点を置く大手ゲームパブリッシャで,「Delta Force:Land Warrior」や「IL-2 Sturmovik:The Forgotten Battles」 「Icewind Dale II」などの販売を手がけている。なかなか期待が持てる作品に仕上がるかも?(Asakura)
|
Copyright(C)1C Company. All rights reserved.
2025年9月25日から28日にかけて開催された東京ゲームショウ2025のNetEase Gamesブースに「星のパーティータイム」というパーティーゲームが出展されていた。パーティーゲーム要素と,開拓シミュレーション要素を合わせたという本作について会場で試遊し,プロデューサーへのインタビューを実施した。