パッケージ
大航海時代 Online公式サイトへ
読者の評価
82
投稿数:44
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2009/12/11 15:57

インタビュー

自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載

画像集#021のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載
 本日(12月11日),「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」PC/PlayStation 3)の新情報第6回として,新しい“船”と“造船”についての情報が公開された。

 El Orienteの発表会では,船の性能面を多彩にカスタマイズできるという“フリースタイル造船”が発表されたが,既存のジョイントビルドとの違いや,それがどのようなシステムになるのか,プレイヤーには大いに気になるところ。さらに船については,自分の船に愛着が持てるという新しい要素も登場するようだ。 
 また,初心者と上級者が自然に一緒にプレイできる“メンターシステム”は,初心者と上級者をどのように結びつけるシステムになるのだろうか。

 これらについて,開発プロデューサーの竹田智一氏,運営プロデューサーの渥美貴史氏に聞いた6回目のインタビューをお届けしよう。

画像集#020のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載

新しい造船は素材選びから。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」最新情報第6回が公開

「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」(PC)記事一覧



東アジアの新しい船とヨーロッパ次世代船の登場


4Gamer:
 今回は,“船”についていろいろとお聞きします。まずは,El Orienteで登場する新しい船について教えてください。

渥美貴史氏(以下,渥美氏):
 では,スクリーンショットで新型船をお見せしましょう。新型船のポイントは,東アジアの船が造れるようになる点と,ヨーロッパ地域で今までよりも上位の船が登場する点です。

画像集#016のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載
安宅船(あたけぶね)
画像集#019のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載
菱垣廻船(ひがきかいせん)

竹田智一氏(以下,竹田氏):
 まず,日本の船として,“安宅船”(あたけぶね)と“菱垣廻船”(ひがきかいせん)が登場します。これらは,西洋の船とは違った特徴があります。とくに安宅船は,発表会でも紹介した広い甲板を持つ今までにはない船で,敵船への切り込みを得意としている船です。

4Gamer:
 なるほど,これが第4回で話していた甲板戦に持ち込みやすい船というわけですね。この船は,漕ぎ船タイプですね。

竹田氏:
 はい。実は細かな部分なのですが,日本の漕ぎ方は西洋の船のものと違います。オールの返し方が違うのですが,ちゃんと再現されているので確認してみてください。

画像集#015のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載
ティークリッパー
画像集#017のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載
一等戦列艦

4Gamer:
 こちらの新型船は,クリッパーの一種ですね。発表会で,次世代船として発表された船でしょうか?

竹田氏:
 ええ,そうです。これはいわゆる“ティークリッパー”という中国との貿易に使われた,非常に速度の速い船です。

4Gamer:
 ああ,なるほど。たしか,19世紀に紅茶の葉を運んだという船ですよね。そうすると当然,必要となる職業レベルは高くなりそうですが。

竹田氏:
 はい。これのために,レベル上限を上げたようなものです。

渥美氏:
 そしてもう一つは,一等戦列艦です。

竹田氏:
 こちらは,海戦で今後主力になると思います。砲列甲板が3層もあり,非常に破壊力が高い船です。

4Gamer:
 砲門だらけですね……。いったい片側で何門あるんでしょうか。今回出てくる新船はこの4種類ですか?

竹田氏:
 いえ,まだありますよ。これらは代表的なものなので,ほかの船についてもご期待ください。


好きな材料で自由に船を建造する「フリースタイル造船」


画像集#011のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載
4Gamer:
 では,「フリースタイル造船」について教えてください。

渥美氏:
 はい。フリースタイル造船は,今までの造船よりもはるかに自由度が高くなっています。
 これまでの造船でも,特定の船ごとに付けられるオプションスキルは,完全に固定化されていたわけではありませんが,選択の幅が狭かったです。しかし,フリースタイル造船では,例えば同じガレオン船でも,いろいろなオプションスキルが付けられるようになります。

竹田氏:
 パラメータ,つまり船の性能についても同じです。ガレオンと言えば,この数値だと決まっていましたが,フリースタイル造船でいろいろと,幅のあるガレオンが作れるようになります。

4Gamer:
 具体的には,どのように造船を行うことになるのでしょうか?

竹田氏:
 ジョイントビルドでは,船を造るときに素材を組み合わせますが,特定の船を造るためには,同じ材料を使っていました。しかし,フリースタイル造船では,この材料を自由に選んで船が作れるようになります。
 そして,選んだ材料によって付与されるオプションスキルや,性能が変わった船ができます。例えば同じガレオンであっても,素材の選び方で,いろいろな潜在能力を持つものが作れるといった具合になります。

4Gamer:
 素材を自由に選ぶというのは,指定されたレシピから選ぶのですか?

竹田氏:
 いえ,レシピは決まっていません。どんな素材を使うのかを考えるのは,プレイヤーのみなさんです。適当に材料を選んだ船であっても,とんでもない性能の船ができるかもしれませんし,逆にまったく性能を発揮しない船ができるかもしれません。

4Gamer:
 フリースタイルの造船を行うために,素材以外の条件はありますか? 例えば,許可証が必要になるということはないのでしょうか。

竹田氏:
 もちろん造船スキルは必要ですが,それに素材があればフリースタイル造船ができますので,とくに条件はありません。そうですね,今までのジョイントビルドがグレードアップしたような感じで考えていただければ分かりやすいかもしれません。

渥美氏:
 どちらかといえば,ジョイントビルドがこの新しいフリースタイル造船に変わることになります。

画像集#018のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載
4Gamer:
 なるほど。ところで,スクリーンショットにある造船のインタフェースを見てみると,それぞれの数値の横に増減の幅の値が表示されていますね。この状態で造船すると,この上下幅がランダムで付く……ということになるのでしょうか。

竹田氏:
 ええ,そうなります。この数値の幅によって,同じ素材だからといってまったく同じ性能の船ができるとは限らないわけです。

4Gamer:
 そうすると,当然当たり外れが出てきそうですね。「あと+1がほしかった」とか。

竹田氏:
 あるでしょうね。もしかすると,その影響が高いのは対波性能かもしれません。というのは,新しい船の機能として嵐での航行機能に,対波性能が関わっているからです。

画像集#002のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載 画像集#003のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載

4Gamer:
 嵐での航行機能ですか?

画像集#009のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載
竹田氏:
 ええ。先ほどお話ししたように,新しい次世代の船が登場することになりました。そこで,もう少し嵐にも耐えられるような船があっても良いのではとなりました。具体的には,これまで対波性能は10が最大でしたが,今回のカスタマイズによって11以上が可能になります。そして,対波性能が11以上の船は嵐でも普通に航行できるようになります。

4Gamer:
 対波性能が11以上であれば,どの船であっても嵐のなかの航行が可能になるわけですか?

竹田氏:
 そうです。

4Gamer:
 なるほど……実はあの風速で横帆いっぱいに風を受けて疾走できたらと考えたことがありました。嵐の風を受けながら航行するのは気持ちが良さそうですよね。船員は大変でしょうけど(笑)。

画像集#006のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載


一つの船を大切に使いたくなる,船の再強化と操船熟練度


画像集#014のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載
渥美氏:
 次に,新しい船の機能ということで,船を再強化していく楽しみと,一隻の船を長いあいだ,愛着をもって使っていただこうという仕組みが入ります。

4Gamer:
 どういったものでしょうか。

竹田氏:
 これまでも船を造ったあとに素材を選んで,オプションスキルを付けるという強化,つまりジョイントビルドができました。一方,再強化は,素材を選んで何段階かの強化ができ,オプションスキルの追加や,さらにパラメータの強化もできるというものです。

画像集#005のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載

4Gamer:
 さらに性能向上が図れるわけですね。ちなみに,再強化したときのパラメータの上昇幅もランダムですか?

画像集#010のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載
竹田氏:
 はい,そうです。もう一方は,同じ船を長く乗り続けると,その船の性能を引き出すことができるというものです。実は,いろいろな性能の船ができるといっても,最初からその性能差が表に出てくるわけではありません。イメージ的には,船にはポテンシャルがあって,乗り慣れてくるとそのポテンシャルを引き出せるようになる感じです。具体的には,その船に対するいわゆる熟練度を上げていけば,性能が引き出される形になります。

渥美氏:
 そのままですが,名称は“操船熟練度”になります。これによって,船を造る喜び,船を再強化する喜び,そして乗りこなして性能を引き出す三つの喜びが登場することになります。

4Gamer:
 なるほど,なんだか船を育てるみたいな感じですね。とはいえ,イメージから考えて,性能を引き出した船をほかのプレイヤーに譲渡しても,受け取ったプレイヤーは引き上げられた性能の恩恵は受けられないですよね?

竹田氏:
 そうですね。性能はまっさらな状態になります。

4Gamer:
 それは,再びその船が元の持ち主に戻った場合もまっさらな状態……つまり,ほかのプレイヤーに譲渡した段階で,リセットされると考えれば良いのでしょうか?

竹田氏:
 そうなります。ですので,プレイヤー間の受け渡しにはご注意ください。

4Gamer:
 ほかのプレイヤーを介してしまうと,元の性能に戻ってしまうわけですね。

渥美氏:
 はい。そこで気になるのは共有倉庫を使った場合はどうなるのかということですが,これはちゃんと性能は引き継がれます。

4Gamer:
 それは,自アカウントのキャラクター間でも引き継がれるのですか?

竹田氏:
 はい,ほかのキャラクター間でも引き継げますよ。

4Gamer:
 なるほど。間違って別のキャラクターで取り出してしまって,まっさらに……とはならないわけですね。安心しました(笑)。

画像集#004のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載


初心者と上級者が自然に遊べるメンターシステム


画像集#013のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載
4Gamer:
 発表会で,レベルの離れたプレイヤーが一緒にプレイできる「メンターシステム」が発表されました。

渥美氏:
 メンターシステムは,上級者が自然と初心者を助けられる仕組みを入れたいというコンセプトで追加しました。
 大航海時代 Onlineには継続的に新しいプレイヤーが入ってきているので,初心者同士でパーティを組む人数が足りないという状況ではありません。しかし,初心者がコミュニティに入るためには,そこから一歩前に出なければなりません。
 そこで,上級者が自然と初心者を助ける状況を作ることができれば,そこから上級者と仲良くなって一緒に活動するようになったり,商会に入ったりとするようになると思います。

4Gamer:
 なるほど。では,具体的にはどのようなシステムになるのでしょうか?

渥美氏:
 上級者が一時的にレベルを落とした状態でプレイできるというものです。大航海の場合は,パワーレベリングを防止するために,レベル差があるとレベルが低いプレイヤーには経験値が入りづらくなりますが,高レベル側のプレイヤーキャラクターのレベルを落とした状態でプレイすることで,獲得経験値が上昇するので,自然と上級者が初心者を助け合うことができるようになります。

4Gamer:
 レベルを下げたプレイヤーに入る経験値はどうなりますか?

竹田氏:
 そのプレイヤー自身は,元のレベルのところで判定されて経験値が入ります。

渥美氏:
 上級者にも一応メリットに当たるものを用意はしていますが,上級者のメリットが大きすぎると,初心者に対して過度に構うことになりかねず,あまり良い状況とは言えなくなります。そこで,メンターシステムのポイントが溜まっていくだけ,というところで抑えています。

4Gamer:
 ポイントが溜まるだけ……ということは,ポイントの利用方法はどうなるのでしょうか?

竹田氏:
 それは,導入当初には発表しないことになっています。すでに予定はあるのですが,そんなにたいしたものでもありません。名誉みたいなものとお考えください。

渥美氏:
 ポイントが溜まっていくと,あとで良いことがあるかもしれませんといったアナウンスぐらいになります。メンターポイントを溜めるとこんなプレゼントがもらえるからどんどん初心者を助けて溜めましょう,という設計にはしていません。

4Gamer:
 たしかにポイント獲得が目的になるようなメリットだと,逆に初心者への負担になる可能性がありますからね。

渥美氏:
 そうです。逆に,初心者側のメリットに関しては,クエストを報告したときの獲得経験値や獲得名声が通常よりもアップするようになっています。ですので,助けられた側の初心者にはメンターシステムのメリットは大きいです。

4Gamer:
 それは,初心者も助けられて嬉しいですね。ちなみに,レベルはいつでも下げられますか?

画像集#012のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載
竹田氏:
 街中であればいつでもできます。下がったレベルで乗れないような強い船に乗っている場合に困るので,洋上ではできないようにしています。

渥美氏:
 あとは,メンターシステムでレベルを下げられる条件は,艦隊メンバーであることだけです。

4Gamer:
 なるほど,艦隊を組んでいるプレイヤーのレベルに合わせるわけですね。つまり,艦隊を解くとレベルは元に戻るわけですか。

竹田氏:
 そうなります。マイスターのような師弟関係ではなく,そのときの艦隊でだけ,という位置づけです。

4Gamer:
 分かりました。もう一つ気になったのですが,メンターシステムでレベルを下げたときに,スキルランクはどうなりますか?

竹田氏:
 スキルランクもレベルに応じて上限が決められます。メンターシステムは,とくに戦闘するときに一番効くとは思うのですが,冒険者や商人でもクエストや交易品を買ったりすることで,初心者を助けられる仕組みは入れているので,軍人に限らず,メンターシステムでメリットが得られるようになっています。

渥美氏:
 El Orienteのサービス開始のタイミングで,はじめてプレイされる方がたくさんいらっしゃると予想しています。ですので,そのプレイヤーのみなさんが自然と楽しく遊んでいただけるようなことをしたいと考えました。もちろん,このタイミングだけではなく,後々にも継続的に効いてくると思います。

画像集#007のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載


大きく変わるシステムの数々。新しい時代に突入する大航海時代 Online


画像集#022のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載
4Gamer:
 El Orienteに向けて,今後のキャンペーンなどは予定していますか?


渥美氏:
 はい。「ジパングを目指せ!」というキャンペーンを予定しています。内容は,新規/既存/帰参プレイヤーなど,すべてのプレイヤーに対して行われる総合的なキャンペーンとなり,複数のキャンペーンから構成されています。

4Gamer:
 どのようなキャンペーンなのか教えてください。

渥美氏:
 まず,新規プレイヤーについては,「初心者Welcomeキャンペーン」という名称で,キャラクターの育成に役立つゲームアイテムのプレゼントや期間限定の獲得経験値アップが実施されます。
 既存プレイヤーについては,「ご愛顧感謝キャンペーン」という名称で,期間中にプレイチケットを購入すると航海者ポイントが通常の2倍獲得できるのに加えて,「お友達紹介キャンペーン」が実施されます。お友達紹介は,既存プレイヤーの紹介で新規のお客様が製品版アカウントを取得すると,無料プレイ期間7日間と専用アイテムがプレゼントされるという大変お得な内容です。お友達は最大3名まで紹介可能ですので,この機会にお友達の方も含めてみなさんでジパングを目指していただければと思います。
 最後に,帰参者の方ですが,定番物として「カムバックキャンペーン」をご用意しておりますので,こちらも是非ご利用ください。

画像集#008のサムネイル/自由な造船で自分だけの船を手に入れよう。「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第6回を掲載
竹田氏:
 あと, オンラインゲームファン向けのキャンペーンもありますね。

渥美氏:
 ああ,そうですね。あまりに盛りだくさんな内容なので,伝え忘れました(笑)。
 「新天地でジパングを目指そう」キャンペーンという名称なのですが,オンラインゲームファンの方が,専用フォームからご登録いただくと,製品版アカウントを取得された時点で7日間のプレイ期間がプレゼントされるという内容です。ちょっとしたアンケートにお答えいただきますが,登録自体は非常に簡単で後々プレイ期間もついてくるお得な内容ですので,オンラインゲームファンの方はぜひご利用いただければと思います。
 そのほか,ネットカフェやモバイルのキャンペーンも予定されておりますので,こちらにもご期待ください。

4Gamer:
 分かりました。では,最後に4Gamer読者に向けてコメントをお願いします。

渥美氏:
 El Orienteは大規模な拡張パックです。インタビューのボリュームが増えたことからもお分かりいただけるように,非常に私達が注力した拡張パックになっています。既存のプレイヤーのみなさんには,いろいろなシステムが新しくなっていて,戸惑うかもしれませんが,新たな気持ちでスタートラインに立って始められると思います。
 また,新規プレイヤーにも入っていただきたいですし,帰参者プレイヤーのみなさんは,この機会に戻ってきていただけたらと思います。

竹田氏:
 ついに長年の目標だった日本実装です。プレイヤーの中には日本が入っていない大航海時代は,不完全だと捉えている人もいると思います。その意味で,ヨーロッパから始まった航海者達の,最終目標ではないですが,非常に大きな目標が入ったことで,新たな転機に入ったと思います。
 当然,ゲームシステム的にも,これまでいろいろと導入したかったものを,ドカっと入れたことで,例えば東アジアであったり,第5回でお話しした,遺跡ダンジョンの追加計画などであったり,ゲームの幅が広がりました。それにより,いろいろなことを今後入れ込んでいけると思います。
 El Orienteによって大航海時代Onlineは,新たな時代に入るので,今後に期待してください。


 これまで6回にわたってお届けした「大航海時代 Online 〜El Oriente」Chapter1「Zipang」インタビュー。実は,全6回のインタビューにあたり,新情報の発表ごとにミニインタビューくらいのものを掲載する予定だったのだが……。実際はみなさんご存じのように,その1回1回がとてもボリュームのあるものとなっていた。
 それだけでも,今回の拡張パックで導入される,新しいシステムの数々がどれも大きなものであることが分かるはずだ。既存プレイヤーはもちろん,新規で遊んでみようかと興味を持っているプレイヤーは,12月15日のジパングへの出航を前に,もう一度各インタビューを確認しておくと良いだろう。


「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」
Chapter1「Zipang」インタビュー

第1回「新しい街」

第2回「南蛮貿易」

第3回「副官船長」

第4回「新しい陸上戦」

第5回「遺跡ダンジョン」

  • 関連タイトル:

    大航海時代 Online

  • 関連タイトル:

    大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜

  • 関連タイトル:

    大航海時代 Online 〜El Oriente〜

  • 関連タイトル:

    大航海時代 Online 〜El Oriente〜

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2024/03/19)
大航海時代 Online ~Cruz del Sur~ トレジャーパック インカの秘宝
Software
発売日:2008/07/23
価格:¥12,000円(Amazon)
amazonで買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月26日〜12月27日