ニュース
[E3 2010]スパイ達が活躍するオンラインFPS「The Agency」と久々に遭遇。E3に合わせて発表された最新のムービーを見てみよう
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本作においてプレイヤーは,“agent(スパイ)”もしくは“mercenary(傭兵)”として活躍することになる。ゲームの舞台はスパイ映画を思わせる“弾丸と爆弾と裏切りの世界”。そこでプレイヤー達は,PvPバトルやCo-opプレイを楽しめる。
ミッションには,ステルス型から突撃型まで幅広いタイプのものが用意される。一般的なMMO型のゲームとは一線を画するペースの速いアクションが特徴で,PvPマッチへのジョインも非常に簡単に行えるようになるとのこと。基本的には,気が向いたときに手軽に楽しめるゲームを志向していて,理不尽に殺されたりするようなことはないそうだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FPSスタイルのアクションゲームであり,かつMMO的な要素も併せ持つという本作は,発表当時は,何だか全体像のイメージしづらいゲームにも思えたが,いま考えれば,いわゆるアジア製の,“オンラインFPS”と呼ばれて日本でもサービスが行われているゲームと近い内容なのかもしれない。リリース時期は依然未定のようだが,続報を楽しみに待ちたい。
「The Agency」公式サイト
- 関連タイトル:
The Agency
- 関連タイトル:
The Agency
- この記事のURL:


















![画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / [E3 2010]スパイ達が活躍するオンラインFPS「The Agency」と久々に遭遇。E3に合わせて発表された最新のムービーを見てみよう](/games/039/G003981/20100621057/TN/001.jpg)
![画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / [E3 2010]スパイ達が活躍するオンラインFPS「The Agency」と久々に遭遇。E3に合わせて発表された最新のムービーを見てみよう](/games/039/G003981/20100621057/TN/002.jpg)
![画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / [E3 2010]スパイ達が活躍するオンラインFPS「The Agency」と久々に遭遇。E3に合わせて発表された最新のムービーを見てみよう](/games/039/G003981/20100621057/TN/003.jpg)
![画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / [E3 2010]スパイ達が活躍するオンラインFPS「The Agency」と久々に遭遇。E3に合わせて発表された最新のムービーを見てみよう](/games/039/G003981/20100621057/TN/004.jpg)
![画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / [E3 2010]スパイ達が活躍するオンラインFPS「The Agency」と久々に遭遇。E3に合わせて発表された最新のムービーを見てみよう](/games/039/G003981/20100621057/TN/011.jpg)
![画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / [E3 2010]スパイ達が活躍するオンラインFPS「The Agency」と久々に遭遇。E3に合わせて発表された最新のムービーを見てみよう](/games/039/G003981/20100621057/TN/005.jpg)
![画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / [E3 2010]スパイ達が活躍するオンラインFPS「The Agency」と久々に遭遇。E3に合わせて発表された最新のムービーを見てみよう](/games/039/G003981/20100621057/TN/006.jpg)
![画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / [E3 2010]スパイ達が活躍するオンラインFPS「The Agency」と久々に遭遇。E3に合わせて発表された最新のムービーを見てみよう](/games/039/G003981/20100621057/TN/007.jpg)
![画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / [E3 2010]スパイ達が活躍するオンラインFPS「The Agency」と久々に遭遇。E3に合わせて発表された最新のムービーを見てみよう](/games/039/G003981/20100621057/TN/008.jpg)