このゲームの読者の評価

- 読者レビューについて
なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
-
正直ゲームではない 75 - 投稿者:音無(女性/40代)
- 投稿日:2011/10/03
- 良い点
- ・綺麗さ美麗さとかではなく、純粋にパステルカラーのワクワクする世界観
・プレイヤーが皆優しかった
・パートナーのキャラクターの性格や口調を変えられる、MOD製作的な面白さ
・前衛的、挑戦的な意気込み
(ゲームの中でニコニコ動画が見られるのは正直驚きでした!)
・既存素材を改造していじくりまわす楽しさを教えてくれた - 悪い点
- ・とにかくやる事が無かった
・課金が高かった
・運営にやる気が見られなかった
・操作性がちょっと悪い - 総評
- 今は既に終わってしまってますが、個人的にはまたあの世界観に浸りたいと思うことがあります。
秋葉原がどうとか、ギャルゲーの世界がどうとか、そうではなく、町全体が散歩していて純粋に楽しいという変わったものでした。マップなどは結構作りこんでいたイメージです。
また、これゲームかというと決してそうではなく、イメージ的には可愛くなったセカンドライフといった具合の3D仮想世界コミュニティーと言うべきでしょう。
しかし仮想世界と言ってもやる事は皆でニコニコ見ながらしゃべる程度か、パートナーキャラクターの性格いじる程度か、微妙なスクリプトエンジンでゲームを作る程度しかなかったのが残念でしたね。
もっとやる事も増えて、第二の生活の場みたいにしてくれたらよかったのですが。 - プレイ時間
- 3~6ヶ月
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 4 2 3 1 -
居心地がとてもいい 80 - 投稿者:ラヴ(女性/40代)
- 投稿日:2008/12/19
- 良い点
- 友達がたくさん作れる
グラフィックが綺麗
アバターが可愛い - 悪い点
- 課金が高い
クエストが少ない - 総評
- コミュニケーションを取るには最適の場所だと思います!
アバターの着せ替えが好きな方にはかなりお勧めだと思います
ただ・・現状では、種類が少ないのでこれからに期待です
オープンして日が浅いので今後の発展しだいでは
かなりいいゲームになると思います
課金が要らないアイテムをもっと増やすとユーザーを増やせるかも - プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 5 5 5 2 3 -
期待していたのに残念です 10 - 投稿者:mikan(女性/30代)
- 投稿日:2008/12/03
- 良い点
- オープニングの完成度が良かったと思います
キャラクターに関しては標準値ですね - 悪い点
- もう酷すぎて何を書いていいのか分かりませんけど、要点だけ記載したいと思います
・数ヶ月待ちのログイン制限を解除するの課金をしたら一ヵ月後に制限廃止になった
・ニコニコポイントを購入に消費税を要求されてウェブマネー支払いで不便を感じた
・aiぽんと言うガチャガチャは一回税抜き500円の高値で中身も酷かった
・その他の課金商品が高い、部屋の拡張をランクアップするだけで税抜き1,500円
・コンプティーク編集長とトークイベント開催時間を踏み倒されて参加的できなかった
・パレードイベントに参加したら運営キャラの島案内するユーザー行進だった
・禁止行為であるスキマを公式Blogで運営自身がやってて薦めるような内容を記載
・システムの穴で大量のデレ量産されたのに禁止行為として告知もせず約2ヵ月放置
運営の曖昧な判断でユーザーのデレを回収し変なメダルを提供 - 総評
- 人気ゲームを使った事には評価はできると思いますけど
それを上手に扱えず、ユーザーの期待を逆立てる事の連続で反感しか感じません
ゲームの不完全で-30点、運営の対応の悪さに-70点
背景のがんばりに+5点、オープニングの良さに+5点
計10点です - プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 3 2 1 1 1 -
絵はカワイイ!ケド運営が最悪。 10 - 投稿者:Ceres(女性/30代)
- 投稿日:2008/11/20
- 良い点
- 絵がカワイイ!
ネットゲームだと、一番可愛いんじゃないかな?
原作の音楽が使える!
ただ、原曲は、アイスペースとして作られたコンテンツでは無いので、採点しない。 - 悪い点
- グラフィック:カワイイのですが、カワイク好きに着飾るには、かなりのリアルマネーを投資する必要があります。
音楽:原作曲をそのまま流用しているだけです。
何よりも運営が最悪。
ユーザーを馬鹿にしてるとしか思えないです。
公式ページでゲーム内で告知する、としたイベントを、告知無しで始めたり
その後、GMが、自体の説明にも現れなかったり。
(GMが1秒くらい姿を見せて、即ハイドして逃げました。)
とにかく対応が最悪です。
ここまで対応がずさんで、ユーザーを金のなる木としか見ていない、
尚且つ、ユーザーを侮辱している、最悪な運営会社は、始めて見ました。 - 総評
- 結論:
無料で雰囲気を楽しむのなら、いいかもしれませんが。
絶対に課金プレイするものではないです。
私はすでに、1万ほど課金しましたが、今すぐに取り返したい気分です。
項目別:
グラフィック;グラフィックが可愛くても、それを自由に着飾るには、かなりの額の金額が必要となるので、-1。
サウンド:原曲の使い回しです、オリジナルなサウンドは、雑踏みたいな耳障りなものしかないため、最低評価です。
快適さ運営:悪い点に書き込んだ通りです。
熱中度ストーリー:熱中度は、運営の対応で一瞬で0になりました。メタバースであるため、この項目は、「快適さ運営」の項目と連動すると思います。
ボリューム:ありません。ペラペラです。チャット以外、バグがあり、正常にに機能しません。
総合評価点:
本来なら、最低点である5点を付けたい所ですが、グラフィックスに免じて10点です。
ただし、前述したとおり、自由に着飾るには、かなりの額の金額が必要となるので、総合としては低いです。
各社原作の、イメージダウンにつながっています。 - プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 1 1 1 1 -
劣化版セカンドライフ 20 - 投稿者:Tukimi(女性/40代)
- 投稿日:2008/11/05
- 良い点
- 強いてあげるような要素に乏しい
- 悪い点
- 運営、開発が用意したコンテンツが殆どない
言わば、ゲーム機本体のみの提供で
コンテンツ自体はユーザー任せ
かといって、コンテンツ制作に必要な要素は、やはりユーザーが
大金を投じて用意するしかなく(服装など)
また環境も整っていない
また、そうして作っても回収できる見込みに乏しい(ゲーム内マネーとしても) - 総評
- この企画が立てられた当時は、セカンドライフがかなり話題になっており
それを模した物を提供すれば、それなりの話題、人気が得られると
思われたのではないか
しかし、現実にセカンドライフは(特に日本では)失敗に終わり
今では話題にすらならない。
運営側もこれでは、成功の見込みはなく将来性も無い事がわかっているのではないか。
そして、これ以上ハード、ソフトに資金投下するつもりが無く
資金回収を急いでいる行動が露骨に表れている。
※サーバーの増設が殆どなく入場制限(ほとんど入れ替え状態)によることでハードへの投資抑制
バグ放置、新規コンテンツ投下の予定が未定
主要品目のガチャ化、有料会員の優先入場
これらを鑑みるに、全く将来性が無く、ユーザー側も
時間、資金を投入するだけ無駄に終わる可能性が高い - プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 2 1 1 1 1 -
プレイ感想 65 - 投稿者:K9(女性/40代)
- 投稿日:2008/10/25
- 良い点
- キャラドルをある程度自由にカスタマイズできる。
各ゲームの世界観(といっても学校だけですが)を3Dで体験できる。
グラフィックも中々のものだと思います。
あとは割と手軽に終るクエストかな。良し悪しだけども。
構想は物凄くいいと思います。実際にある街と実際には無いけれども思い入れの深い街で生活出来るというのは特にゲームのファンの方からしたらまさに夢のような心地ではないかと。 - 悪い点
- アイテムのラインナップ。ゲーム内通貨で買える物が殆どありません。
殆どはリアルマネーを使用する訳ですがそれでも大したものは買えず。
しかも値段設定が割高な上に目玉商品は全て所謂ところのガチャ。最初に選んだ島の制服すらガチャとは…
また、クエストが手軽に終ってしまうため三島回り終えるともうやることがなくなってしまう。aiちゅーんを弄繰り回すにも素人にはちょっと分かり難いですし…
金を稼ぐ手段が今のところドラマとクエしかないのも問題かと。流通のシステムを作っておきながら一方通行じゃ成り立たないと思うのですけどね。 - 総評
- 実は元となったゲーム三つともプレイ経験はないのですが(シャッフルにはちょっと興味ある)、キャラドルと呼ばれるパートナーを自由にカスタマイズできる、というところに惹かれてプレイ。
確かに、キャラドルを着替えさせたり、自分の名前を呼ばせてみたり、中々楽しめます。が、如何せん情報も手に入れられるアイテムも少ない。
しかしまだ始まったばかりですからこれからいろいろと改善していくのだろうと期待はしております。その期待値を込めて、少々高めの点数を付けさせていただきます。 - プレイ時間
- -
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 3 2 2 2
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

D.C.II 朝倉音姫マウスパッド
- Toy
- 発売日:2008/05/04
D.C.2 ~ダ・カーポ2~ マイクロファイバースポーツタオル「音姫」
- Toy
- 発売日:2006/05/26
レジーニャ D.C.II ダ・カーポII 朝倉音姫 ポートレイトコレクション (1/6PVC 塗装済み完成品)
- Toy
- 発売日:2008/02/23
D.C.II S.S. 音姫クッションカバー
- Toy
- 発売日:2008/07/02