パッケージ
ドラゴンクエストIX 星空の守り人公式サイトへ
読者の評価
70
投稿数:20
レビューを投稿する
海外での評価
87
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
[TGS 2009]DQ9のハッサンはこちらで入手するのが吉? 子供達で賑わうキッズコーナーをレポート
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2009/09/27 00:39

イベント

[TGS 2009]DQ9のハッサンはこちらで入手するのが吉? 子供達で賑わうキッズコーナーをレポート

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / [TGS 2009]DQ9のハッサンはこちらで入手するのが吉? 子供達で賑わうキッズコーナーをレポート

 大手ゲームメーカーの巨大なブースが立ち並び,沢山の人でごった返すメインホールとは打って変わって,東京ゲームショウの片隅で,比較的ほのぼのとした雰囲気を漂わせているのが「キッズコーナー」だ。

 キッズコーナーでは,「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII」や「太鼓の達人Wii」「イナズマイレブン2」など,子供が喜びそうなタイトルが多く展示されており,無邪気にゲームを楽しんでいる姿がそこかしこで見受けられたのが印象的だ。いや,全身でゲームを楽しむ彼らの姿を見ていると,自分がすっかり擦れてしまったと思い知らされるわけだが,理屈ではない面白さを敏感に感じ取る子供が遊べるゲームというのは,玩具産業の流れを汲む日本のゲーム業界にとっては基本かつ原点だといえるだろう。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / [TGS 2009]DQ9のハッサンはこちらで入手するのが吉? 子供達で賑わうキッズコーナーをレポート
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / [TGS 2009]DQ9のハッサンはこちらで入手するのが吉? 子供達で賑わうキッズコーナーをレポート 画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / [TGS 2009]DQ9のハッサンはこちらで入手するのが吉? 子供達で賑わうキッズコーナーをレポート

 ……さてそんな,一般的な4Gamer読者には一見関係なさそうなキッズコーナーであるが,ニンテンドーDS用ソフト「ドラゴンクエストVI 幻の大地」が比較的少ない待ち時間でプレイできたり,モンスターバトルロードII周辺では,東京ゲームショウで先行配信となる「ハッサン」のデータが簡単に入手できたりと,やや穴場的な側面も無視できない。家族連れで東京ゲームショウを訪れる予定がある読者は,ぜひこのキッズコーナーに立ち寄ってみるとよいだろう。

 とはいえ,キッズコーナーは,基本的には親子同伴のみの専門コーナーであり,子供のみ,あるいは大人のみでの入場はNGとなっているので注意してほしい。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / [TGS 2009]DQ9のハッサンはこちらで入手するのが吉? 子供達で賑わうキッズコーナーをレポート
画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / [TGS 2009]DQ9のハッサンはこちらで入手するのが吉? 子供達で賑わうキッズコーナーをレポート 画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / [TGS 2009]DQ9のハッサンはこちらで入手するのが吉? 子供達で賑わうキッズコーナーをレポート
画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / [TGS 2009]DQ9のハッサンはこちらで入手するのが吉? 子供達で賑わうキッズコーナーをレポート 画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / [TGS 2009]DQ9のハッサンはこちらで入手するのが吉? 子供達で賑わうキッズコーナーをレポート

画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / [TGS 2009]DQ9のハッサンはこちらで入手するのが吉? 子供達で賑わうキッズコーナーをレポート 画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / [TGS 2009]DQ9のハッサンはこちらで入手するのが吉? 子供達で賑わうキッズコーナーをレポート
画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / [TGS 2009]DQ9のハッサンはこちらで入手するのが吉? 子供達で賑わうキッズコーナーをレポート 画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / [TGS 2009]DQ9のハッサンはこちらで入手するのが吉? 子供達で賑わうキッズコーナーをレポート
画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / [TGS 2009]DQ9のハッサンはこちらで入手するのが吉? 子供達で賑わうキッズコーナーをレポート 画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / [TGS 2009]DQ9のハッサンはこちらで入手するのが吉? 子供達で賑わうキッズコーナーをレポート

 
  • 関連タイトル:

    ドラゴンクエストIX 星空の守り人

  • 関連タイトル:

    ドラゴンクエストVI 幻の大地

  • 関連タイトル:

    太鼓の達人Wii

  • 関連タイトル:

    ファミリートレーナー

  • 関連タイトル:

    イナズマイレブン2 脅威の侵略者 ブリザード

  • 関連タイトル:

    イナズマイレブン2 脅威の侵略者 ファイア

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2025/07/23)
ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ビデオゲーム
発売日:2009/07/11
価格:¥3,000円(Amazon) / 3980円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月02日〜08月03日