タイトル/ワード名
メディアパートナー
サイバーフロントは本日(2011年8月18日),人気ストラテジー「ヨーロッパ・ユニバーサリスIII」の拡張パック第4弾「ヨーロッパ・ユニバーサリスIII ディヴァイン・ウインド【完全日本語版】」を,9月30日に発売すると発表した。また,ヨーロッパ・ユニバーサリスIII本体と,4本の拡張パックがセットになったお得なパッケージも同日発売される。
EU3の拡張パック第3弾「ヨーロッパ・ユニバーサリスIII エア トゥ ザ スローン【完全日本語版】」のレビュー記事を4Gamerに掲載した。拡張第2弾「イン・ノミネ」で一気に完成の域に達したEU3だが,本作を追加することで,もうイン・ノミネには戻れないほどの,さらなる進化を遂げる。一体どこが進化するのか紹介していこう。
本日(4月9日),400年以上の歴史を疑似体験できるParadox Interactiveのストラテジーゲーム,「ヨーロッパユニバーサリスIII【完全日本語版】」の拡張パック「ヨーロッパユニバーサリスIII エア トゥ ザ スローン【完全日本語版】」が,サイバーフロントより発売された。本拡張パックのプロモーションムービーを4GamerにUpしたので,併せて確認してみよう。
サイバーフロントは,「ヨーロッパユニバーサリスIII」の拡張パック第3弾「ヨーロッパユニバーサリスIII エア トゥ ザ スローン【完全日本語版】」を,4月9日に発売する。これまでに登場した2本の拡張パックにより,歴史ストラテジーとして大きく進化したEU IIIだが,さらに遊び応えのある作品となりそうだ。
全ての記事を表示する
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。
(C)2009 Paradox Interactive. All rights reserved. Europa Universalis is a trademark of Paradox Interactive.
NVIDIAとIntelがまさかの協業! Intelに約7368億円を投資して,RTX GPUを統合したx86 SoCをPC市場向けに提供するとのこと
「龍の国 ルーンファクトリー」,無料追加コンテンツ「牧場物語 Let’s!風のグランドバザール」を配信決定
スマホゲームのセルラン分析(2025年9月4日〜9月10日)。今週の1位は「Fate/Grand Order」。4月〜6月の国内DL数ランキングも紹介
戦国村作りシム「Sengoku Dynasty」,PS5版本日発売。飢饉に襲われ,戦で消耗した土地を立て直し,人々が安心して暮らせる村を作ろう
[プレイレポ]「ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ」は“JOJO愛”にシビれる本格シミュレーションRPG。あの名脇役も名ゼリフも名場面も
ウォー・シミュレーション「大戦略SSB2」,2026年2月26日に発売決定。完全新規のマップ50種類や300種類以上の兵器を収録する
Yostarの新作タイトル「ステラソラ」,App Storeで事前登録の受付を開始。記憶を失った魔王となり,少女たちとともに旅をする
NEOGEOの名作/傑作10作品を収録。「アケアカNEOGEO セレクション」Vol.9/Vol.10,12月18日発売。KOF 2001,メタスラ3などを遊べる
[プレイレポ]ロボットに乗って砂漠を旅するRPG「STARBITES」,本日配信の体験版をいち早くプレイ。JRPG愛が込められたシステムに注目だ
「STARBITES」,メインシナリオの一部を楽しめるPS5&Switch向け体験版を配信開始。プレイデータは製品版へ引き継ぎ可能
ドラゴンクエストスマッシュグロウ
Fate/Grand Order
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2
龍の国 ルーンファクトリー
Sengoku Dynasty
刀剣乱舞ONLINE
Shape of Dreams
ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ
ストリートファイター6
Wizardry Legacy -BCF,CDS & 8-
カービィのエアライダー
STARBITES
Arkheron
神隷心中
Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition
セイズの国
ドラゴンクエストVII Reimagined
The Convenience Store | 夜勤事件
大戦略SSB2
展示会/見本市