パッケージ
Windows 8.x公式サイトへ
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
Microsoft,「Windows 8.1 Update」を4月8日に提供開始。将来Windowsでは新型スタートメニューが導入されることに
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2014/04/03 14:20

ニュース

Microsoft,「Windows 8.1 Update」を4月8日に提供開始。将来Windowsでは新型スタートメニューが導入されることに

 北米時間2014年4月2日,Microsoftは,米国サンフランシスコで開催した開発者向けイベント「Build 2014」の基調講演で,Windows 8.1の大型アップデート「Windows 8.1 Update」を,4月8日から無償で提供すると発表した。キーボード+マウスでの操作を改善するために,ユーザーインタフェース面での改良が導入される点が特徴だ。

Windows 8.1 Updateのスタート画面
画像集#006のサムネイル/Microsoft,「Windows 8.1 Update」を4月8日に提供開始。将来Windowsでは新型スタートメニューが導入されることに

 とくにスタート画面には,複数の改良が導入される。まず右上に,押すと「スリープ」や「シャットダウン」といった電源関連メニューを表示するボタンが追加され,電源オフの操作が簡単になった。また,スタート画面上の「タイル」を直接右クリックして,タイルの削除やサイズ変更といった操作が可能になる。

画像集#007のサムネイル/Microsoft,「Windows 8.1 Update」を4月8日に提供開始。将来Windowsでは新型スタートメニューが導入されることに
スタート画面右上にあるユーザーアイコンの右隣りに,電源ボタンと検索ボタンが追加された
画像集#008のサムネイル/Microsoft,「Windows 8.1 Update」を4月8日に提供開始。将来Windowsでは新型スタートメニューが導入されることに
タイルを右クリックすると,タイルの削除やサイズ変更ができるコンテキストメニューが表示される

 また,デスクトップ画面のタスクバーに,Windowsストアアプリをピン留めできるようにもなる。今まではスタート画面を一度表示してから,Windowsストアアプリのタイル(またはアイコン)を選択する必要があったので,ユーザーの手間が少し減るわけだ。
 ユーザーインタフェース以外の改良点としては,低スペックのタブレット端末でも使えるように,消費リソースを縮小して,メモリ容量1GB,ストレージ容量16GBの端末でも動作するようになった点が挙げられる。メモリ容量2GB程度のWindowsタブレット端末での動作も,より快適になる可能性がありそうだ。


タブレット端末向けのWindowsを0ドルで提供


 基調講演では,「9インチ未満のディスプレイを搭載するデバイス」,つまりWindows搭載タブレットやスマートフォンを製造するメーカー向けに,Windowsを無料で提供することも発表された。これによって,機器メーカーはWindows搭載タブレットのコストを削減することが可能になるわけで,安価で多彩なWindowsタブレットが登場することを期待できそうだ。

9インチサイズ未満の端末向けWindowsは,無料で供給されることに
画像集#005のサムネイル/Microsoft,「Windows 8.1 Update」を4月8日に提供開始。将来Windowsでは新型スタートメニューが導入されることに


将来のWindowsではスタートメニューが復活


 さらに講演では,将来提供されるWindowsのプレビューも公開された。この将来バージョンでは,デスクトップ画面にスタートメニューが復活し,Windowsストアアプリがデスクトップ上でも動作するようになるなど,ユーザーインタフェース面での改良が多数導入される予定だ。

将来提供されるWindowsのプレビュー画面
画像集#002のサムネイル/Microsoft,「Windows 8.1 Update」を4月8日に提供開始。将来Windowsでは新型スタートメニューが導入されることに

 将来のWindowsで導入されるスタートメニューは,Windows 7までのスタートメニューをそのまま復活させるのではなく,スタート画面風のタイル表示を組み合わせた「新型スタートメニュー」というべきものとなっている点が目を引く。

 新型スタートメニューの左半分には,従来のスタートメニュー同様にアプリケーションのアイコンが縦に並んでいる。ここには従来型のWindowsアプリケーション(デスクトップアプリ)だけでなく,Windowsストアアプリのアイコンや設定へのショートカットも並ぶようだ。
 右半分にはスタート画面と同じように,Windowsストアアプリのタイルが並ぶ。タイルのサイズは「ワイド」「中」「小」の3段階から選べるようで,タイルの上にメールの受信数や新着ニュースを更新表示する「ライブタイル」機能も利用できる。さらに,タイルを横方向に追加していくことも可能だ。

将来のWindowsで導入される新型スタートメニュー。上の画像と比べると,スタートメニューが横方向に拡大されてワイドサイズのタイルが増えているのが分かる
画像集#003のサムネイル/Microsoft,「Windows 8.1 Update」を4月8日に提供開始。将来Windowsでは新型スタートメニューが導入されることに

 こうして見ると,既存のスタート画面が持つ機能は,新型スタートメニューでほとんど代替できそうだ。タブレット端末以外のPCで使う場合は,スタート画面を目にすることすらなくなるのではないかと思える。Windows 7以前のOSからの移行をためらっていた人には,背中を押す切っ掛けになるかもしれないし,すでにWindows 8.1を使っている人にとっても,便利に使えるものとなりそうだ。

デスクトップ上で動作しているWindowsストアアプリの「メール」
画像集#004のサムネイル/Microsoft,「Windows 8.1 Update」を4月8日に提供開始。将来Windowsでは新型スタートメニューが導入されることに
 Windowsストアアプリがデスクトップ上で動作するという改良も,ユーザーにとっての利便性を改善するのに役立つだろう。なにせ,今までのWindowsストアアプリは,デスクトップから完全に分離された環境でしか使えなかったため,デスクトップ主体でWindows 8.1を使っている限りは,極めて使いにくいものだった。これがデスクトップ上でも使えるとなれば,「Windowsストアアプリも使ってみようかな」と思う人が増えるのではないだろうか。

 余談だが,Windowsストアアプリをデスクトップ上で動作させる機能は,Stardock Softwareが販売している「ModernMix」というアプリケーションでも実現可能だ。つまり,技術的には以前から可能だったともいえる。

 これらの改善は,極端なほどタブレット端末寄りにしすぎたユーザーインタフェースを修正することで,Windowsストアアプリの利点をデスクトップ環境でも享受できるようにしようというMicrosoftの方針が現れたものだ。それはユーザーにとっても,決して悪い方針ではないといえるのではないだろうか。

Microsoft公式Blogでの当該ポスト(英語)

Build 2014 公式Webサイト


  • 関連タイトル:

    Windows 8.x

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月26日〜12月27日