 2011/06/11 15:45
2011/06/11 15:45ニュース
[E3 2011]基本プレイ無料型のMMOストラテジー「Prime World」,ガチに戦うだけでなく王国作りに専念もOK
| ![画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / [E3 2011]基本プレイ無料型のMMOストラテジー「Prime World」,ガチに戦うだけでなく王国作りに専念もOK](/games/135/G013520/20110611010/TN/002.jpg) | 
「Prime World」公式サイト
ゲームの雰囲気は,「Heroes of Might & Magic」シリーズをかなり意識したようなものになっており,「ファイナルファンタジー タクティクス」や「Defense of the Ancients」などで遊んだ経験のある人であれば,かなり取っ付きやすいゲームプレイ感覚に仕上がっている。Prime Worldを開発するNivalといえば,Ubisoftから委託されて「Heroes of Might & Magic」を開発した経験があるだけに,こうした影響はさもありなんといったところだろう。
Prime Worldでは,プレイヤーはまず,それぞれに与えられた城の拡張を行い,リソースの採掘やユニットの生産といったマネージメントを行いつつ,戦闘に備えてヒーローユニットを育成などを行う。基本的なプレイは無料でできるのだが,ヒーローユニットや特殊な装備アイテム,さらに強力なユニットを生産するための施設などは,購入が必要なシステムになるとのことだ。
| ![画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / [E3 2011]基本プレイ無料型のMMOストラテジー「Prime World」,ガチに戦うだけでなく王国作りに専念もOK](/games/135/G013520/20110611010/TN/004.jpg) | ![画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / [E3 2011]基本プレイ無料型のMMOストラテジー「Prime World」,ガチに戦うだけでなく王国作りに専念もOK](/games/135/G013520/20110611010/TN/005.jpg) | 
| ![画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / [E3 2011]基本プレイ無料型のMMOストラテジー「Prime World」,ガチに戦うだけでなく王国作りに専念もOK](/games/135/G013520/20110611010/TN/006.jpg) | ![画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / [E3 2011]基本プレイ無料型のMMOストラテジー「Prime World」,ガチに戦うだけでなく王国作りに専念もOK](/games/135/G013520/20110611010/TN/003.jpg) | 
このゲームが興味深いのは,こうしたハードコアファン向けの要素だけでなく,カジュアルなゲームとしても両立していることだ。戦闘に興味のない人であれば,王国作りだけに専念し,採取した資源は,実際に戦闘を楽しむプレイヤーにあげてしまったり,販売したりすることが可能になっている。
また,Unityエンジンをベースに制作されているため,王国建築部分はiOSやAndroid,そしてFacebookでも楽しむことができるという。
ヨーロッパのゲームらしいかなり本格的なストラテジーゲームに,アジア産MMO風の鮮やかな色使い,そしてソーシャル性を組み合わせるというユニークなゲームであり,さらに基本プレイ料金が無料というのも気になるところ。いつローンチされるかといった情報はないものの,今後の続報に注目しておきたいところだ。
| ![画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / [E3 2011]基本プレイ無料型のMMOストラテジー「Prime World」,ガチに戦うだけでなく王国作りに専念もOK](/games/135/G013520/20110611010/TN/001.jpg) | 
- 関連タイトル: Prime World Prime World 
- この記事のURL:
キーワード

(C)2008-2011 Nival. All rights reserved.

![Twitterでつぶやく[見出し付き]](/image/button_twitter_def.gif)
![Twitterでつぶやく[URLのみ]](/image/button_twitter_url.gif)

 つぶやく
つぶやく

 
				
						
		
				
			









![[E3 2011]基本プレイ無料型のMMOストラテジー「Prime World」,ガチに戦うだけでなく王国作りに専念もOK](/games/135/G013520/20110611010/TN/007.jpg) 
					










