パーティー×開拓×ドラゴンなチルゲー「星のパーティータイム」のインプレッション&インタビュー。一見不思議なコンセプトの裏には狙いがあった
2025年9月25日から28日にかけて開催された東京ゲームショウ2025のNetEase Gamesブースに「星のパーティータイム」というパーティーゲームが出展されていた。パーティーゲーム要素と,開拓シミュレーション要素を合わせたという本作について会場で試遊し,プロデューサーへのインタビューを実施した。

ニュース
DeNAとグラスホッパー・マニファクチュア
共同出資で合弁会社設立
株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:守安功、以下DeNA)と株式会社グラスホッパー・マニファクチュア(本社:東京都新宿区、代表取締役:須田剛一、以下GhM)は、近日中に株式会社グラスホッパー・ソーシャルネットワークサービス(本社:東京都新宿区、代表取締役:須田剛一、仮称)を共同で設立し、スマートフォン向けソーシャルゲームの開発・運営ならびに「Mobage」へのゲーム提供を行うことで合意しました。
GhMは、Wii(R)などで提供され、全世界にて100万本を超えるセールスを記録(内80%が海外販売)した「ノーモア★ヒーローズ」シリーズを代表作に持ち、独自の世界観を持った作品群で熱心なファンを多く獲得している須田剛一氏が1998年に設立した会社です。新たに設立するグラスホッパー・ソーシャルネットワークサービスには、GhMのモバイル部門のノウハウや人材などを移管する予定で、グラスホッパー・ソーシャルネットワークサービスが制作するモバイルゲームは「Mobage」でのみ提供されます。
DeNAは、世界的に拡大が期待されるスマートフォン市場に向けて、ソーシャルゲームプラットフォーム「Mobage」の充実・拡充に取り組んでおり、グラスホッパー・ソーシャルネットワークサービスのスマートフォン向けゲーム開発を支援していきます。
■新会社 概要(予定)
会社名: 株式会社グラスホッパー・ソーシャルネットワークサービス *仮称
代表者: 須田 剛一
所在地: 東京都新宿区
設立: 2011年11月
2025年9月25日から28日にかけて開催された東京ゲームショウ2025のNetEase Gamesブースに「星のパーティータイム」というパーティーゲームが出展されていた。パーティーゲーム要素と,開拓シミュレーション要素を合わせたという本作について会場で試遊し,プロデューサーへのインタビューを実施した。