お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版の正式サービスに先駆けたメディア向け体験会をレポート
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2016/06/07 00:00

プレイレポート

「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版の正式サービスに先駆けたメディア向け体験会をレポート

 2016年6月6日,DMM.comは,6月23日に正式サービスが開始されるMMORPG「エルダー・スクロールズ・オンライン」PC / Mac)日本語版のメディア向け体験会を開催した。この体験会では,フルローカライズされたESO日本語版が初披露され,実際にプレイすることができた。ここでは日本語版のプレイフィールと同時に,今回初出の情報を拾って紹介してみたい。

日本語版のプロデューサーを務めるDMM.com Labo エグゼクティブプロデューサー 松本卓也氏
画像集 No.001のサムネイル画像 / 「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版の正式サービスに先駆けたメディア向け体験会をレポート
 体験会の冒頭では,日本語版のプロデューサー松本卓也氏(以下,松本氏)が登壇し,完成した日本語版のアピールを行った。正式サービスまで残り2週間といったところだが,ローカライズとQAが終了しており,フェント等の表示周りの調整が除いてほぼ完成していることが報告された。

 サービス形態については,すでにサービスが行われている英語版と同様のBuy-to-Play方式で,ゲームを購入すれば月額無料で遊ぶことができる。オプションとして,各種アイテムを購入できる「クラウン」をDMMポイントを使って購入したり,入手経験値のアップやDLCが常時遊べるようになるといった特典がある「ESO Plusメンバーシップ」への加入も行える。自動継続のある「ESO Plusメンバーシップ」だけはクレジットカード決済のみとなるとのこと。

英語版のパッケージの初回限定版に含まれていたブックレットなどは,日本向けに再編集しているとのこと。写真は通常パッケージ版に入っている厚紙製マップで,DLCで追加されたダークブラザーフッド,いわゆる闇の一党に登場する街まで収録されている
画像集 No.002のサムネイル画像 / 「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版の正式サービスに先駆けたメディア向け体験会をレポート

 実際にゲームを始めるまでの手順についても,松本氏より説明された。日本語版をプレイするには,DMMに会員登録したうえで,専用のランチャー「DMM GAME PLAYER」をダウンロードし,ここからインストール/起動を行う必要がある。また,DMM GAMESのほかのタイトル同様,プロフィール登録も必須のようだ。ちなみに英語版のときは海外からダウンロードするため結構な時間が掛かったわけだが,日本語版はダウンロード時間を短縮できるようにするとのことだ。

画像集 No.015のサムネイル画像 / 「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版の正式サービスに先駆けたメディア向け体験会をレポート

 ゲーム内容に関しては,きちんと日本語になっていることを確認してもらいつつ,ボイスについても注目してほしいとのこと。フルボイスということは以前から発表されていたが,実際にプレイしてみると,クエストなどはもちろんのこと,街を歩くNPCも独り言のように日本語を話していることを確認できた。

声優の小清水亜美さん演じる女戦士のリリス・ティタンボーンはゲーム冒頭で登場する
画像集 No.003のサムネイル画像 / 「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版の正式サービスに先駆けたメディア向け体験会をレポート

 なお,インタフェースなどを使いやすくしてくれるADDONについても,日本語に対応させているとのこと。ADDON自体は公式のものではないため,使用に対しての保障はないものだが,便利なADDONも数多くあるので冒険の手助けになってくれるだろう。

試遊機として用意された推奨PC「ALIENWARE Area-51 R2」
画像集 No.004のサムネイル画像 / 「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版の正式サービスに先駆けたメディア向け体験会をレポート

画像集 No.005のサムネイル画像 / 「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版の正式サービスに先駆けたメディア向け体験会をレポート
 ESO日本語版をプレイしてみた感想としては,やはり膨大なストーリーと緻密な世界設定を持つ本作を日本語でプレイできることこそが本作の持つ大きな意義だと感じた。もともと演出がしっかりしているタイトルなので,筆者のような英語力が低い人でも雰囲気を楽しむことができてはいたのだが,日本語のテキストとボイスによって,より深く世界の中に没頭していけ,日本人同士ならゲーム内で日本語を使ってコミュニケーションも行えるのだ。

画像集 No.006のサムネイル画像 / 「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版の正式サービスに先駆けたメディア向け体験会をレポート 画像集 No.007のサムネイル画像 / 「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版の正式サービスに先駆けたメディア向け体験会をレポート
画像集 No.008のサムネイル画像 / 「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版の正式サービスに先駆けたメディア向け体験会をレポート

画像集 No.009のサムネイル画像 / 「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版の正式サービスに先駆けたメディア向け体験会をレポート
 当然だが,ゲーム内のヘルプなどもしっかりと日本語訳されており,「The Elder Scrolls」シリーズをプレイしていない人がESOからプレイするのもそう難しくない。

 また,X-input方式のゲームパットにも正式対応しているので,コンシューマゲームの感覚でプレイしてみるのもよいだろう。

画像集 No.010のサムネイル画像 / 「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版の正式サービスに先駆けたメディア向け体験会をレポート

画像集 No.011のサムネイル画像 / 「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版の正式サービスに先駆けたメディア向け体験会をレポート
 体験会の最後は,参加者でパーティを組んで「灰の街」というグループダンジョンに挑戦した。レベル50という高レベルキャラで突貫したが,操作に不慣れな人がいたこともあってか苦戦するメンバー達。それでも,協力して助け合いながら戦っていくと,少しずつ先へ進んでいくことができた。
 マルチプレイは,やはり本作の醍醐味であり,きちんとコミュニケーションを取れる環境が整えられたことはプレイヤーにとってありがたいことだろう。

画像集 No.012のサムネイル画像 / 「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版の正式サービスに先駆けたメディア向け体験会をレポート

 体験会中に短い時間ではあったが松本氏と話す機会があったので,いろいろと質問をぶつけてみた。
 ESO日本語版は,グローバルなメガサーバーに接続されるとあらかじめ発表されていたが,NA(北米)とEU(欧州)のうちNAのほうに強制的に接続されるという。これはPing値で有利かつ人数が多いことが理由のようだ。JPもしくはアジアサーバーを新しく立てることも考えたそうだが,「Alliance War(同盟戦争)」などのエンドコンテンツは,やはり人数が多いほうがよいだろうということになったようだ。
 「ソロで遊べるタイトルではありますが,いずれ育って外に出ていきたくなる方もいると思います。そのとき,日本だけの少ない人数よりもワールドワイドな大人数のサーバーで遊んだほうがお客様にもメリットがあると思います」(松本氏)。

画像集 No.014のサムネイル画像 / 「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版の正式サービスに先駆けたメディア向け体験会をレポート

 ゲームを盛り上げ,雰囲気作りにも一役かっているボイスはすべて日本語になっているが,一部例外があるという。それが吟遊詩人の歌だ。中南米の方が歌っているのが個人的に印象に残っていて,日本語版ではどうなっているのか気になっていたのだが,あえてそのまま残したようだ。ちなみに,日本語の歌として収録したのは,立木文彦さん演じるサー・キャドウェルのみとのこと。
 先行して英語版をプレイしている人にとって気になるのが,チャットなどの日本語を従来のバージョンで読むことが可能かどうかだろう。実はZenimaxの協力もあって,英語版に日本語のフォントを入れることになっているようで,普通にチャットでコミュニケーションが取れるのだとか。
 「正式サービスも決まり,ローカライズの作業もほぼ終わって今はホッとしています。ローンチ後はお客様からさまざまな声をいただけると思いますので,その声に一つずつお応えしていきたいなと思います。DMMがお送りするESO日本語版を今後ともよろしくお願いします」。

 2014年4月4日に英語版のESOが発売されてから2年の年月が経過してしまったが,待望の日本語版の発売はもう目前だ。「The Elder Scrolls IV: Oblivion」や「The Elder Scrolls V: Skyrim」からの流れでESOにも期待していたが,英語なので敬遠していた……という人も多くいると思う。6月23日から始まる正式サービス開始以降は,タムリエルでの冒険を存分に楽しめるだろう。
 発売前の6月20日には都内にてイベントなどの予定もあるとのことなので,今後発表される情報にも目を向けつつ,来るべき正式サービスの開始に期待しよう。

画像集 No.016のサムネイル画像 / 「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版の正式サービスに先駆けたメディア向け体験会をレポート

「エルダー・スクロールズ・オンライン」公式サイト

  • 関連タイトル:

    エルダー・スクロールズ・オンライン

  • 関連タイトル:

    エルダー・スクロールズ・オンライン

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月12日〜01月13日