パッケージ
黒い砂漠公式サイトへ
読者の評価
93
投稿数:180
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2022/07/29 12:00

紹介記事

「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

 PC向けMMORPG「黒い砂漠」では2021年以降,ゲームプレイを快適にするための試みとして,利便性を改善するアップデートが頻繁に実施されている。そして,オンラインゲームとしてはお馴染みと言える「コンテンツ緩和」も部分的に行われているのだ。
 では,具体的にどう改善され,緩和されたのか。本稿では,黒い砂漠で実施された改善点と遊びやすくなった点をいくつか紹介していこう。

画像集#001のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう


染色におけるRGBカラーの実装


 黒い砂漠では,アバター(衣装)を染色して色を変更できる機能がある。筆者も新しいアバターを買ったときに,元の色からどのように変えられるかを試して楽しんでいるのだが,アバター部位の素材によって,同じ染色剤を使っても色の出方が若干異なる場合があった。

 しかし現在では,利便性改善のアップデートにより,RGBの数値を入力することで,自由な色に染められるようになっている。これによって,色の微調整が可能となり,全体的に統一感のある印象に仕上げられるのだ。

RGBでの染色だけではなく,複数のアバターを組み合わせやすいように,胴と脚部が一緒になっているアバターを分割して別パーツにするといった改善も積極的に行われている
画像集#002のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

 嬉しいことに,このRGBによる色の決定はヘアカラーの設定にも採用されている。「微妙に茶色がかっている黒髪」のような,周囲のプレイヤーから気づかないレベルの細かなこだわりも可能で,それが自キャラのアイデンティティとゲームへの愛着を高めるのに役立っているわけだ。

 なお,RGBカラーの利用にはパールアイテム(有料)の「メルブのパレット」が必要となるが,これはプレミアムパッケージに含まれている。


初心者の道標となる「成長パス」


 黒い砂漠はできることが多いゲームなので,「何をやったらいいか分からない」という悩みを初心者プレイヤーから聞くことがある。そんなときに役立つのが,ゲーム内にプレイの指針となる「成長パス」だ。ゲーム画面右上のアイコンをクリックすると成長パスのウインドウが表示される。

画像集#003のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

 「成長パス」は,報酬アイテムをもらいながら,黒い砂漠の基本的なシステムを学べるコンテンツとして設計されている。それぞれの目標をクリックすれば,具体的にどうやって進めればいいのか,ヒントも見られる。

成長パス内のすべての目標をクリアする必要はないが,まだプレイしていないコンテンツなどを中心に遊んでみると,自分に合ったコンテンツに出会えるかもしれない。


アイテム整理が改善された


●バッグ内ソート機能

 新たな地域,コンテンツが増えるたびに,新しいアイテムも増える。7年めのプレイヤーとしては徐々に増えてきたように感じられるだろうが,これから始める初心者となると,そうもいかない。とくにログイン報酬などで,初心者にも遠慮なくベテラン向けのアイテムが配られるため,バッグの中身がぐちゃぐちゃになりやすい。そのままでは冒険に旅立つことも難しいだろう。
 しかも,黒い砂漠のアイテムはアイコンで表示されるため,たくさんのアイテムが入っていると目的のアイテムを探すのが大変だ。

 そこで登場したのが「バッグ内のソート機能」や「検索機能」だ。例えばソート機能で「重量」を選べば,バッグの中の重さ順にアイテムを並べ替えてくれる。また,「積載量」を選べば,取引所倉庫に入れられるものが上のほうに並んでくれる。これは,取引所倉庫に収納できる合計積載量は上限があり,収納できないアイテムには積載量が設定されていないため,設定されたアイテムがソートで優先されるからだ。
 検索機能はアイテム名が分かっているときに便利で,部分一致するアイテムを目立つように表示してくれる。そもそものバッグ内表示方法の改善など,快適さを考えればもう一声ほしいところだが,これでもかなり使い勝手が良くなったと言えるだろう。

画像集#004のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

●アイテムをまとめて捨てる

 バッグ内の不要なアイテムは,これまで1つずつドラッグしてゴミ箱に移す必要があったが,ゴミ箱アイコンをクリックして,捨てたいアイテムにチェックを入れ,「捨てる」を押せば一括で捨てられるようになった。

画像集#005のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

●「遺物バッグ」とプリセット

 「遺物」と「光明石」というアイテムは,それらを特定の組み合わせで装備するとステータス向上効果を発揮するというものだ。

関連記事

「黒い砂漠」に追加された“遺物”と“光明石”の使い方や面白さを紹介

「黒い砂漠」に追加された“遺物”と“光明石”の使い方や面白さを紹介

 PC向けMMORPG「黒い砂漠」で,新装備「遺物」が3月2日に追加された。遺物は装備するだけでキャラクターを強化できるが,「光明石」を遺物に装着するとさまざまな効果が得られる特徴もあり,プレイヤーの好みでビルドに個性が出せる新要素となっている。本稿では,遺物と光明石の基本や,その面白さを紹介しよう。

[2022/03/18 12:00]

 ビルドに個性が出せる楽しい要素ではあるが,一方,バッグ内が遺物と光明石だらけになる人が多発した。バッグのマスは,ログインで溜まるマイレージや有料要素で増やせるが,実際のところ上限枠まで増やしても全然足りなかったりする。

画像集#006のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

 そこで「遺物バッグ」という空間に,遺物と光明石はまとめて格納できるように改善された。さらに,遺物と光明石の組み合わせをプリセットに登録して,瞬時に切り替えられる機能も追加されている。このバッグは全キャラ共通なので,キャラ間での付け替えが楽にできるようになったのも嬉しいところだ。


目的別の依頼が分かりやすく


 黒い砂漠には多くの依頼(クエスト)があり,主要なものは依頼ウインドウ(Oキー)から確認できる。その内容も分かりやすくなった。

画像集#007のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

 推薦依頼では[衣装][ハウジング][ソーシャルアクション]のように,目的がカッコ書きで書かれるようになった。繰り返し依頼もタイトルで目的を探しやすい。「推薦依頼」や「繰り返し依頼」は特定の目的があってプレイする場合が多いので,リストを見ただけで内容が分かるようになったのは改善と言えるだろう。


狩り・戦闘関連


 黒い砂漠のコアコンテンツである「狩り」や戦闘周りの改善も続々行われている。重要な改善のみを抜粋するが,それでもかなり手が入っていることが分かると思う。

●ソロ用狩り場「マルニの密室」

 黒い砂漠はほかのプレイヤーも存在するオープンワールド上で狩りをするゲームだ。つまり,ほかのプレイヤーと狩り場で出会ったとき,PvPで奪い合うか,争いを避けて譲るかといった状況になる。ただ,譲ってばかりだったり,特定の狩り場が混みすぎて遊べなかったり,という場合もある。

 そこで,1日1時間,ソロ状態で人気狩場での狩りができる「マルニの密室」というシステムが追加された。誰にも邪魔されない空間でキャラの操作に集中できるので,忙しいプレイヤーでも安心して遊べるシステムだ。

マルニの密室から途中で抜けることが可能。残った時間は減少せず再入場もできるので,気軽に利用しよう
画像集#008のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

●「たゆまぬ努力」で真Vボス装備や真Vアクセサリーが確定で作れるように

 黒い砂漠の装備は「強化」で強くなる。そして,強化は一定の確率で成功するタイプだ。強化値が上昇するほど成功確率が下がり,最上位の真V段階(20段階目)の強化成功確率はかなり低い。基本的には何度も強化に挑戦する設計なのだが,運が悪いといつまでも真Vに到達できない可能性がある。

 そこで,真Vのボス装備は「たゆまぬ努力」によって,確実に作成できるようになった。「たゆまぬ努力」とは,長期間かけて確実にレアアイテムを手に入れる方法が実装された際に運営がよく使う文言だ。今回の場合は,強化に必要なさまざまなアイテムを大量に入手し段階的に強化していくことで真V段階の装備を獲得可能となっている。
 当然だが,それ相応の“努力”は必要になる。しかし,コツコツプレイできれば必ず手に入るということで,挑んでいる人は多く,筆者も無事に強化を終わらせられた。

真Vのアクセサリーも一種類のみ確実に作成できるようになった
画像集#009のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

●キャラクター転換時の装備コピーが安くなった

 装備の強化が大変だというのは上で取り上げたが,そのせいもあって,武器種が異なるほかのキャラを気軽に使えないのが黒い砂漠の難点だった。そんなときに利用したいのが,キャラクター転換というシステムだ。これは2つのキャラをペアにして,狩り場で切り替えて使えるようにするというもの。家門内で1組だけ転換のペアにできる。

画像集#010のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

 転換の最大のメリットは,ペアの装備を,もう片方のペアにコピーして使える「アイテム転移」が利用できることにある。要は「装備コピー」が可能ということ。つまり,1キャラ分だけ最高の装備セットを作っておけば,そのキャラとペアを組ませて,ほかのキャラにも最高の装備を利用させられるわけだ。
 そんな便利機能なので,装備のコピーは今まではかなり高額なゲーム内マネーを必要としていたが,アップデートで緩和され,必要な料金が下がった。

【従来】 武器3種の統合取引所価格の3%  + 武器3種でカプラス突破したカプラスの石の個数×4万3000シルバー
【緩和後】武器3種の統合取引所価格の1.5% + 武器3種でカプラス突破したカプラスの石の個数×2万1500シルバー


画像集#011のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

●ナルシラン武器を他クラス用に変更可能

 キャラクター転換を行うほどのコストはかけたくないとき,程々の強さの「ナルシラン武器」が活躍する。というのも,アップデートによってナルシラン武器を箱状態に戻して,どのクラスでも再利用できるようになった。そのため,いろいろなクラスを試すのに活用しやすくなったのだ。

画像集#012のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

●狩場情報UIのリニューアル

 最近のアップデートで最も有用だったのが,狩場情報UIのリニューアルだろう。新しい狩場情報UIでは,適正攻撃力順で狩り場をソートしたり,現在の自分の攻撃力や防御力と比較できるようになっていたりするので,自分に合った狩り場を簡単に探し出せる。また,欲しいアイテムのキーワードを入れて検索すれば,それが獲得できる狩り場を絞り込むことも可能だ。

画像集#013のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

●アイテム獲得増加スクロールをオンオフできるように

 狩りをするときに欠かせないのが,「アイテム獲得増加スクロール」である。これは狩りでアイテムを出やすくするための消費アイテムだ。レアなアイテムを狙うときによく使うが,30分,または1時間という単位で効果を発揮するため,もうやめたいのに残り時間があるからもったいなくて帰れない,という状態になりやすかった。

 そこで新しく用意されたのが「アイテム獲得増加スクロールUI」である。このUIでは,アイテム獲得スクロールの効果を途中で止めたり,再開できたりする。これで「15分だけ狩りをしたい」というときにもアイテム獲得増加スクロールを遠慮なく使えるわけだ。

画像集#014のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

●アイテム獲得確率の上昇値が確認しやすくなった

 アイテム獲得確率は,上記のアイテム獲得増加スクロールを始め,さまざまな要素で上昇させられる。合算値はキャラクター情報(Pキー)の右下で確認ができるよので,忘れずにチェックしておこう。基本的には300%が上限となる。

画像集#015のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

●召喚書コンテンツをまとめて実行

 装備の修理に必須となる「記憶の破片」などが得られる召喚書は,初歩のパーティコンテンツとして初心者でも参加しやすいものだ。ただ,呼び出して一瞬で終わるほど敵は弱いのだが,量をこなそうとすると呼び出しや報酬をもらう手間が多くて煩わしかった。

 そこで,新方式ではパーティ全員が最大5枚の召喚書を召喚1回に投入できるようになった。投入する召喚書の枚数が増えると,登場する敵が強くなり報酬も良くなる形だ。全体的に作業量が減り,敵の歯ごたえもあってパーティでのタコ殴りを楽しめるので,個人的にも気に入っている。

画像集#016のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

●狩りで闇の精霊の怒り100%スキルを気兼ねなく打てるように

 “闇の精霊の怒り”が100%溜まった状態で,闇の精霊の怒りスキルを撃つと,派手なエフェクトと共に普段のスキルより強力な攻撃が繰り出せる。しかし,これを使わずに,同じく怒りが100%溜まった状態で「怒り吸収」を使用してバフ効果を得たほうが,狩りでは効率的だった。「せっかくのカッコいいスキルを封印しなければならない」という点で,これに不満があった人も少なくないだろう。

画像集#017のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

 だが,いまはもうそんな不満を持つ必要はない。なぜなら,怒り100%スキルを撃つと同時に,吸収で得られていたバフ効果も得られるようになったからだ。ここぞというときに怒り100%スキルを繰り出して敵を倒し,「ああ,やっぱり自分のキャラはカッコいい!」という感覚に浸れること間違いなしだ。

画像集#018のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

●「オーネットの精霊水」「オウダーの精霊水」材料の天井設定

 「オーネットの精霊水」「オウダーの精霊水」は,いわゆる「無限POT(無限ポーション)」と言われる宝物アイテムだ。大変便利なこれらのアイテムを獲得するには,相応にレアな材料アイテムを集めなければならず,いつまで経っても完成しないという人も多い。

 そこで,100個ずつ集めればレア材料アイテムの前段階になるアイテムと交換できる,いわば「天井アイテム」が追加された。それらの天井アイテムもなかなか出づらいが,週間依頼として少しずつ確実に手に入れることもできるので,努力すれば必ず完成させられるようになったわけだ。

画像集#019のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

●ポーションの重量が軽くなった

 無限POTの入手難度の緩和に合わせて,通常のHP回復ポーションやMP回復ポーションの重量も緩和された。これによって,ポーション利用を前提とした狩りでも,重量の圧迫がかなり減ったと言える。

画像集#020のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう


生活コンテンツ関連の改善点


 生活コンテンツは基本的に作業を繰り返すコンテンツになるため,その繰り返しの負担をどう減らすか,初めから楽しめるようにするにはどうしたら良いか……というような点に主眼が置かれた改善となっているようだ。

●「生活熟練度」が生活レベル早期から上昇するように

 各生活コンテンツには「生活熟練度」という要素がある。レベルアップや生活用装備の装着,強化で熟練度の値が上昇し,生活コンテンツのさまざまな効率が上がるというものだ。以前は低レベル時の上昇量がいまひとつだったが,初心者レベルのうちからしっかり生活熟練度が上昇するように改善された。

画像集#021のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

●リアナの採集道具バッグ

 黒い砂漠には「採集道具」というアイテムがある。「鍬」「伐採斧」「ツルハシ」「樹液採取道具」「屠殺用ナイフ」「なめし用ナイフ」の6種類だ。これらの道具を使い分けて採集コンテンツを行うのだが,着脱が少々面倒だった。それにバッグ枠を6つも消費してしまっていた。

 そこで,「リアナの採集道具バッグ」という装備アイテムが登場した。中にすべての採集道具を入れられ,装備切り替え不要でさまざまな採集ができるようになったのだ。

画像集#022のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

 例えば,キツネからは「屠殺」で肉を,「なめし」で皮を,「樹液採取」で血を取れるのだが,リアナの採集道具バッグを装備していれば,どれを行うかをF5/F6キーで簡単に変えられる。

画像集#023のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

 もちろん,ほかの採集対象に向かう際もスムーズだ。キツネを倒して肉を取ったら,目についた木を切って近くの草を刈る,ということを装備の切り替えなしに可能となる。採集がより楽しくなるアップデートだと言えるだろう。

●「皇室製作納品」がマイペースで進められるように

 皇室製作納品は,料理または錬金で作ったアイテムを「箱」の形にまとめてNPCに納品(販売)する金策コンテンツだ。これまでは「先着いくつまで」といった競争要素があり,プレイヤー同士で迅速な納品を争っていた。一方,納品数のリセットとなる時間が決まっていたので,時間が合わないプレイヤーは遊びづらいコンテンツでもあった。

画像集#024のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

 現在はアップデートによって競争要素は一切なくなり,毎日一定数を確実に納品できるようになった。これまでよりマイペースな農民ライフを送れるようになったわけだ。さらに,納品箱の重量は1/5に低下して,納品作業がすぐに終えられるようになったのも嬉しい。なお,キャラクター転換時には皇室製作納品ができないという制限も解除されている。

●料理/錬金リストの改善

 料理や錬金の履歴はリストとして残り,それをクリックすると同じ材料で即再開できていた。しかし,これまでは直近数件分,しかも実行した同じ材料の組み合わせが記録に並んでしまっていたので,いざ別の材料で実行しようとすると履歴が流れていて,活用しづらいものになっていた。
 現在はこれが改善されて,同一の材料はリストに表示されない,プレイヤーが望んでいた形になっている。これによって,材料のパターン別で履歴が残って選びやすくなった。

画像集#025のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう

●Lv20以上で10マスのフェンスが手に入る

 Lv20以上のキャラクターなら,依頼で10マスの「ピントの強いフェンス」がもらえるようになった。これは栽培に使える最大級のフェンスだ。このおかげで,貢献度を気にせず,いつでも栽培に取り掛かれるようになった。また,栽培名匠Lv1以上のキャラクターであれば,ピントの強いフェンスを,小型のサイズながら,同じく10マス分の栽培が可能な「クルロの終末の月フェンス」に交換できる。

画像集#026のサムネイル/「黒い砂漠」は“利便性改善アップデート”で遊びやすくなる。これまでの改善点や遊びやすくなったところを一部紹介しよう


まだまだ続くであろう利便性の改善に期待


 このように,さまざまな点で改善された黒い砂漠は,これまででもっとも遊びやすい環境になっている。これらが利便性改善のすべてではなく,ほかにも細かなアップデートが多く行われているのだ。

 そして,今後もどんどん遊びやすさが上がっていくだろう。黒い砂漠はソロ活動ベースで進められる基本プレイ無料MMORPGということで,ブランクがあってもフラっと再開しやすいゲームなのが魅力だ。久々にプレイする人は,本記事で紹介した,入手が緩和された便利アイテムなどの入手に挑戦してみると良さそうだ。

「黒い砂漠」公式サイト


「黒い砂漠」4Gamerサテライトサイト

  • 関連タイトル:

    黒い砂漠

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月24日〜12月25日