お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
Unreal Engineの大型勉強会「UNREAL FEST 2025 TOKYO」,講演スケジュールを公開。基調講演は,Epic GamesのCEOと日本法人の代表が登壇
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/10/21 19:56

ニュース

Unreal Engineの大型勉強会「UNREAL FEST 2025 TOKYO」,講演スケジュールを公開。基調講演は,Epic GamesのCEOと日本法人の代表が登壇

 日本法人のエピック ゲームズ ジャパンは本日(2025年10月21日),Unreal Engineの大型無料イベント「UNREAL FEST 2025 TOKYO」の全セッションおよびタイムスケジュールを公開した。
 東京都港区の「TAKANAWA GATEWAY Convention Center」にて,ノンゲームデーを11月14日,ゲームデーを11月15日に開催予定だ。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / Unreal Engineの大型勉強会「UNREAL FEST 2025 TOKYO」,講演スケジュールを公開。基調講演は,Epic GamesのCEOと日本法人の代表が登壇

 イベントでは,Epic Games CEOのティム・スウィーニー(Tim Sweeney)氏が来日し,エピック ゲームズ ジャパン代表の河崎高之氏とともに,11月14日10:30から基調講演を行う予定である。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / Unreal Engineの大型勉強会「UNREAL FEST 2025 TOKYO」,講演スケジュールを公開。基調講演は,Epic GamesのCEOと日本法人の代表が登壇
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / Unreal Engineの大型勉強会「UNREAL FEST 2025 TOKYO」,講演スケジュールを公開。基調講演は,Epic GamesのCEOと日本法人の代表が登壇

 また,スクウェア・エニックス,アトラス,コナミデジタルエンタテイメント,KURO GAMESなどのゲーム会社に加え,ソニー・ホンダモビリティや,ホロライブのカバーなど,Unreal Engineを活用した多彩な講演が行われる予定だ。

「UNREAL FEST 2025 TOKYO」事前登録ページ

「UNREAL FEST 2025 TOKYO」公式サイト


<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



11月14日(金)・15日(土)開催「Unreal Fest Tokyo 2025」Epic Games CEO ティム・スウィーニーが日本フェスに登壇&日本代表河崎高之との基調講演が実施決定!
タイムテーブル/講演情報/来場特典 など、最新情報を一挙公開!ゲーム・建築・映像・モビリティなど Unreal Engineが広げる産業の未来を体感!

エピック ゲームズ ジャパン(本社:アメリカ合衆国、CEO:Tim Sweeney)は、2025年11月14日(金)・15日(土)の2日間、TAKANAWA GATEWAY Convention Centerにて「Unreal Fest Tokyo 2025」を開催します。Unreal Fest Tokyo では、さまざまな業界の開発者が集い、Unreal Engineの最新機能や活用事例を共有します。このたび、 全セッションのラインナップおよび2日間のタイムテーブルが公開されました。

Epic Games CEOのティム・スウィーニー(Tim Sweeney)がイベントの幕開けを飾り、14日(金)10時30分より、Epic GamesJapan代表・河崎高之との基調講演を行います。この基調講演は、イベントの参加者であればどなたでもご聴講いただけます。

さらに、スクウェア・エニックス、コナミデジタルエンタテインメント、サイバーコネクトツー、スペースデータ、WANIMATIONなど、業界最前線で活躍する開発者が登壇し、Unreal Engineを活用したコンテンツ制作や開発の舞台裏、そして映像、自動車、建築などさまざまな業界における実践的な活用事例を紹介します。また、ソニー・ホンダモビリティとEpicによる、両社のコラボレーションをテーマにした特別対談も実施予定です。

UNREAL FEST TOKYO 2025 は、東京・高輪ゲートウェイにて2日間にわたり開催されます。11月14日(金) は「ノンゲームデー」として、Unreal Engine が映像制作、自動車、建築など、さまざまな業界でどのようにイノベーションを推進しているかを紹介します。11月15日(土) は「ゲームデー」として、ゲーム業界における最新の開発動向や Unreal Engine の活用事例を取り上げます。

また、会場内に新設される「Unreal Hub」では、さまざまなテーマに沿って、講演者や Epic Games Japan スタッフと直接交流することができます。さらに、Quixel 3Dスキャン体験コーナーも設置。Quixelの3Dスキャンチームが実際に使用している大型カメラなどの専門機材を、スタッフの解説付きで体験できる初の場として、来場者の皆さまに最新技術や制作ワークフローを学んでいただける内容を取り揃えております。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / Unreal Engineの大型勉強会「UNREAL FEST 2025 TOKYO」,講演スケジュールを公開。基調講演は,Epic GamesのCEOと日本法人の代表が登壇


基調講演

【Day1】

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / Unreal Engineの大型勉強会「UNREAL FEST 2025 TOKYO」,講演スケジュールを公開。基調講演は,Epic GamesのCEOと日本法人の代表が登壇

【Day2】

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / Unreal Engineの大型勉強会「UNREAL FEST 2025 TOKYO」,講演スケジュールを公開。基調講演は,Epic GamesのCEOと日本法人の代表が登壇

【11月14日(金):ノンゲームデー】
※本情報は10月21日(火)現在のものです、内容は変更となる可能性がございますので、ご了承ください。
〇建築・デザイン
★建築/自動車の分野で活躍するTwinmotionを活用した次世代のプレゼン方法を紹介
“Twinmotionが拓くプレゼンの未来”
登壇者:WANIMATION.LLC
講演時間:16:30~

〇映像
★「フォトリアルな背景」と「セルルックキャラクター」の融合
“現実とアニメの境界”を超えたバーチャルライブ制作の舞台裏を紹介
“Unreal Engineを用いたハイエンドなバーチャルライブ制作事例”
登壇者:カバー株式会社
講演時間:14:00~

★アニメ ロード・オブ・ザ・リング、神山監督理想の映像演出をCGで具現化
Unreal Engine×DCCの活用事例を解説
“ロード・オブ・ザ・リング アニメ現場でのUnrealEngineを用いてのレイアウトライティング活用事例”
登壇者:株式会社 SOLA DIGITAL ARTS/合同会社Drawnlot・sankaku
講演時間:17:45〜
“Making of Fortnite Chapter6 Anime Trailer”
登壇者:(株)ポリゴン・ピクチュアズ
講演時間:15:15〜

〇宇宙
★ISS(国際宇宙ステーション)や新宿をバーチャル空間上に再現
世界初技術であるデジタルツイン制作の舞台裏を公開
“デジタルツイン制作の舞台裏:バーチャルISSと都市再現のリアルタイムワークフロー”
登壇者:株式会社スペースデータ
講演時間:14:00〜

〇モビリティ
★講演後、Sony Honda Mobility×Epic Gamesの特別対談が実現!
“Making the AFEELA 1 Cockpit Unreal”
登壇者:ソニー・ホンダモビリティ株式会社/有限会社キュー・ゲームス/Epic Games Japan
講演時間:15:15〜

“リッチ表現なのに軽い!Unreal Engineだから実現できたHMIデモ最適化7選”
登壇者:株式会社ヒストリア
講演時間:11:15〜

【11月15日(土):ゲームデー】
※本情報は10月21日(火)現在のものです、内容は変更となる可能性がございますので、ご了承ください。

〇ゲーム開発
“Unity使いがUEも習得するための入門Tips & Unity使いへのUE教育事例紹介”
登壇者:橋本 翼/織田 拳丞
講演時間:10:00〜

“続編制作におけるCascadeからNiagaraへの移行の取り組み”
登壇者:株式会社サイバーコネクトツー
講演時間:11:20〜

“UEFNによるプロタイピングの再創造”
登壇者:株式会社ブラックタワー
講演時間:11:20〜

“知識ゼロ・経験ゼロでもマップは作れる“作り続ける”ことで見えてきた道”
登壇者:ICE_N
講演時間:14:00〜

“ライティングのヒント:なぜCGアーティストは光に興味がないのか?”
登壇者:株式会社スクウェア・エニックス
講演時間:14:00〜

“アーティストだけで作るアセット確認環境
〜スタイライズドでも様々なライティングに対応するために〜“
登壇者:株式会社アトラス
講演時間:15:20 〜

“Perforce P4×Hordeで実現する大規模開発オーケストレーション”
登壇者:株式会社東陽テクニカ/株式会社セガ/Perforce Software,Inc.
講演時間:15:20〜

“『Faaast Penguin』に学ぶ!クロスプレイ対応とEOS活用のリアル”
登壇者:株式会社ヒストリア
講演時間:16:40〜

“『鳴潮』におけるレイトレーシング――光で描くアニメ風オープンワールド”
登壇者:KURO GAMES
講演時間:16:40〜

“Unrealで2Dと2.5Dゲームを4年間作って学んだこと”
登壇者:Cobra Code
講演時間:18:00〜

“プロ野球スピリッツシリーズにおける観客ボーンウェイトモデルの多量描画について”
登壇者:株式会社コナミデジタルエンタテインメント
講演時間:18:00〜


来場特典

来場者全員に会場限定オリジナルショッパーをプレゼント!
全4色(ブラック/ディープブルー/スカイブルー/ビビットピンク)

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / Unreal Engineの大型勉強会「UNREAL FEST 2025 TOKYO」,講演スケジュールを公開。基調講演は,Epic GamesのCEOと日本法人の代表が登壇


クイズスタンプラリー景品

クイズスタンプラリーを会場内で実施、参加しクイズに全問正解すると抽選に参加可能!
当選者には豪華景品が当たるチャンス!
全問正解できなかった方にもステッカーをプレゼント
※両日A賞/B賞が終了してしまった場合景品はステッカーとなります
【A賞】オリジナルPCバッグ 【B賞】オリジナルTシャツ 【参加賞】ステッカー

画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / Unreal Engineの大型勉強会「UNREAL FEST 2025 TOKYO」,講演スケジュールを公開。基調講演は,Epic GamesのCEOと日本法人の代表が登壇


「Unreal Fest Tokyo 2025」開催概要

イベント名:Unreal Fest Tokyo 2025
会場:TAKANAWA GATEWAY Convention Center B2階
   〒108-0074東京都 港区 高輪2丁目21番2号
日程:
【ノンゲームデー】2025年11月14日(金)
※映像・自動車・建築・ファッションなど、 主にエンタープライズ関係の講演を予定しております。

【ゲームデー】2025年11月15日(土)
※主にゲーム分野の講演を予定しております

「UNREAL FEST 2025 TOKYO」事前登録ページ

「UNREAL FEST 2025 TOKYO」公式サイト

  • 関連タイトル:

    Unreal Engine

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月22日〜10月23日