生駒里奈ちゃんが出演した舞台「こち亀」を,コープスの面々と観に行ってきました。あの世界観にも違和感なく馴染んでしまう女優力,素晴らしかったです
 |
「こち亀」が先週の週刊少年ジャンプ第42号で最終回を迎えたこのタイミングで,電子書籍を大人買いして読み返しているのですが,40年間も連載を続けるってとんでもないことだなと,改めて思いました。時事ネタを扱うことの多い作品でしたが,1巻から読み進めてみるとちょっとした近代史の資料みたくなってますよコレ。100巻の時点でインターネット黎明期をネタにしていたりして,読んでいると両さんと一緒に時間旅行をしているかのような不思議な気分に浸れます。
大人になってからジャンプ本誌で追いかけることはなくなっていましたが,今になってみると「こち亀」から,両さんから多くのことを教わったということが思い起こされて感謝の念に堪えませんね……。
秋本治先生,ありがとうございました! これからも応援しております!
4GamerSPチャンネルにて好評配信中の「マフィア梶田のYouTuber始めました(仮)」。直近の更新では,おなじみTYPE-MOON / FGO PROJECTが配信中の
「Fate/Grand Order」(
iOS /
Android)で実施されていたプリヤコラボガチャに挑戦してみました。
狙うは,★5「イリヤスフィール・フォン・アインツベルン」,★5「女王メイヴ」,★4「メディア〔リリィ〕」,★4「ナーサリー・ライム」,★4「エレナ・ブラヴァツキー」といったピックアップされているキャラクター達。今回もしっかりと結果を残せているのか,その模様はぜひ動画で確認してみてください。
また,前回の動画「
【FateGO】水着ガチャ20連+単発10回【4GamerSP】」が,なぜかやたらと再生回数が伸びたのでその理由についてもちょっとだけ探っているのでお見逃しなく。
9月22日(木・祝)〜25日(日)に東京・TEPIAイベントホールにて開催されていた
「〜シャフト40周年記念〜MADOGATARI展」。ラストとなるこの東京アンコール展では,これまで東京・大阪・札幌・名古屋でそれぞれ出展されてきた展示物が一堂に会しました。
「〈物語〉シリーズ」と
「魔法少女まどか☆マギカ」関連の展示を中心に,シャフトがこれまでに手がけてきた職人芸の数々に触れられた同イベント。10月8日に始まるTVアニメ
「3月のライオン」の制作をシャフトが担当している関係で,
羽海野チカ先生からご招待いただき,チケットが連日SOLD OUTになっているこのイベントを幸運にも見に行くことができました。基本,撮影不可のイベントでしたが,この連載で紹介したいと相談させてもらったところ,特別に許可をいただけました。本当にありがとうございます。
現代アートのような圧巻のカオス。いつまでも眺めていられます
 |
 |
 |
 |
シャフト年表。なんと,マフィア梶田が生まれた年に初のオリジナルOVA作品「夢から,さめない」を制作しております
 |
広々とした高級感のある会場に,作品への多大なリスペクトがそのまま形になったかのような飾り付け。一歩足を踏み入れた瞬間から,
「ファンの心をガッツリつかみにきているな」と納得のクオリティでした。いちファンとして夢のような気持ちに浸れた一方で,(現実的な話をすると)採算度外視なのは一目瞭然。アニメーションだけでなく,こういった展示系のイベントにも全力投球してくる熱意が,シャフトのシャフトたる由縁なんだろうなと思います。
中央の額は質感にこだわり,本物の金箔を使用したとのこと
 |
 |
随所に意匠のこだわりを感じました
 |
 |
光栄なことに,シャフトの現社長である
久保田光俊氏とご一緒できたのでお話を聞いてみたところ,会場の演出については
「ファンのみなさまに満足していただけるように,自ら色々と提案して作り上げました」とのこと。柔らかな物腰に,とてもアツい心を宿した方でした。
「〈物語〉シリーズ」エリア。数々の名シーンの裏側を覗けました
 |
会場でしか見られない特別な映像の上映も行われており,なかでも「〈物語〉シリーズ」のキャラクターが,「魔法少女まどか☆マギカ」の世界観に合わせたオリジナル魔法少女に変身する,という内容の
「惑語―マドガタリ―」には時間を忘れて見入ってしまいました。なんと脚本は西尾維新先生書き下ろしで,それぞれの能力も原作に合わせた内容になっており,そのまま本編に登場しても違和感のない完成度でしたね。
残念ながら会場の写真撮影は閉館後に行ったため,映像の上映を撮ることはできなかったのですが,それぞれの魔法少女姿はスポーツ報知さんの記事でチラッと見ることができますよ。
関連記事:
「MADOGATARI展」東京アンコール展が開幕…「名セリフ投票」も実施
「魔法少女まどか☆マギカ」エリア。「アニメーションの魔女」のオブジェや,空中戦の作画をお客さんの頭上に展示しているところがインパクト大です
 |
 |
こちらのイベントは残念ながらすでに終了しておりますが,12月22日〜25日には石川県・金沢21世紀美術館にて
「MADOGATARI GALLERY」が開催される予定とのこと。美術館ですよ,美術館。これまで以上にゴージャスなイベントになること間違いなしですので,地元のファンだけでなく興味のある方は小旅行のつもりで足を運んでみてはいかがでしょうか。
マジな話,新幹線のおかげで東京から金沢まであっという間に行けるようになったので,自分も遊びに行こうかと考えております。もしも現地で会えたら声かけてくださいね!
もちろん「3月のライオン」も。キャストと羽海野先生のサインが入った超豪華ポップも飾られていました
 |
 モモちゃんかわいいね…… |
 かわいいから連れて帰るね…… |