パッケージ
三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2015/08/06 12:00

広告企画

【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ

 スマホのシミュレーションRPGと聞くと,何だか操作は面倒そうだし,画面内の情報量も多くて分かりにくそう……なんて印象を持たれる方も多いかもしれない。
 だが,本日ご紹介するデジタルスカイジャパンの「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」iOS / Android)は,そんな印象を180度変えてくれる,お手軽&直感操作がウリのシミュレーションRPGである。


 手軽といっても,ゲーム性が単純であっさりしているというわけではなく,誰もが知る「三国志」を題材に重厚な世界観が構築された本格派の作品だ。その中でも緻密な戦略が絡み合うバトルを中心に,多彩な楽しみ方を持つ本作の魅力をお届けしていこう。

基本プレイはすべて無料。一部アイテム課金制という,非常にオーソドックスなビジネスモデルだ
画像集 No.001のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ 画像集 No.002のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ

「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」公式サイト

「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」ダウンロードページ

「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」ダウンロードページ


 ゲームは三国志における最後の決戦から始まる。主人公と相まみえるは,乱世の奸雄 曹操。多くの武将たちによるド派手なバトルが展開され,やや圧倒されるかもしれないが,やがて追想シーンへと移り,時代は30年前へ。
 そしてここからが,本当のゲーム開始となる。最初は「いきなりクライマックス?」とちょっと驚かされたが,なかなか粋な演出だ。

画像集 No.003のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ 画像集 No.004のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ

 武将のイラストを中心にグラフィックスは非常にレベルが高く,幻想的な質感が特徴。昨今では武将を女性化させたり萌え化させたりしている作品も多いが,本作はその点である種“無骨”な,漢の三国志をきっちりと楽しめる。昔ながらの三国志が好きな人にとっては懐かしく,カジュアルな三国志を経験してきた人にとっては新しく映るだろう。


武将,陣形,チェーンアクション

簡単操作ながら戦略性に富んだバトルを体感せよ


 本作は,三国志をモチーフにした武将達を使って自陣を形成し,NPCや他プレイヤーと戦うのが主な目的。バトルはすべて自動で進行するため,プレイヤーの操作は,縦3×横3という9マスに武将を配置すること,そして武将ごとに用意されているスキル(必殺技)を発動させることだ。
 武将によって攻撃方法やスキルが異なるため,これらを事前に把握しておくことがバトルの最初のポイントとなる。とくに「縦一列を攻撃」「横一列を攻撃」といった具合に,複数の敵を同時に攻撃できる武将は,多くの場面で活躍してくれるだろう。

 武将の名前の下にはHPゲージとともにスキル発動用の「怒気」ゲージが表示されており,攻撃するごとにこれが上昇。MAXに到達するとゲージが光り武将が輝き始める。この状態になった武将をタップすれば,スキルが発動。武将ごとに用意された必殺技をぶちかましてくれるのだ。

スキルの種類も武将によってさまざま。ちなみに発動可能になった状態であれば,タップでいつでもスキルを発動可能。敵の攻撃に割り込むことだってできる
画像集 No.005のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ 画像集 No.006のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ

 そしてここからが本作のバトル最大のウリである「チェーンアクション」だ。これは隣接する武将同士がスキル発動可能になった状態で,その武将達をなぞるようにスワイプする動作のこと。これにより,武将単体で繰り出すスキルが,つなげた武将の分だけ強化されるのだ。
 また,特定の武将同士でのみ発動する特殊な「絆スキル」というものも存在する。これはその武将達を自陣に加え,同様にチェーンアクションを行うことで発動できる。その威力は絶大で,通常のスキルよりもさらに強力かつド派手。特殊なカットインが挟まれるので,こちらも見ものだ。

チェーンアクションの発動には,武将を隣接させて配置しておくことが必用だ。陣形はバトルの直前だけでなく,拠点であらかじめ設定しておくこともできる
画像集 No.007のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ 画像集 No.008のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ

 この武将同士をスワイプでつなぐチェーンアクションは,直感的に操作しやすく,かつ操作感が気持ち良いため,やみつきになる。とくに絆スキルは攻略のキモでもあるので,スワイプしまくっていきたいところ。
 ただし,絆スキルはどの武将にも用意されているわけではない。劉備と曹操,孫権による「三国雄主」や,呂布と貂蝉による「英雄美女」など,限られた一部の武将の組み合わせにのみ設定されているので,ガチャやバトルで武将を入手したら,ステータス画面を開いて絆スキルの有無を最優先で確認するといいだろう。

画像集 No.009のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ 画像集 No.010のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ

 前述のように,絆スキルは限られた武将の組み合わせのみとなっている。そのため,手持ち武将の少ないゲーム開始直後は楽しめないのでは? と疑問に思うかもしれないが,決してそんなことはない。チュートリアルを進めることで獲得できる「潜龍劉備」と「雛虎張飛」には絆スキルが用意されているので,彼ら二人を陣形に組み込めば絆スキルを序盤から繰り出せるのだ。
 その効果も敵全体に強力なダメージを与える強力なものなので,序盤〜中盤にかけて,重要な戦力として活躍してくれること間違いなしだろう。

序盤攻略の柱ともいえる,潜龍劉備と雛虎張飛による絆スキル「少年英雄」。若かりしころの劉備,張飛という設定ながら,英傑としての実力はこの頃からすでにかなりのもの
画像集 No.011のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ 画像集 No.012のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ


スキルだけではない武将の絆

組み合わせと配置による,戦略性の高さにも注目


 武将同士の組み合わせによる強力な必殺技,絆スキルについては解説したが,武将同士の絆は何も攻撃だけに限らない。絆スキルと同じように,特定の武将を自陣に編成することでステータスがアップする「武将の絆」という要素も用意されている。
 たとえば三国一の美女,貂蝉の場合,呂布が同じ陣営にいることで攻撃力が25%アップするほか,董卓がいることでもスキル防御力がアップする。このように,絆スキルが発動できない組み合わせだったとしても,武将の絆によるステータスアップが期待できるケースがあるのだ。
 武将の絆は多くの武将に設定されているので,こちらも積極的に活用していきたいところ。劉備,関羽,張飛といった三兄弟,曹操,曹丕のような親子関係など,三国志の知識があれば分かりやすい組み合わせなのも特徴だ。

こちらも絆スキル同様,武将のステータス画面で誰と組み合わせるといいのかが確認できる
画像集 No.013のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ 画像集 No.014のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ

 こうした“数値には出ない補助効果”を視野に入れると,レアリティが高い武将だけで無作為に編成するよりも,多少レアリティが落ちようと武将の絆がマッチングする編成のほうが,強くなるケースが多い。
 部隊は限られた人数しか編成できないため,単純なパラメータで選ぶのか,それとも武将の絆を考慮して選ぶのか,ここで各プレイヤーの戦略性や個性が問われてくるのだ。

当然ながら最高レアリティの武将だとしても,強化していなければ特筆するほど強いというわけでもない。すでに育ててある武将を使うのか,入手したばかりの武将を育てるか,悩みどころだ
画像集 No.015のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ 画像集 No.016のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ

 絆の組み合わせによる部隊編成に加え,本作では陣形の編成も非常に重要な要素となっている。これは前述したように,絆スキルの有無にも関わってくるが,それだけではなく各武将の攻撃方法と密接に関わっている。
 具体的な例として,以下のスクリーンショットを見ていただきたい。

画像集 No.017のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ 画像集 No.018のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ

 左のスクリーンショットの場合,敵の配置が,左右中央の後衛に3体,そして中央の前衛,中衛に1体という並びだ。そして自陣の編成は一見オーソドックスに見えるが,少年関羽の持つ特性は“縦一列を攻撃”だ。この並びだと,少年関羽と同じ右列には敵が1体しかいないため,特性が活かせない。
 一方,特性を最大限活かすのが,右のスクリーンショットにある陣形。少年関羽を中央に置くことで,一度に3体の敵を攻撃できる。また,潜龍劉備は“前列の横一列を攻撃”という特性を持つため,左列に配置することで敵最後尾の3体を少年関羽同様,一度に攻撃可能。さらに雛虎張飛との絆スキルも視野に入れ,彼らを前後に配置。こうすることでより効率的かつ効果的なバトルが展開できる。

 このように,味方の攻撃方法をしっかりと把握しておくことで,敵の陣形に対して柔軟な対応策を打ち出しやすくなる。当然,敵にも横一列や縦一列の攻撃方法があるため,わざと列をずらすことで一度に受けるダメージを減らすといった戦略をとることも可能。
 なお,記載してはいないが,先ほどのスクリーンショットの編成の場合,五つもの武将の絆が発動しており,補助効果もバッチリなのだ。

画像集 No.019のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ 画像集 No.020のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ

 このように本作では,各武将の攻撃方法やスキル,絆によるステータスアップに加え,陣形によって最大限の攻撃効率を発揮させたり,敵からのダメージをうまく抑えたりといったことが可能になっている。
 こうした多くの要素が絡み合うことで,奥深さ,戦略を練る楽しさを生んでいるのが,本作の大きな特徴だろう。そういった意味では従来のRPG好きはもちろん,深い戦略性が問われるカードバトル好きとも相性が良さそうだ。


ふんだんに盛り込まれた育成要素

さまざまな手段で兵力を強化せよ!


 本作において武将の強さは,バトルにおける勝ち負けに直結する要素である。そのため,武将を強化することの優先度は非常に高い。ただ武将を強化するといっても,本作ではその育成方法に三つの手段が用意されている。ここでは一つずつ説明していきたい。

 その前にまず,武将強化のやり方だが,拠点内にある上部の武将アイコン,または空き枠をタップすると「武将管理」画面へと遷移。ここではバトルに参加する武将を編成することができるが,武将のイラストをタップすることで「武将情報」画面へ移り,直接武将の能力アップが行える。
 武将情報画面では,武将の基本能力や攻撃時の詳細,「絆スキル」と「武将の絆」などが確認可能だ。そして画面下部に並んだ四つのアイコンのうち,「LvUP」「成長」「訓練」の三つが,武将の強化,育成にあたる項目だ。

画像集 No.028のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ 画像集 No.029のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ

●LvUP
 LvUPには,「融合LvUP」と「将魄LvUP」の2種類が存在。融合LvUPは,バトルやガチャで入手した武将のうち,余剰人員を使って武将を強化する。ソーシャルカードゲームでは非常にオーソドックスな,カードを合成させてレベルアップさせるシステムにあたるのがこれだ。次に,こちらもバトルで入手できる将魄というアイテムと銅銭(ゲーム内通貨)を使った「将魄LvUP」。レベルを上げたいけれど武将が足りない……といったときに使うといいだろう。

●成長
 成長は,銅銭と成長石と呼ばれるアイテムを使い,一気にステータスを引き上げる要素だ。LvUpと違い,こちらは1回行うたびに成長が+1されていき,各種ステータスアップのほか,段階ごとに“成長ボーナス”という追加ステータスアップを獲得できるのが特徴。例えば成長+2で攻撃力100アップのボーナス,成長+3で普通防御力15%アップ……といった具合だ。ちなみに同一武将を使った強化もここで行うことになる。

●訓練
 そして最後に訓練。こちらは銅銭,訓練石,矢筒,兵糧,虎符と多くのアイテムを使い,武将の能力を強化する方法である。成長と似たシステムだが,成長ほど大きなステータス上昇はない。だが,訓練をした回数によってさまざまなボーナスが獲得でき,命中や回避,クリティカルといった能力が上昇する。

多彩な育て方が存在する本作だが,基本はLvUP,そしてアイテムが揃ったら成長と訓練を都度併用していくのがいいだろう。どの武将をどのように育てていくかは,すべてプレイヤー次第だ
画像集 No.021のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ 画像集 No.022のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ

 なお,武将の強化以外にも,「陣魂」と呼ばれるパーティ全体の強化を行う項目も存在。これはクエストクリアによってもらえる「星」を使って「魂珠」をアクティブにし,陣形にステータスボーナスを与える要素だ。魂珠は一つアクティブにするたびに兵力や攻撃力といったステータスのいずれかがアップするので,クエストをある程度クリアしたら,チェックしてみるといいだろう。
 武将の強化も大事だが,この陣魂による陣形強化も攻略の糸口となることが多い。

陣魂は武将管理画面から遷移する。星はクリアしていないクエストを攻略するたびに一つ獲得できる
画像集 No.023のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ 画像集 No.024のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ


バトルや育成以外にもお楽しみ要素はたくさん

遊びやすくも奥深い“新・三国志”を体験せよ!


 本作最大の魅力である手軽で派手なアクションや,十二分に試行錯誤できる戦略性といった部分だけでなく,本作はさまざまな形でプレイヤーを楽しませてくれる要素が用意されている。
 現在ログインしているプレイヤーとのチャットや,「フレンド」「連盟」といったコミュニケーション,リアルタイムで対戦可能な「オンライン対戦」,ランキングを争う「競技場」など,コミュニケーション要素も満載だ。また,これら以外にも結果によってアイテムがもらえる「占い」,矢を集めるミニゲーム「草船借箭」なども用意されている。

本作のゴールともいえるギルドバトル「四聖獣戦」。まさしくエンドコンテンツといえるその規模,難度は,生半可な腕では到達できないだろう。それゆえ,倒したときの達成感や報酬はなかなかのものだ
画像集 No.025のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ 画像集 No.026のサムネイル画像 / 【PR】“チェーンアクション”による奥深い戦略性がやみつきに! 「三国志」モチーフの本格派シミュレーションRPG「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」を体感せよ

 こうした大作RPGでは,“やれることが多すぎてどれから手をつければいいか分からない”という事態に陥りがちだが,本作ではその問題を払拭するため,各種メニューは“一定レベル以上に到達しないと開放されない”仕組みになっている。
 序盤はできることがかなり限られているが,それゆえ一つずつ集中してプレイし,理解していけるという親切設計でもある。この手のゲームが初めてという方でも,まず問題なく楽しめるだろう。
 やれることは多彩ながらも,シンプルな操作で熱中度の高いバトルが楽しめる本作。配信開始から1か月程度で50万DLを記録し,今なお精力的にアップデートが続けられている。期間限定のイベントや豪華声優によるスペシャル動画なども用意されているので,この機会に始めてみよう。

「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」公式サイト

「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」ダウンロードページ(App Store)

「三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜」ダウンロードページ(Google Play)

  • 関連タイトル:

    三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜

  • 関連タイトル:

    三國クロスサーガ 〜蒼天の絆〜

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月13日〜01月14日