お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[GDC 2016]AMD,次世代GPU「Vega」と次次世代GPU「Navi」の存在を公表。PolarisはHBM1もしくはGDDR5X対応か
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2016/03/15 08:46

イベント

[GDC 2016]AMD,次世代GPU「Vega」と次次世代GPU「Navi」の存在を公表。PolarisはHBM1もしくはGDDR5X対応か

 北米時間2016年3月14日,AMDはGame Developers Conference 2016に合わせて実施したイベント「Capsaicin」(カプセイシン)において,GPUのロードマップを発表した。2016年の「Polaris」(ポラリス,開発コードネーム)アーキテクチャに続き,2017年の早い時期に登場予定の「Vega」(ヴェガ,同)でHBM2を,2018年のやはり早い時期に登場予定の「Navi」(ナヴィ,同)では次世代メモリ技術を採用するとのことだ。
 Polarisをマクロアーキテクチャと位置づけるAMDだが,VegaとNaviもGraphics Core Nextアーキテクチャに基づくマクロアーキテクチャとなる。

2014年後半に登場した28nmプロセス世代のGPU――おそらくは「Radeon R9 285」――が持つ消費電力あたりの性能を1としたとき,Polarisは2.5倍で,VegaとNaviではさらに差が開くというロードマップ。ちなみにVegaはこと座の恒星で,いわゆる織り姫星のこと。Naviはカシオペヤ座の恒星だ
画像集 No.002のサムネイル画像 / [GDC 2016]AMD,次世代GPU「Vega」と次次世代GPU「Navi」の存在を公表。PolarisはHBM1もしくはGDDR5X対応か

 興味深いのは,PolarisのところにHBM2の表記がないことである。イベントでAMDは明言しなかったが,この表記が正しいのであれば,PolarisはRadeon R9 Furyシリーズと同じHBM1,もしくはGDDR5Xを採用する可能性があることになる。

関連記事:[GDC 2016]「次に来るのは没入感」。AMDのイベントでVRデュアルFijiにワイヤレスVR HMD,アサシン クリードVRを発表

AMD公式Webサイト

  • 関連タイトル:

    Radeon RX Vega

  • 関連タイトル:

    Radeon RX 5000

  • 関連タイトル:

    Radeon RX 400

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月13日〜01月14日