連載
ボールの代わりに人間を投げよう。カジュアルゲーム「人間ボウリング」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1238回
![]()  | 
 
スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。
本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,カジュアルゲーム「人間ボウリング」(iOS / Android)を紹介しよう。
![]()  | 
  ![]()  | 
 
「人間ボウリング」ダウンロードページ
「人間ボウリング」ダウンロードページ
人間ボウリングは,その名が示すとおり,ボールの代わりに人間を投げて,レーン上にあるピンをすべて倒すことができればクリアという,オバカな設定が目を引くアプリだ。
人間の投げ方は,画面を左右にスワイプして投げる位置を調整したら,あとは上方向にスワイプするだけでいい。ただし,操作にクセがあり,慣れないうちはしょっちゅうガターになってしまう。
![]()  | 
  ![]()  | 
 
序盤はただ人間を投げるだけでクリアできるが,途中から振り子のように動く障害物が登場したり,レーン上にブロックが設置されたり,隣のレーンにピンが登場したりと,さまざまなギミックが現れ,プレイヤーを苦しめる。
ちなみに,人間を投げたときガターになっても,勢いが完全に止まる前にすべてのピンを倒すことができれば,クリアと見なされる。ミスをしたなと思ってもすぐにリトライせず,結末を見てから判断しよう。
![]()  | 
  ![]()  | 
 
![]()  | 
  ![]()  | 
 
ゲームのルールがとても分かりやすく,コツさえ掴めばサクサクとステージをクリアできる本作。ボールの代わりに人間を投げるという設定は過激だが,いい意味でバカバカしく笑えるので,ぜひ一度遊んでみてほしい。
著者紹介:ヴィスコ
夢と希望と現金をこよなく愛するフリーライター。ネタ記事を中心に手掛けている。ゲームは好きだが,仕事の時間が削られてしまうので封印中。ゲームの記事を書くのは,ゲームをする大義名分を得るため。
「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧
キーワード
- iPhone
 - iPhone/iPad:人間ボウリング
 - iPad
 - アクション
 - カジュアル
 - 無料
 - Android:人間ボウリング
 - Android
 - 連載
 - 紹介記事
 - ライター:ヴィスコ
 - (ほぼ)日刊スマホゲーム通信
 
(C)pinbit
(C)pinbit











					


















