パッケージ
誰ソ彼ホテル公式サイトへ
  • SEEC
  • 発売日:2017/12/22
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
あの世とこの世の狭間で,記憶と罪が交錯する――舞台版「誰ソ彼ホテル」,東京・飛行船シアターにて開幕
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/04/24 21:00

イベント

あの世とこの世の狭間で,記憶と罪が交錯する――舞台版「誰ソ彼ホテル」,東京・飛行船シアターにて開幕

 2025年4月24日,東京・飛行船シアターにて舞台「誰ソ彼ホテル」が初日を迎えた。本作は,SEECが手がけたアプリゲーム「誰ソ彼ホテル」を原作とした舞台化作品で,記憶を失った少女が自らの死の真相に迫るストーリーが描かれる。

 本稿では,関係者・メディア向けに実施されたゲネプロ公演の模様と,キャスト陣による意気込みコメントをお届けする。舞台写真も掲載するため,観劇前の人はご注意を

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / あの世とこの世の狭間で,記憶と罪が交錯する――舞台版「誰ソ彼ホテル」,東京・飛行船シアターにて開幕


ようこそ,黄昏ホテルへ


 原作ゲーム「誰ソ彼ホテル」iOS / Android)は,あの世とこの世の狭間にある不思議な場所「黄昏ホテル」を舞台とした,脱出アドベンチャーノベルゲームだ。記憶を失った主人公・塚原音子は,なぜ自分がこのホテルにいるのかも分からないまま,奇妙な宿泊客たちと関わりながら少しずつ真実に迫っていく。

 ホテルで出会うのは,過去や自分の正体を忘れてしまった宿泊客たち,そしてどこか訳ありの従業員たち。塚原は彼らの言動や,部屋に隠された手がかりをもとに推理を重ね,それぞれの“正体”を解き明かしていく。物語は対話と探索を軸に進み,ミステリー要素と人間ドラマが複雑に絡み合う構成となっている。

「誰ソ彼ホテル」のリメイク版「誰ソ彼ホテル Re:newal」iOS / Android / PC)も配信中
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / あの世とこの世の狭間で,記憶と罪が交錯する――舞台版「誰ソ彼ホテル」,東京・飛行船シアターにて開幕

関連記事

ワケありの名作「誰ソ彼ホテル Re:newal」を紹介。生と死の狭間にある“黄昏ホテル”を舞台に,彷徨う魂たちが織りなす物語

ワケありの名作「誰ソ彼ホテル Re:newal」を紹介。生と死の狭間にある“黄昏ホテル”を舞台に,彷徨う魂たちが織りなす物語

 生と死の狭間にある“黄昏ホテル”を舞台にした,SEECのスマホアプリ「誰ソ彼ホテル Re:newal」。自分の生死が分からない主人公・塚原音子の目線で,個性豊かな従業員と問題だらけの宿泊客たちの“正体”を解き明かしてゆく脱出アドベンチャーノベルだ。

[2023/02/27 08:00]

 舞台版でも,その世界観は受け継がれており,物語は塚原が黄昏ホテルに迷い込むところから始まる。原作の流れをくみながらも舞台ならではのストーリー構成や演出も見られた。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / あの世とこの世の狭間で,記憶と罪が交錯する――舞台版「誰ソ彼ホテル」,東京・飛行船シアターにて開幕
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / あの世とこの世の狭間で,記憶と罪が交錯する――舞台版「誰ソ彼ホテル」,東京・飛行船シアターにて開幕

 個人的に面白かったのは,ゲームシステムである,さまざまな場所を探して記憶を取り戻す手伝いをする「探索パート」,宿泊客と対峙して証拠や真相を暴く「尋問パート」が舞台版にもしっかり組み込まれていたことだ。

 探索パートで見つけた2つの道具を合体させて問題を突破する……など,ゲームで体験した光景が展開されて,こちらもわくわくしてしまった。尋問パートも同じく,答えにたどり着いたときの爽快感が気持ちいい。ミニゲームのお掃除や,ホテルの宿泊客である大外聖生とのトランプ勝負が見られたのもうれしかった。

 詳しくは言えないが,終盤に登場する地獄の門のシーンにも注目してもらいたい。そのほかにも,ホテルの従業員である阿鳥遥斗らとのやりとりや,選択肢の発生,BGMなどから原作ゲームの要素が随所に感じられるので,プレイ済みの人はにやりとしてしまうはずだ。

画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / あの世とこの世の狭間で,記憶と罪が交錯する――舞台版「誰ソ彼ホテル」,東京・飛行船シアターにて開幕

 また,個性的(で片付けていいのか分からないが)なキャラクターたちのほのぼのとした場面もあるものの,“生と死の狭間”という場所なだけに,ハードで残酷なストーリー展開も多い。主人公の塚原はドライで倫理観が突飛なところがあるので,危なっかしい言動に「最後どうなってしまうのか」とハラハラさせられることだろう。

 ちなみに,本作のエンディングは2つ存在する(ゲネプロは「TRUE END」)。もう1つのエンディング「ANOTHER END」も非常に気になるところだ。展開の想像はできているが,舞台版でぜひ観てみたい。

 本公演は,4月24日から5月4日にかけて全14公演行われる。イープラスでは,チケットの当日引換券を販売受付中だ。各公演終演後には,会場のロビーにてリピーターチケットも販売予定とのこと。詳しくは公式サイトを確認してもらいたい。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / あの世とこの世の狭間で,記憶と罪が交錯する――舞台版「誰ソ彼ホテル」,東京・飛行船シアターにて開幕

舞台「誰ソ彼ホテル」公式サイト



開幕前の声,初日を迎えて


仲野太賀さん(阿鳥遥斗役):
 阿鳥遥斗役の仲野太賀です。今回,サックスを演奏するんですけど,メロディーラインをしっかり奏でることが求められるため,稽古中はとても苦戦しました。また,ホテルマンとしての役づくりのために実際にホテルを訪れるなど,非常に良い経験ができました。歌やダンスのない作品には久しぶりの出演となるので,今からとても楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。

画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / あの世とこの世の狭間で,記憶と罪が交錯する――舞台版「誰ソ彼ホテル」,東京・飛行船シアターにて開幕

阿部快征さん(大外聖生役):
 今回は,ホテルにやってくるお客さんであり,同時に探偵でもあるという役どころを演じます。お客様が困ったときに,すぐ手を差し伸べられるような探偵でありたいと思っています。劇中では音子ちゃんとトランプで対決するシーンがあり,実際に勝負もリアルに行うため,しっかり勝てるように頑張りたいです。

 少し不思議なこの世界観を,キャスト・スタッフ全員でリアルに作り上げてきました。劇場に足を運んでいただいた皆さんが,「怖いな」「楽しそうだな」といった感覚を素直に感じて楽しんでいただけたらうれしいです。どうぞよろしくお願いします。

画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / あの世とこの世の狭間で,記憶と罪が交錯する――舞台版「誰ソ彼ホテル」,東京・飛行船シアターにて開幕

大湖せしるさん(瑪瑙役):
 明るいキャラクターと向き合いながら,稽古場から丁寧に役作りをしてきた作品です。カンパニー全体の仲がとても良く,その雰囲気も舞台から伝わるのではないかと思います。お客様に楽しんでいただけるよう,精一杯頑張りますので,応援のほどよろしくお願いいたします。

画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / あの世とこの世の狭間で,記憶と罪が交錯する――舞台版「誰ソ彼ホテル」,東京・飛行船シアターにて開幕

小川華果さん(ルリ役):
 小川華果です。今回が初舞台で,今もとても緊張しています。でも,輝さんから「初舞台は楽しむことが一番」と言っていただいたので,その言葉を胸に,緊張も楽しみに変えながら,ルリという役を一生懸命演じていきたいと思います。ご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが,精いっぱい頑張りますので,どうぞよろしくお願いいたします。

画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / あの世とこの世の狭間で,記憶と罪が交錯する――舞台版「誰ソ彼ホテル」,東京・飛行船シアターにて開幕

青地 洋さん(支配人役):
 支配人役を務めさせていただく青地 洋です。この場で「初めまして」の方は,次もきっと「初めまして」になると思います(笑)。表情が伝わりづらいと言われるので,体全体で表現できるように心がけて演じていきます。

 このホテルの物語は,現実とは少し違う不思議な世界が舞台です。観てくださる皆さまにも,その世界に迷い込んだような感覚を楽しんでいただけたらうれしいです。千秋楽まで全員で無事に駆け抜けたいと思いますので,どうぞ応援よろしくお願いいたします。

画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / あの世とこの世の狭間で,記憶と罪が交錯する――舞台版「誰ソ彼ホテル」,東京・飛行船シアターにて開幕

岡部直弥さん(切子役):
 切子役の岡部直弥です。今回の作品は「生と死」がテーマとなっており,観に来てくださった皆さまにも「こんなホテルがあったらいいな」と思っていただけるような舞台をお届けできたらと思っています。私も,支配人役の青地さんと同様に,表情をしっかりと伝えることを意識して,丁寧に演じていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / あの世とこの世の狭間で,記憶と罪が交錯する――舞台版「誰ソ彼ホテル」,東京・飛行船シアターにて開幕

横野すみれさん(金子このみ役):
 金子このみ役の横野すみれです。私はホテルに迷い込む側の人間として登場するため,途中からの出演ということもあり,今も少し緊張しています。それでも,稽古場ではたくさんの先輩方に丁寧にご指導いただき,多くのことを学ばせていただきました。その成果を舞台でしっかり発揮し,観てくださる皆さんに楽しんでいただけるよう頑張ります。よろしくお願いいたします。

画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / あの世とこの世の狭間で,記憶と罪が交錯する――舞台版「誰ソ彼ホテル」,東京・飛行船シアターにて開幕

生田 輝さん(塚原音子役):
 塚原音子役の生田 輝です。今回の作品は,もともと謎解きゲームが原作で,それをどのように舞台上で表現するかを,演出の山本さんをはじめ,キャスト・スタッフの皆さんといちから手作りしてきました。1か月間,みんなで走り抜けてきて,ようやく劇場の舞台に立てたことを本当にうれしく思います。

 観に来てくださるお客様のなかには,アニメやゲームが好きな方,そして初めて舞台をご覧になる方もいらっしゃるかと思います。そんな皆さまに,舞台ならではの迫力と魅力を通じて,この物語の世界観をしっかりと届けたいです。

 私は物語の主人公で,2時間ほとんど舞台に出ずっぱりです。誰かと話し,走り抜けながら,千秋楽の最後の1秒まで全力で演じ,お客様をホテルの世界へ導いていけるように頑張ります。ぜひ応援のほどよろしくお願いいたします!

画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / あの世とこの世の狭間で,記憶と罪が交錯する――舞台版「誰ソ彼ホテル」,東京・飛行船シアターにて開幕

舞台「誰ソ彼ホテル」公式サイト

  • 関連タイトル:

    誰ソ彼ホテル

  • 関連タイトル:

    誰ソ彼ホテル

  • 関連タイトル:

    誰ソ彼ホテル Re:newal

  • 関連タイトル:

    誰ソ彼ホテル Re:newal

  • 関連タイトル:

    誰ソ彼ホテル Re:newal

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月24日〜04月25日