パーティー×開拓×ドラゴンなチルゲー「星のパーティータイム」のインプレッション&インタビュー。一見不思議なコンセプトの裏には狙いがあった
2025年9月25日から28日にかけて開催された東京ゲームショウ2025のNetEase Gamesブースに「星のパーティータイム」というパーティーゲームが出展されていた。パーティーゲーム要素と,開拓シミュレーション要素を合わせたという本作について会場で試遊し,プロデューサーへのインタビューを実施した。

ニュース
![]() |
![]() |
![]() |
北米時間2019年3月20日,Quantic Dreamは,「Detroit: Become Human」「BEYOND: Two Souls」「HEAVY RAIN」のPC版を,2019年中にEpic Games Storeで発売すると発表した。
505 Games、GDCでEpic Games store (エピックゲームストア)とのパートナーシップ発表
グローバルゲームパブリッシャー505 Games、
新作のPC版デジタルダウンロード販売について
Epic社プラットフォームとの独占パートナーシップ締結を発表
イタリアDigital Bros.の子会社で、ゲームパブリッシャーである505 Gamesは昨日20日Game Developers Conference(GDC)で、「Control」、「Journey to the Savage Planet」の2作をPC版デジタルダウンロード販売でEpic Games store (エピックゲームストア)と独占パートナーシップを締結したと発表しました。
■Controlについて
身近な現実世界を背景に、奇妙で非現実な事件で刻々と変化する世界を舞台とするコントロール(Control)は、多数のタイトル受賞歴のある開発会社Remedy Entertainment自慢のガンシューティングに超自然的な能力を組み合わせたストーリーが特徴である3人称アクションアドベンチャーゲーム。 PC版リリースを含め、2019年夏にPlayStation 4とXbox One同時リリース予定です。
■Journey to the Savage Planetについて
ゲーム業界ベテラン開発者であるアレックス・ハッチンソン氏(Alex Hutchinson)、ヤシン・リアヒ氏(Yassine Riahi)、そしてレイド・シュナイダー氏(Reid Schneide)が所属したTyphoon Studios社からの初デビュータイトルで、色彩豊かな宇宙を背景に驚くほど異様で不思議な生き物たくさんの世界のゲーム。ユーザーは探査し、エイリアン動植物の記録を残し、惑星が人間の居住環境に適しているかどうかの判断を行います。 本作はPC版に加えて、PlayStation 4とXbox Oneでリリースされる予定です。
上記2作は、PC版デジタルダウンロード販売方式でEpic Games store上で12ヶ月間販売される予定です。
2025年9月25日から28日にかけて開催された東京ゲームショウ2025のNetEase Gamesブースに「星のパーティータイム」というパーティーゲームが出展されていた。パーティーゲーム要素と,開拓シミュレーション要素を合わせたという本作について会場で試遊し,プロデューサーへのインタビューを実施した。