パッケージ
Tempest 4000公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
Atari,名作シューティングゲームの久々の続編「Tempest 4000」をリリース
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2018/07/19 15:19

ニュース

Atari,名作シューティングゲームの久々の続編「Tempest 4000」をリリース

 Atariは北米時間の2018年7月17日,名作シューティングゲームシリーズの久々の新作となる「Tempest 4000」をリリースした。対応機種はPCおよびPlayStation 4Xbox Oneで,Steam版は2050円,コンシューマ機版が29.99ドルとなっている。

「Tempest 4000」公式サイト

Steam「Tempest 4000」公式プロダクトページ


 1981年にAtariからリリースされた「Tempest」は,カラーのベクタースキャンが初めて採用された,欧米ゲーム史におけるマイルストーン的な作品だった。続編となる「Tempest 2000」は1994年,Atari Jaguarというコンシューマ機向けに発売されているが,その開発を担当したのが,イギリスのゲーム開発者ジェフ・ミンター(Jeff Minter)氏が率いるLlamasoftだった。
 それ以降,「Tempest」シリーズは同社の代表作としてほかの機種に移植されたり,続編が制作されたりしてきた。

画像集 No.003のサムネイル画像 / Atari,名作シューティングゲームの久々の続編「Tempest 4000」をリリース

 2014年には,PS Vita向けに「TxK」というコードネームでシリーズ作品の開発が進められていたが,ほかの機種への移植や販売権をめぐるAtariの訴訟が起き,Atariとミンター氏の間は険悪なムードになったという。久々の新作となる「Tempest 4000」は,両者が和解した証でもあり,ゲームシステムの基本は「TxK」を踏襲していると言われている。

画像集 No.004のサムネイル画像 / Atari,名作シューティングゲームの久々の続編「Tempest 4000」をリリース

 「Tempest 4000」は,プレイヤーが“ジオメトリック・プリズム”と呼ばれるパラレルワールドでスペースファイター“The Claw”を操り,侵攻してきた敵と戦うという設定だ。ベクタースキャン風のサイケデリックなアートワークはシリーズ従来作と同じで,目が痛くなるようなグラフィックスとアクションが詰め込まれている。
 ゲームには100のレベルと3種類の難度が用意されており,結果はグローバルリーダーズボードに記録することができる。Atariが2019年夏にリリースする予定のコンシューマ機「Atari VCS」にも対応する予定だ。

画像集 No.005のサムネイル画像 / Atari,名作シューティングゲームの久々の続編「Tempest 4000」をリリース
  • 関連タイトル:

    Tempest 4000

  • 関連タイトル:

    Tempest 4000

  • 関連タイトル:

    Tempest 4000

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月24日〜12月25日