パッケージ
ぷよぷよeスポーツ公式サイトへ
  • セガ
  • 発売日:2018/10/25
  • 価格:パッケージ版:1990円(税抜)/ダウンロード版:1851円(税抜)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「週刊プロゲーマーファイル」File.282:のらすけ選手【ぷよぷよ】
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/05/06 10:00

連載

「週刊プロゲーマーファイル」File.282:のらすけ選手【ぷよぷよ】

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「週刊プロゲーマーファイル」File.282:のらすけ選手【ぷよぷよ】

 「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「ぷよぷよ」のプロシーンで活躍するのらすけ選手です。



選手データ


画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「週刊プロゲーマーファイル」File.282:のらすけ選手【ぷよぷよ】
■名前:のらすけ
■年齢:23歳
■所属:なし
■主な競技タイトル:ぷよぷよeスポーツ
■X(旧Twitter):@NoraSke785
■主な戦績:
  • おいうリーグS級3位
  • ニューヒーローフェスティバル3位
  • ぷよぷよランキングプロ選抜大会2025優勝

※2025年5月6日時点



プロゲーマーへの10の質問


Q01.プロゲーマーを目指したきっかけはなんですか。

 小,中学生の時に「ぷよぷよ」で友だちと対戦したり,1人で「とことんぷよぷよ」を遊んだりしていました。その後「ぷよぷよ」がeスポーツ化されていることを知って興味本位で対戦を触ってみたら意外と勝てたので,「もしかして自分って強いのでは?」と思いました。そこで大会やリーグ戦に出続けていたら,最終的にプロゲーマーになれたという感じです。
 初めはプロゲーマーになるという意識はあまりなかったです。周りから「プロになってほしい」と言われたり,試しに出場したプロ選抜で負けてしまって,意地になって出続けたりしたあたりで「プロを目指す」という目標ができたのかなと思います。

Q02.プロになったことで,最も変化したことは?

 「ぷよぷよ」というゲームを盛り上げようという意識が少し芽生えてきたかなと感じます。今までは,周りが作ってくれた場を楽しむといった感じでやっていたのが,プロになったことで自主的にみんなを楽しませていこうといった考えに少しずつなってきたと思います。

Q03.普段,主にどんな練習をしていますか。

 モチベーションの高いときに対戦やとこぷよ,他人のプレイを見るなどしています。対戦するときは初めに自分の意識するべき目標を1つ設定して,対戦を重ねていくうちにその目標を1つ1つ無意識レベルまで落とし込むように練習しています。

Q04.プロ選手の中で尊敬,あるいは目指している人は誰ですか。

 ぴぽにあ選手です。プロ選手の中で1番「ぷよぷよ」への愛が強いと思っています。選手としてもそれ以外の活動でも「ぷよぷよ」を好きだという気持ちがすごく伝わってくるので,とても尊敬しています。

関連記事

「週刊プロゲーマーファイル」File.142:ぴぽにあ選手【ぷよぷよ】

「週刊プロゲーマーファイル」File.142:ぴぽにあ選手【ぷよぷよ】

 「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「ぷよぷよ」シリーズのプロシーンで活躍するぴぽにあ選手です。

[2022/07/12 10:00]

Q05.選手以外で注目している人物がいたら教えてください。

 プロ棋士の藤井聡太名人です。藤井名人がプロデビューしたのは自分が15歳の時で,私がぷよぷよを始めた頃にはタイトルをどんどん獲得しており,「年下なのにすごいなぁ」とかなり勇気をもらってました。
 また,藤井名人は,世間で注目され始めてからあっという間にプロのトップレベルまで上り詰めていきました。今のぷよぷよの若い子たちもどんどん強くなっていくんだろうなという期待と,まだまだ負けたくないという対抗心を勝手に感じています。

Q06.競技タイトル以外ではどんなゲームを遊びますか。

 アクションやRPGなど,いろいろなゲームを遊んでいますが,1番よく遊んでいるのはシレンやトルネコなどの「不思議のダンジョン系のゲーム」です。FPSなどの対人ゲームはあまりプレイしていないので,そういう意味でも「ぷよぷよ」は自分のプレイするゲームの中では特殊だと思っています。

Q07.ゲーム以外の趣味,あるいは好きなことはなんですか。

 高校時代に将棋部だった名残で,たまに将棋を指しています。どちらかといえば自分はじっくり考えるほうが好きなので,たまに将棋を指すとやっぱ面白いなと感じています。

Q08.休日はどんな風に過ごしていますか。

 基本的にダラダラ過ごしています。たまに車や電車で遠くに行ったり誰かに会ったりもしますが,大体は家で寝ているかゲームを触っていることが多いです。

Q09.今後挑戦してみたいことはありますか。

 大きな大会が終わってしばらく期間が空いているので,1度手順や意識の見直しといった基礎的な部分から練習していきたいです。自分のぷよにはまだまだ粗が多いなと感じているので,そこを突き詰めていけばもう少し強くなれるんじゃないかと思っています。

Q10.ファンへのメッセージをお願いします。

 いつも応援ありがとう!!!!!


4Gamerによる選手紹介


 アクションパズルゲーム「ぷよぷよeスポーツ」のプロゲーマー。2025年2月に開催された「ぷよぷよランキングプロ選抜大会 2025」で優勝を果たしたことをきっかけに,プロライセンスを取得した。プロとしての活動歴はまだ浅いものの,アマチュア時代からさまざまな大会で結果を残して広く認知されていた,新世代プレイヤーの中心人物である。
 プレイスタイルは基本に忠実で,自身の技術を生かして真っ向勝負に挑むことが多いが,状況に応じてアドリブを見せることもある。また,「のらすけスペシャル」と呼ばれる速攻戦法の使い手としても知られている。


今週の大会情報


日程 大会名 競技タイトル 配信
4月26日〜5月11日 VCT Pacific 2025 Stage1 プレーオフ VALORANT YouTube
Twitch
5月10日,11日 LCP Mid Season レギュラーシーズン Week4 リーグ・オブ・レジェンド YouTube
Twitch
5月10日,17日 モンストグランプリ2025 中部予選大会 モンスターストライク YouTube

「ぷよぷよeスポーツ」公式サイト

「週刊プロゲーマーファイル」記事一覧

  • 関連タイトル:

    ぷよぷよeスポーツ

  • 関連タイトル:

    ぷよぷよeスポーツ

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月05日〜05月06日