イベント
メロウ・ディアースが全国各地を巡る!? 「MELLOW DEAR US」ラジオ1st JAPAN Tour 第0回配信レポート
Happy Elementsが展開する「あんさんぶるスターズ!!」の新番組,「MELLOW DEAR US」ラジオ 1st JAPAN Tour「NICE to meet YOU !!」(通称,ナイチュー)が,2025年11月19日に配信された。![]() |
この番組は,新たに登場したユニット「MELLOW DEAR US(メロウ・ディアース)」のキャスト4人をパーソナリティに迎え,これから毎月2回のペースで配信される。
出演は,小鹿ジュイス役の岩崎諒太さん,円果望見役の今井文也さん,久遠舞珠役の辻 史人さん,甘楽チトセ役の服部想之介さんだ。
![]() |
本稿では,熱気あふれる収録現場の様子と,収録後に行ったキャストインタビューの模様をお届けする。
※本取材は配信前に実施しています。
大人ユニットの力を見せつける企画の数々!?
ジャパンツアーに向けた意気込みも語る
今回は番組の本格スタートに先駆けた配信ということで,方向性を探りながらの進行になると思いきや,息の合った4人のトークは開始直後から止まらず,まだお目見えしたばかりのユニットである「MELLOW DEAR US」をしっかりとアピールした。
![]() |
ちょうど配信日の11月19日は甘楽チトセの誕生日ということで,こちらも賑やかにお祝い。彼らが本格登場するメインストーリー「メガストリーム編 STREAM4」も紹介された。
今回の“準備号”の収録が行われたのは都内のスタジオだったが,次回からの収録では,「JAPAN Tour」とタイトルに冠したとおり,なんと日本各地での公開収録ツアーも実施されていくとのこと。つまり,収録の現場を目撃できるチャンスがあるということだ。
第1回の開催地は,北海道。収録場所や日程などの詳細は,番組の最後に公開されているので,ぜひそちらを確認してほしい。
告知のほかにも,「Dears」(「MELLOW DEAR US」のファンの総称)の皆さんから届いたお便りを紹介する「ふつおた」,4人の知識や能力をためす「大人力検定」,「MELLOW DEAR US」メンバーの日本に対する愛を共に育む「Dear JAPAN!! Dear ●●」のコーナーが行われた。
「Dear JAPAN!! Dear ●●」は,今いる都道府県──今回は東京にまつわる課題ということで,ユニット全員で力を合わせ,東京都の市区町村パズルにチャレンジ。制限時間に焦りながら取り組むキャストの皆さんのチームワークと,楽しい一面が垣間見えるひとときだった。
![]() |
![]() |
![]() |
限られた時間のなかに,賑やかなトークと「Dears」への真心がたくさん詰まった今回の配信。マスターピースMVのこと,オーディション後の裏話,ツアーへの意気込みなども交えた興味深い内容は,アーカイブからぜひチェックしよう。
番組収録後のキャストインタビュー
公開収録への意気込みもアツく語る!
──本日の収録のご感想をお願いいたします。
岩崎諒太さん(以下,岩崎さん):
「MELLOW DEAR US」のラジオが始まりましたね。すごく嬉しいのはもちろんのことなのですが,もう既にここ何年,何十回とやっているのでは,というような我々のチームワークというか,トークの自由さというか……。さすが,世界の「MELLOW DEAR US」だな,と思いました!
![]() 小鹿ジュイス |
![]() 岩崎諒太さん |
今井文也さん(以下,今井さん):
「MELLOW DEAR US」は発表されて間もないユニットですけど,曲やセリフなどの収録自体が始まってからはだいぶ経っているので,これからのラジオでも,まだまだ話すことがたくさんあります。楽しみですね〜!
![]() 円果望見 |
![]() 今井文也さん |
辻 史人さん(以下,辻さん):
前回の特番もそうですが,僕はこうしてラジオに出演するのも初めてなんです。初めての体験を「MELLOW DEAR US」のメンバーと一緒に,こんなに和気あいあいと楽しくできたことは,僕にとって本当に幸せなことです。
これからは北海道での公開収録を皮切りに,さまざまな土地を巡る予定なので,とても楽しみです。しっかり情報もお届けしつつ,楽しい思い出を作っていけたらと思っています!
![]() 久遠舞珠 |
![]() 辻 史人さん |
服部想之介さん(以下,服部さん):
あらためて,「あんスタ!!」のスケールの大きさはすごいなって思いました。番組内に出てきたコーヒーも,チョコも高級だったし……というのは冗談ですけど,本当にこの4人でよかったなって思います。
![]() 甘楽チトセ |
![]() 服部想之介さん |
今井さん:
へへっ,よせやい。(鼻の下を擦る)
全員:
(笑)。
──皆さんに“ディアーズ”の皆さんからの応援メッセージなど,反響が続々届いているようですが,特に印象に残っている反応はどんなことでしょう。
岩崎さん:
シナリオ内に「MELLOW DEAR US」というユニットの名前は出ていましたけど,どんなユニットなのかということは,それだけではほとんど分からなかったですよね。
先日の特番(関連記事)で,「Dear World」と「Mellow Addiction」の公開があったり,ほかにもさまざまな活動の場が発表されました。
実力で打って出るというか。我々,世界のチームですから……。
今井さん:
言うねえ。
岩崎さん:
彼らはそういうキャラクターですしね。“世界を歩いている”っていう説得力を持ったクオリティが出せたのではないかなと,MVを見て思いました。
まだ謎だらけのユニットですので,既にディアーズの皆さんが彼らについて考察し,盛り上がっているのはすごく嬉しいですね。
今井さん:
同業の方からのコメントで,「いい意味で,今までのあんスタ!!とは違うものができたね」と言われたことです。「MELLOW DEAR US」は,そういった別の路線を狙って楽曲録りなどもしていたので,しっかり伝わっていたというのが個人的に嬉しかったですね。
これは,今までに先輩がたが築き上げてきた「あんスタ!!」という世界がしっかりあるからこそできることなので,「MELLOW DEAR US」味を大事にしながらも,「あんさんぶるスターズ!!」のユニットのひとつだという自覚を持って,これからも作品作りを頑張っていきたいなと思いました。
全員:
いきなり真面目な,いいコメント……。
今井さん:
違うって。あんたたちがふざけすぎなのっ。僕がこのユニットにいなかったら,話の収拾がつかないんだから……(笑)。
全員:
わはははは!
辻さん:
じゃあ僕は,少し違う角度から。「Dear World」マスターピースMVに対しての皆さんの反応が印象的でした。綺麗な映像や,歌声や表情,エモいシーンに対する,たくさんのうれしい反応をいただきました。
そのなかで一番面白かったのは,“飛行機の上にあるステージで歌って踊っていること”への驚きの反応ですね。
曲自体はこれまでになかった感じで新鮮なんですけど,“飛行機の上”っていう衝撃の仕掛けに「あんスタ!!」らしい面白さがあって,それに関する皆さんの反応を見ていてとても面白かったです。
今回は“空”でしたが,いつかは,「Valkyrie」の影片みかくんみたいに,“宇宙”にも進出したいですよね!
服部さん:
例えば,アイドルたちのほくろの位置とか,細かいところまで「Dears」の皆さんが見ているんだなって,すごく感心しています。「MELLOW DEAR US」は,まだ出たばかりのユニットなので,情報が少ないじゃないですか。
でも,そのなかでも皆さんが考察や想像で世界を広げているということが,すごく素敵なことだなって思いました。
今井さん:
いいところに目をつけたね。
服部さん:
結構いいこと言った? まあ,今井くんほどじゃないけどね。
今井さん:
へへっ,よせやい。(再び鼻の下を擦る)
全員:
(笑)。
──最後に,放送を聞いたリスナーの皆さんに一言ずつメッセージをお願いいたします。
辻さん:
放送を見て&聴いてくださりありがとうございます! この放送は,「MELLOW DEAR US」のキャラクターたちとは違う,キャスト側の空気感を楽しんでいただけたら……というコンテンツになっています。
今後,日本各地を巡っていくので,そちらも期待していただけたらなと。そして,より深く「MELLOW DEAR US」を知っていただき,あわよくば推していただけると嬉しいなって。僕も頑張っていきますので,どうぞよろしくお願いいたします!
今井さん:
皆さん,「本当にジャパンツアーをするの?」って思われているかもしれないですが,僕もそう思っています(笑) こういうことができるのは,本当にありがたいことですし,自分たちもたくさんの方々といろいろな景色を共有したいなと思っています。
あとはその,冒頭のトークから思っていたんですけど,「MELLOW DEAR US」について全然深掘りができてないなと。初回放送って,もっとキャラクターのことを喋るのかなと思ったら,全然僕らのパーソナルなことばかり喋っていたんで。
岩崎さん:
うーん,痛いところをつかれたな。
今井さん:
これはまあその……多分治らないです(笑) 我々はこの感じがベースだと思っていただいて,ひとつご容赦を。ぜひ2回目以降も見放さずに,末永く見守っていただければと。何卒よろしくお願いいたします!
服部さん:
第0回の放送を見て&聞いていただいて,ありがとうございます! 次からは公開収録ですよね。実際,収録現場に来てくださる方とは,みんなでひとつのことをしてみたいっていう思いがあるので,一体となって面白いことができたらなって考えています。
具体的な企画も,いろいろと考えているんです。全国各地を巡った思い出を共有できるような……。実現できるといいなあ。
岩崎さん:
「MELLOW DEAR US」ラジオ1st JAPAN Tour「NICE to meet YOU !!」(仮),略して“ナイチュー”,でございます。ゼロ回は東京で始まり,次回は北海道ですよ,でっかい道。
辻さん・服部さん:
でっかいどう……。
今井さん:
あ〜あ,言っちゃった。誰も言わないようにしてたのにさ!
岩崎さん:
(笑)。収録は,キャスト陣のパーソナルな部分中心だったんですけど,先日配布された小冊子(※現在は公式サイトのユニットページから閲覧可能)のシナリオを読んでいただいた方から,「これぞあんスタ!!だ」っていう反応をいただけたのが,僕にとっては印象的だったんです。
あ,ちゃんと俺たちは「あんスタ!!」のアイドルなんだってあらためて思いました。
皆さんが10年をかけて築いてきたこのステージをリスペクトしつつ,新たな輝きを見せるべく,我々も体を張っていこうと思います。飛行機の上に乗ったり,北海道の雪山に飛び込んでいくような思いでね。これからの活動も,全力で魅せます!
これからジャパンツアーで,全国各地の皆さんの顔を見に行きますので,我々「MELLOW DEAR US」の姿を“しか”とご覧ください。あっ,ここは,“鹿の角”というモチーフとかけています! ご視聴ありがとうございました。
今井さん:
「鹿の角」くだりはぜひカットしてください(笑)。
――ありがとうございました!
(C)2014-2019 Happy Elements K.K
(C)2014-2019 Happy Elements K.K
(C)2014-2019 Happy Elements K.K
(C)2014-2019 Happy Elements K.K
(C)2014 Happy Elements K.K
4Gamer 女子部(仮)






















![[プレイレポ]「オランピアソワレ Catharsis」,前作「オラソワ」のその後を描く,【白】の少女と“魂の半身”の物語](/games/828/G082877/20251030016/TN/029.jpg)
![[プレイレポ]コツコツとマージしてピースを育てながら,かいじゅうたちを観察。「かいじゅうパレット」で新たな円谷怪獣の魅力を発見しよう!](/games/955/G095592/20251111005/TN/022.jpg)












