パッケージ
CABAL Mobile公式サイトへ
  • ESTgames
  • 発売日:2025/09/17
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
CABAL Mobile
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/09/16 12:00

プレイレポート

新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】

 ESTgamesは2025年9月17日,スマートフォン向け新作MMORPG「CABAL MOBILE」Android版のサービスを開始する(iOS版は内部事情により後日リリース予定で,日程は未定となっている)。本作は,同社のPC向けMMORPG「CABAL ONLINE」をベースに,スマホに最適化したタイトルだ。今回,サービス開始に先駆けて本作に触れる機会を得たので,インプレッションを交えて概要をお伝えする。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】

 上記のとおり,本作は18年以上サービスが継続している長寿タイトル「CABAL ONLINE」をベースにしており,世界観やストーリー,システム,コンテンツといった基本的な要素を踏襲している。その概要は別記事でまとめているので,ぜひご一読を。

関連記事

18年超の長寿MMORPGからDNAを継承! 「CABAL MOBILE」は,スタイリッシュなコンボが特徴の新作スマホゲーム【PR】

18年超の長寿MMORPGからDNAを継承! 「CABAL MOBILE」は,スタイリッシュなコンボが特徴の新作スマホゲーム【PR】

 ESTgamesが2025年9月17日にサービスを開始するスマホ向けMMORPG「CABAL MOBILE」は,PC向けMMORPG「CABAL ONLINE」を,スマホに最適化したタイトル。長寿タイトルの遺伝子がどのような形で継承されているのかを紹介しよう。

[2025/09/10 12:00]

 「CABAL ONLINE」がベースなだけあって,本作はプレイヤーが選択できる「バトルスタイル」(職業)が最初から9種類も用意されている。
 どれを選べばいいのか迷ってしまいそうだが,スタイルごとの特徴と個性が明確なので,自分のプレイスタイルに最も合っていると思うものを選ぶといいだろう。また,バトルスタイルの選択画面の「操作難易度」の項目で,「とても易しい」から「非常に難しい」まで5段階で評価されており,これも参考にできる。
 「CABAL ONLINE」経験者は,自身が使っていたバトルスタイルを選ぶも良し,この機会に別のものを試すのもまた良し,である。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】 画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】 画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】 画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】
画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】 画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】

 ゲームの進行は一般的なMMORPGと同様で,ストーリーに沿ってNPCから受けた任務をこなしながら戦闘を行い,報酬を得ることで自然にゲームシステムへの理解を深め,成長していく方式を採用している。
 「CABAL ONLINE」で培われた堅実なストーリーがうまく融合しており,大きな違和感や疲労感なくゲームを楽しめる。

画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】

 進行に関する大きな特徴は,徹底したオート機能にある。スマホ向けMMORPGは小さい画面でプレイすることを前提としているため,オート機能で操作の手間を減らすタイトルが多いのだが,その中でも本作は,ほぼ操作しなくともゲームが進行していく。
 NPCとの会話中には選択肢が出るのだが,オート進行をオンにしていると自動でクエストを受託し,たとえば内容がモンスター討伐であればターゲットのいる場所にワープ。規定数のモンスターを倒したら,NPCのいる地域にワープして報告を済ませてくれる。

画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】

 ここで「クエスト完了報酬」の表示が出て流れが一旦止まるので,必要があれば装備の見直しや,スキルの習得,消費アイテムの補充などを行う。終わったら画面左側のリストから次のクエスト名をタッチすると,該当するNPCがいる場所に勝手に移動……という次第だ。
 オート戦闘も含めてテンポ良く進んでいくので,とにかく快適である。

クエスト完了報酬受け取りのタイミングでオートの流れが途切れるので,装備の見直しなどをする。もちろん,任意のタイミングでオート機能をオフにもできる
画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】 画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】

 戦闘に関する大きな特徴は,何といっても「コンボモード」の存在だ。コンボモードはプレイヤーキャラクターのレベルが10になると使用可能となる機能で,画面右の「COMBO」ボタンをタッチして発動すると「コンボゲージ」が表示される。ゲージの左端からバーが伸びていくので,右端に到達する前に攻撃ボタンをタッチしてスキルを発動すればコンボがつながり,スタイリッシュなモーションを楽しめる。

コンボ中にどのスキルをどんな順序で発動するか,あらかじめ設定できる。この設定は,オート戦闘にも反映される
画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】
画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】

 また,ゲージ内には「EXCELLETライン」が示されている。バーがその近辺まで伸びたタイミングでスキルを発動すれば「EXCELLET」判定が出て,より大きなダメージを与えられ,得られる経験値も増える。リズムゲームをプレイしているような感覚でコンボがつながっていくので,妙に熱中してしまうのは「CABAL ONLINE」と同様だ。
 スマホでプレイする本作の場合,上記のとおりテンポの良いオート戦闘もあるので,手軽に遊びたいときはオート,もう少し没入して,クエストと共に提供されるストーリーを追いながら戦闘したいときにはコンボモードという感じに,気分で使い分けるといいだろう。

画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】
画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】

 戦闘面でのもう1つの特徴は,ゲームの進行により使用できるようになる「バトルモード」だ。これは,戦闘などによって溜めたSPを消費し一定時間自身を強化する機能で,フォースのオーラをまとう「オーラモード」と,各バトルスタイルを3段階に拡張するバトルモードが用意されている。

画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】
画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】

 本作のストーリーは基本的に1人で進められるが,大規模PvP「ミッション戦争」や,敵の大群を殲滅していく「カオスアリーナ」,大規模ダンジョンなど複数のプレイヤーで楽しめるコンテンツも豊富に用意されている。

画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】
画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / 新作スマホMMORPG「CABAL MOBILE」は,テンポ良く手軽に遊べる仕上がりに。「CABAL ONLINE」の「コンボモード」など特徴的な要素も継承【PR】

 記事冒頭で記したとおり,18年以上の歴史を誇る「CABAL ONLINE」をベースとしている本作は,特徴的な要素を継承しつつ,スマホ向けに最適化されたことで,手軽に本格的なMMORPGをプレイできるようになっている。「CABAL ONLINE」プレイヤーも,本稿で初めて知ったという人も,ぜひチェックしてほしい。

「CABAL Mobile」公式サイト

  • 関連タイトル:

    CABAL Mobile

  • 関連タイトル:

    CABAL Mobile

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月21日〜09月22日