パッケージ
Pokémon Sleep公式サイトへ
レビューを書く
準備中
Pokémon Sleep
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「Pokémon Sleep」の料理をイメージした,あすけんの栄養士監修のレシピを公開。睡眠の改善がダイエットの促進につながる可能性あり
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/05/07 12:34

ニュース

「Pokémon Sleep」の料理をイメージした,あすけんの栄養士監修のレシピを公開。睡眠の改善がダイエットの促進につながる可能性あり

 食生活記録・改善アプリ「あすけん」を運営するaskenは本日(2025年5月7日),睡眠アプリ「Pokémon Sleep」に登場する料理をイメージした「オリジナル睡眠サポートレシピ」を公開した。これにあわせて,過去に「筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構(IIIS)」と合同で実施された,食事管理と睡眠の関係性に関する大規模調査の結果も動画として公開されている。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「Pokémon Sleep」の料理をイメージした,あすけんの栄養士監修のレシピを公開。睡眠の改善がダイエットの促進につながる可能性あり

 レシピは,あすけん栄養士チームの栄養士が監修しているという。ラインナップは,「1/2日分の野菜が摂れる【コーンシチュー】」「食物繊維たっぷり【ミモザサラダ】」「炭水化物で元気をチャージ【バターカレー】」「たんぱくを質プラス【ヨーグルトサラダ】」の4つだ。それぞれ,ゲーム内の「じゅうなんコーンシチュー」「はなふぶきミモザサラダ」「ぜったいねむりバターカレー」「りんごさんヨーグルトサラダ」をイメージしている。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「Pokémon Sleep」の料理をイメージした,あすけんの栄養士監修のレシピを公開。睡眠の改善がダイエットの促進につながる可能性あり
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 「Pokémon Sleep」の料理をイメージした,あすけんの栄養士監修のレシピを公開。睡眠の改善がダイエットの促進につながる可能性あり
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 「Pokémon Sleep」の料理をイメージした,あすけんの栄養士監修のレシピを公開。睡眠の改善がダイエットの促進につながる可能性あり
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「Pokémon Sleep」の料理をイメージした,あすけんの栄養士監修のレシピを公開。睡眠の改善がダイエットの促進につながる可能性あり

 大規模調査は,あすけんで食事の管理をしており,なおかつPokémon Sleepで睡眠管理を知っている人を対象に実施された。2つのアプリを併用し,90日間以上経ったときの体の変化を分析している。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「Pokémon Sleep」の料理をイメージした,あすけんの栄養士監修のレシピを公開。睡眠の改善がダイエットの促進につながる可能性あり

 調査対象となった人たちは,アプリの使用開始時に比べ,睡眠時間が0.8時間増加し,入眠までの時間が短くなる傾向が見られた。

 さらに,総睡眠時間が改善された人と,されなかった人のBMIの変化を比べると,改善された人のほうが,約2倍BMIが低下していた。寝つきが改善された人も同様に,改善されなかった人に比べて約2.2倍BMIが低下している。この調査で,睡眠を改善することがダイエットの促進につながった可能性が考えられた。
 
 また,Pokémon Sleepの睡眠記録とあすけんでの食事記録から,特定の栄養素の摂取が睡眠の質に影響を与える可能性が示唆されたという。たんぱく質を多く摂取した人は,少ない人に比べ総睡眠時間が長く,炭水化物を多く摂取した人は中途覚醒が少なくなり,食物繊維を多く摂取した人は,総睡眠時間,中途覚醒,寝つきにおいて改善が見られた。


「Pokémon Sleep」公式サイト

「Pokémon Sleep」ダウンロードページ

「Pokémon Sleep」ダウンロードページ


<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



『Pokémon Sleep』のゲーム内料理が、『あすけん』栄養士監修でリアルレシピ化!
〜“良いねむり”のヒントは「食事」にあった⁉︎〜

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「Pokémon Sleep」の料理をイメージした,あすけんの栄養士監修のレシピを公開。睡眠の改善がダイエットの促進につながる可能性あり

株式会社ポケモン(東京都港区、代表取締役社長:石原恒和)は、睡眠ゲームアプリ『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』に登場する「料理」をイメージした、現実で楽しめる「睡眠サポートレシピ」全4種を公開いたしました。

今回公開されたレシピは、国内No.1*1のAI食事管理アプリ『あすけん』を開発・運営する株式会社asken(東京都新宿区、代表取締役社長:中島洋)と筑波大学、そして『Pokémon Sleep』が合同で行った、栄養素と睡眠に関する大規模調査の結果をもとに制作されたものです。

食事管理のプロフェッショナルである『あすけん』の栄養士が監修し、調査で示唆された「睡眠の質に関わる栄養素」を取り入れることを意識して開発されています。

あわせて、ゲーム内では、レシピ化された料理が新しく登場する「スプリングフェス2025」キャンペーンを開催中。新たに「ピンプク」「ラッキー」「ハピナス」の3匹も登場し、ゲーム内外で楽しめる展開となっています。

調査結果から見えてきた「栄養素と睡眠」のつながり

『Pokémon Sleep』『あすけん』『筑波大学』が共同で実施し、2024年8月に発表された大規模調査「栄養素と睡眠の関連性」から、以下の傾向が確認されました。

1.たんぱく質の摂取量:少ない人よりも多い人のほうが、総睡眠時間が長い
2.炭水化物の摂取量:少ない人よりも多い人のほうが、中途覚醒が少ない
3.食物繊維の摂取量:より多く摂取している人は、総睡眠時間・中途覚醒・寝つき(入眠)におい
て改善が見られる

これらの結果から、特定の栄養素の摂取が睡眠の質に影響を与える可能性が示唆されました。
過去に実施した、これまでの大規模調査の結果をわかりやすく解説した動画を、公開しています。ぜひ、あわせてご覧ください。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「Pokémon Sleep」の料理をイメージした,あすけんの栄養士監修のレシピを公開。睡眠の改善がダイエットの促進につながる可能性あり

▼過去の調査結果動画を公開中!:
URL:https://youtu.be/PMNHkpkKqF0

『Pokémon Sleep』から生まれた、おいしい「睡眠サポートレシピ」

本日公開された4種のレシピは、食事管理のプロフェッショナルである『あすけん』の栄養士が監修。調査で明らかになった「睡眠の質に影響を与える可能性が示唆された栄養素」が摂取できるように意識して、開発されました。それぞれの料理に含まれる栄養素について、栄養士のコメントとあわせてご紹介します。

●炭水化物で元気をチャージ「バターカレー」
『Pokémon Sleep』のゲーム内料理「ぜったいねむりバターカレー」をイメージしたレシピ。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 「Pokémon Sleep」の料理をイメージした,あすけんの栄養士監修のレシピを公開。睡眠の改善がダイエットの促進につながる可能性あり

『あすけん』栄養士コメント:
ブラックチョコレートでコクを出した、本格派カレー。
睡眠にうれしい影響があるとされる、炭水化物、たんぱく質、食物繊維がしっかり摂れる、ごはんメニュー。ミニトマトとトマト缶で、ナトリウム(食塩)を排出してくれるカリウムも摂取できる一品です。

●1/2日分の野菜が摂れる「コーンシチュー」
『Pokémon Sleep』のゲーム内料理「じゅうなんコーンシチュー」をイメージしたレシピ。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「Pokémon Sleep」の料理をイメージした,あすけんの栄養士監修のレシピを公開。睡眠の改善がダイエットの促進につながる可能性あり

『あすけん』栄養士コメント:
つぶつぶコーンがたっぷり入った、クリーミーなシチューです。
鶏ささみを使っているので、脂質を抑えつつ、しっかりたんぱく質が摂れます。コーン、にんじん、ブロッコリーなどの野菜類から、1/2日分以上(1食あたり13.2g)の食物繊維まで摂取できます。

●食物繊維たっぷり「ミモザサラダ」
『Pokémon Sleep』のゲーム内料理「はなふぶきミモザサラダ」をイメージしたレシピ。

画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 「Pokémon Sleep」の料理をイメージした,あすけんの栄養士監修のレシピを公開。睡眠の改善がダイエットの促進につながる可能性あり

『あすけん』栄養士コメント:
ゆで卵をミモザの花のように飾った、色鮮やかな一品です。
じゃがいもやサラダ豆、いろいろな野菜が入っていて、1日の「食物繊維」目標摂取量の1/3以上(1食あたり8.1g)が摂取できます。たまごとハムでたんぱく質もしっかり摂れます。

▼レシピ詳細は「あすけん公式サイト」にて公開中!
URL:https://column.asken.jp/sleep-support-recipe

『Pokémon Sleep』で「スプリングフェス2025」開催中!

ゲーム内では、今回レシピ化された「はなふぶきミモザサラダ」と「りんごさんヨーグルトサラダ」が新登場するイベント「スプリングフェス2025」キャンペーンを開催中です。
さらに、新たに「ピンプク」「ラッキー」「ハピナス」が登場しています。

▼詳細な情報は、公式サイトのニュースよりご確認ください。
URL:https://www.pokemonsleep.net/news/323539313130363835383836313139393337/

※1:日本国内App StoreとGoogle Playストア合算の「ヘルスケア(健康)/フィットネス」カテゴリにおける、2021年〜2024年のダウンロード数および収益(2025年1月、data.ai調べ)

「Pokémon Sleep」公式サイト

「Pokémon Sleep」ダウンロードページ

「Pokémon Sleep」ダウンロードページ

  • 関連タイトル:

    Pokémon Sleep

  • 関連タイトル:

    Pokémon Sleep

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月07日〜05月08日