パッケージ
ディアブロ IV公式サイトへ
  • Blizzard Entertainment
  • Blizzard Entertainment
  • 発売日:2023/06/06
  • 価格:スタンダードエディション:9800円(税込)
    デジタルデラックスエディション:1万2600円(税込)
    アルティメットエディション:1万4000円(税込)
レビューを書く
準備中
ディアブロ IV
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「ディアブロ IV」,2025年のロードマップを公開。シーズンコンテンツや追加要素,闇をテーマにする外部IPとのコラボが明らかに
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/04/09 12:02

ニュース

「ディアブロ IV」,2025年のロードマップを公開。シーズンコンテンツや追加要素,闇をテーマにする外部IPとのコラボが明らかに

 Activision Blizzard Japanは本日(2025年4月9日),アクションRPG「ディアブロ IV」PC / PS5 / Xbox Series X|S / PS4 / Xbox One)の2025年のロードマップを公開した。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「ディアブロ IV」,2025年のロードマップを公開。シーズンコンテンツや追加要素,闇をテーマにする外部IPとのコラボが明らかに

 ロードマップによると,1月22日から開催されているシーズン7「継承されし妖術」関連記事)が4月まで行われ,邪悪な欺瞞の帝王に挑む「ベリアル再来」が間もなく始まる。さらに,7月からは恐ろしい秘密を暴いていく「ホラドリムの大罪」,9月から新たな脅威が現れる「獄炎混沌」といったシーズンコンテンツが登場する予定だ。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「ディアブロ IV」,2025年のロードマップを公開。シーズンコンテンツや追加要素,闇をテーマにする外部IPとのコラボが明らかに

 また,2025年は新たなシーズンコンテンツと恒常的な追加要素に加えて,2つの外部IPとのコラボレーションコンテンツが実装される予定とのこと。詳細は明らかにされていないが,闇をテーマにするIPとのコラボレーションになるという。

 ほかには,拡張パック第2弾が2026年にリリースされることも発表された。詳細は続報を待とう。

「ディアブロ IV」公式ブログ「憎悪の時代」は続く:「ディアブロ IV」の2025年のロードマップ

「ディアブロ IV」公式サイト




「ディアブロ IV」初となる2025年のロードマップを公開
拡張パック第2弾は2026年に配信予定!

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「ディアブロ IV」,2025年のロードマップを公開。シーズンコンテンツや追加要素,闇をテーマにする外部IPとのコラボが明らかに

「ディアブロ IV」は、2025年のロードマップを公開し、憎悪の時代に登場する予定のコンテンツを発表したことをお知らせします。

2025年は強力な妖術力を行使できる「継承されし妖術」シーズンで始まり、間もなく登場する「ベリアル再来」では邪悪な欺瞞の帝王に挑み、また「ホラドリムの大罪」では恐ろしい秘密を暴き、2025年後半には「獄炎混沌」で現れる新たな脅威に備えることになります。また、今年の「ディアブロ IV」には新たなシーズンコンテンツと恒久コンテンツに加え、2つの外部IPとのコラボレーションコンテンツが登場する予定です。

2025年のロードマップに関する詳細はこちらの公式ブログをご覧ください。

そして一連のコンテンツに続き、2026年には「ディアブロ IV」の拡張パック第2弾がリリースされる予定ですのでぜひご注目ください。

「ディアブロ IV」の詳細は公式ウェブサイトでご確認ください。
  • 関連タイトル:

    ディアブロ IV

  • 関連タイトル:

    ディアブロ IV

  • 関連タイトル:

    ディアブロ IV

  • 関連タイトル:

    ディアブロ IV

  • 関連タイトル:

    ディアブロ IV

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月12日〜04月13日